• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

ニコン D750 リコール修理しました

ニコン D750 リコール修理しました

発売当初に購入しましたのですでに5年あまり使っているニコンD750ですが、リコール対象になっていました。


alt
発売当初からフレアに付いてはネットで話題にあがっていました。

シャッター作動不良はいつごろ発覚したのでしょうか。


フィルム時代にはこういうゴーストは出なかった筈
alt

alt
この画も特に問題ないと思います 

(左右ぼけているところは加工しています。今回のフレア問題とは関係ありません)


こういうフレアの出方が問題になっているのだそうです。
デジカメinfo掲載写真から

alt


今まで、不具合は感じなかったので、そのまま使っていたのですが、先日久しぶりに使っていたら、今まで出たことのないerr表示で止まってしまいました。このときは電池の抜き差しで復旧し、経年劣化による製品の寿命に近づいているのだろうと思いました。

先日今年の使用も一段落したので、遅ればせながらリコール修理をしました。

ネット情報ではシャッターユニットは交換されるというように理解していたので、総シャッターを記録しておきました。

修理前(今までに私が使った総シャッター回数)ショット数.comより
alt


修理後 ショット数.comより
alt


数字が戻っていませんね。
点検の上、修理と書かれていましたので私の個体は「交換の要なし」だったのでしょうか。
「添付の処置内容ではシャッター部組を交換しました」と書かれています。


alt


帰ってきたD750のシャッター音が少し変わった気がするのですが気のせいかもしれません。

自動車業界でもこのような事例は多くあるようですが、メーカーも大変です。



(タイトル写真はメーカーホームページより)
Posted at 2019/11/27 17:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
171819202122 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation