• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

スカイラインHYBRID 試乗

スカイラインHYBRID 試乗

地元の日産店にスカイラインHYBRIDの試乗車があるようなので行ってきました。
今年はカングーを買ったばかりなので買いません。(買えません・・)


カングーとは同じ販売会社です。(カングーの営業所とは違う営業所)
余談:ここの販社の社長さんの名字が日産の前社長さんと同じ字なのですが、偶然で関係はないそうです。ちなみに読み方はこちらの方は一般的読み方だそうです。

スペックを見ていてアクティブハイブリッド3と全長以外はかなり似通っていたので、興味を持ちました。(重量もほぼ同じと勘違いしていましたが、それはガソリンモデルの方で、HYBRIDモデルは100kgほど重かったようです)

外観も中もほぼ初めて見ました。

プロの試乗記事はおおむね良いというのが大半ですが、個人の試乗記ではかなりの否定的な書き込みも多く、見解がこれほど分かれるクルマも珍しいなと思ったのも自分で試乗してみたいと思うきっかけになったというのが正直なところです。
(白状すると・・写真でみるスカイラインはあまり私好みでなかったので、興味の対象外でした。)

否定から入ったためか、実車は写真の印象とは違ってよく見えました。
試乗車は特別色の赤でしたが、大きなクルマにもかかわらず似合っていました。もっとも買うとしたら、たぶん白にしますが・・(笑)

内装も良い印象でした。

シートベルトが電動で(外した時も)巻き取られたり、高級車という印象です。

はめた時に乗員の寸法を測定する巻き取りもベンツと違ってやさしかった。ベンツは締め付けられるといったほうがよく、ベンツでは思わずこの機能は解除したくなります(安全の為には解除しないほうが良いです)。

(試乗車はGT Type SPという最上級グレード)


ここの営業所では試乗のコースをまず営業さんに運転していただき、助手席、後席等の希望の席での乗り心地を体験したのち、次に自分で運転するようになっていました。

外で聞くとプリウスなどのトヨタ車でも聞こえるインバーター?の音がエンジンの音とともに聞こえます。
アクティブハイブリッド3はこのデンキ音がほぼ何も聞こえないところが、まず気づく違いです。

隣に乗せていただいているときは注意深く集中するとエンジン走行しているか、モーター走行しているかわかりますが、乗り心地自体はアクティブハイブリッド3より大きなクルマに乗っているという当たり前の感想でした。


私が一番嫌う、エンジンだけのクルマの宿命ですが、アイストからの発進がハイブリッドだとスムーズに行えるので、どうしてもハイブリッド車の評価は甘くなってしまいます。

(白状すると実は写真でみるスカイラインはあまり私好みでなかったので興味の対象外で、ほぼ何も知りませんでした。)


(写真は公式ホームページから)
alt

自分で運転した印象ですが、スペックがよく似たハイブリッド車ということでアクティブハイブリッド3との比較になってしまいますが、かなり違った印象を持ちました。


パワー感は似ています。乗り心地は3シリーズより5シリーズです。
一番の違和感はサイボーグ的(よくわからない表現ですが)に感じたというのがこのクルマの私の感想です。

たぶんスカイラインファンに違和感をもたれているのはこの人工感ということなのかなと勝手に想像していました。

試乗中、私の運転が「へた」なのが主な原因ですが、思ったラインがトレースできず、たびたび車線逸脱の警告音がなりましたorz...


値段を聞くと最上級グレードでも総額700万円を下回るということです。

アクティブハイブリッド3の値段の高さが際立って感じられます。(私は大幅に値引きしてもらってるので、まだましですが)

日本車のコストパフォーマンス恐ろし・・・

これが、今回の結論です。

Posted at 2019/11/09 18:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
171819202122 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation