X1(E84)が来年1月、5年目の車検を迎えます。
たぶん・・このまま乗り続けるつもりですが、最近いろいろ他のクルマの試乗に行っています。
今日はメルセデスベンツBクラスを見に行ってきました。
(写真はすべて公式ホームページより)
平日だったのですが、他のお客さんも結構いらっしゃいます。
ディーゼルは8速DCTで、こちらの方がガソリン7DCTより良いとネットで事前情報を得ていましたのでディーゼルの試乗目的でいったのですが・・・
最近できた地元から近くの(結構大きな)ヤナセにいったのですが(ここは初めての訪問)、ネット情報で試乗車ありだったのですが、(たぶん)代車につかっているのか、週末まで帰ってこないとのことで試乗はかないませんでした。
もっともAクラス(W177)には今年の夏休み旅行でレンタカーに乗っていますので、ガソリン車の方は私的には×です。
展示車はありましたので、こちらをじっくり見てきました。
X1の代換えですので、今回、一番重要視しているのが、トランク容量なのですが、カタログ値のBクラスは455Lとのことで、かなり期待していました。
(確か E84 X1が480L位だった筈・・、420Lという記述もあり・・)
そもそもVDA方での測定とは確か、トノカバー下の容量だったような・・
カタログ容量は参考にはなりますが、私の用途ではまた違って感じることがしばしば・・
で、実車を見た感想ですが・・・・・・・「小っさい」
ほぼ夏にレンタカーで借りたAクラスと同じくらいというのが第一印象です。
よく考えれば、BクラスとAクラスは全長が同じなので、トランクルームも高さがわずかに高い以外は同じ印象を受けて当然です。
しかし、私が乗っていたE46 3シリーズツーリングはFRでしたが、もっとトランク容量があったような・・・(今のBクラスと全長はほぼ同じ)
担当いただいた営業さんにはぜひ週末に試乗に来てくださいといわれましたが、「時間があれば・・」といってカタログだけもらって帰ってきました。
でもたぶん8DCTでも飛び出すのだろうなあ・・
[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/03 16:04:50 |
![]() |
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/26 20:56:46 |
![]() |
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/26 11:01:09 |
![]() |
![]() |
BMW X1 2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ... |
![]() |
BMW アクティブハイブリッド 3 28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ... |
![]() |
トヨタ ハリアー 約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ... |
![]() |
ルノー カングー 注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ... |