• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

出すの遅いですね・・ウインカー

遅いですね。たいていの車。
遅いというより一回省略していますね。
(私に言わせれば、ウインカーの意味がない)
右左折の時はさすがにウインカーを出している車がほとんどですが、右左折をしだしてから出す車などほとんど意味をなしていないといっても過言ではないと言って良いと思います。(この時点では誰が見ても右左折するのだと分かりますね)

一回省略のことですが、右(左)折する前には、右(左)折する場合、ウインカーを出して右(左)に寄る(専用レーンがある時はそのレーンに行く)、それから右(左)折するというのが、手順の筈ですが、この最初のウインカーを出さない車がほとんどですね。

最初に出す、このウインカーの方が重要だと思うのです。
Posted at 2018/12/05 18:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通法規 | 日記
2018年12月02日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換週末、AH3のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。・・ショップ作業です。

このあたりではめったに積雪はなく、最近は仕事でも必要なくなっていましたので、しばらく交換していませんでした。
AH3とX1両方に共用できそうなのと、昨年、雪国にいく予定があったので、昨年から久しぶり(といっても2年ほど)に冬タイヤ復活です。
サイズは夏タイヤと同じ225/45R18inです。17inにダウンするつもりでしたが、そんなに金額がかわらないので、18inにしました。
ブリヂストンのVRXです(ランフラットではない)。
VRX2にしなかったのは単に価格です。BSにしたのもショップがそうだったという単純な理由です。

スタッドレスタイヤが絶対必要というより、夏と冬で、ランフラットと非ランフラットの乗り味の差を楽しむというのが一番大きな理由かも・・。


作業はすべてショップで依頼し、タイヤも保管してもらっています。
116iの時まではすべて自分で交換していたのですが、交換の時、ボルトと穴をナメてしまったことがあり、それ以来交換がトラウマになっています。
昨年、交換したタイヤは持って帰るつもりで、116iの17inタイヤでAH3に積めることを確認していったのですが、18inを積んでみると走れる状態ではありませんでした。ショップの方に積んでいただいてそうだったので素直に預けて帰りました。
自車のタイヤを4本積めないとは・・と思いましたが、18inはオプション扱いで標準はAH3は17inでした。

Posted at 2018/12/02 19:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | AH3 | クルマ
2018年11月29日 イイね!

美味しかったので・・

美味しかったので・・先日の知多旅行で買った国盛り「彩花・大吟醸 ひやおろし」(9月から11月までの限定品)が久々の自分好みの「当たり」のお酒だったのでネット通販でぎりぎりのタイミングでやはり買ってしまいました。
せっかくなので他の限定品というのも買いました。(こちらのほうが4倍くらい高い)

基本的にはお酒は飲むタイミングで美味しく感じたり、気に入ったからと何度も買っていると(贅沢ですが)飽きてしまうのか一期一会の出会いだと思っています。

特に(季節)限定品と聞くと我慢できなくなってしまいます・・
お酒は生き物ですので、やはり毎年味が違うと感じます。味わう私が変化している方が大きいのかもしれませんが。

どちらから飲もうか楽しみです・・
Posted at 2018/11/29 17:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年11月28日 イイね!

ライトの点灯

この時期、日の落ちるのが早くなってますね。
夕暮れ時、トンネルなど、ライトを点灯しない車が多いですね。
薄暗くても本人は見えていると目の良さを自慢したいのでしょうか・・。
それともライトの消耗がもったいないと思うのでしょうか・・
自発光メーターが増えたのも一因でしょうね。

最近の車はナビや、レーダー探知機が「日没です、ライトの点灯を確認しましょう」と注意してくれます。

ライトの重要な役割に相手に自車を認識してもらうという考えがないように思います。
Posted at 2018/11/28 08:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月27日 イイね!

i-Driveのプレイリスト-2

i-Driveのプレイリスト-2音楽ファイルをUSBから取り込んで見ました。
全部取り込んだ結果9%まだ空きがありした。

任意に不要なファイル(楽曲)を消去もできるようです。


プレイリストについてはまだよく分かっていません。
このブログも恥ずかしながら・・の続きの感じですが、
みんカラにブログを書くようになっていろいろ気づいたのは良かったと思います。

Ps.これを書いていて、フォルダ検索に気づき使って見ました。
パソコンである程度整理していますので、プレイリストが分かるまでフォルダ検索で使ってみよう・・
うーーん。奥が深いi-Driveです・・・
Ps.2 X1(E84)の方ですが、USBから取り込もうとすると、グローブボックス内のUSBケーブルにつなぐようにと・・。グローブボックス内にUSBケーブルがありますが、オスコネクタです。どういう機器をつなぐのを想定しているのだろう。
こちらのほうは、ミュージックコレクションにはプレイリスト項目はなく、USBにはプレイリストの項目はでますが、登録なしとしかでません。
Posted at 2018/11/27 10:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AH3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation