• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1959bokuのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

恥ずかしながら・・・

恥ずかしながら・・・

AH3(アクティブハイブリッド3)の電話機能のBluetooth接続は使っていたのですが、
音楽プレーヤーもしくはストリーミングは使っていませんでした。
というよりそれは「できない」と思い込んでいたのです。
メニュー画面でUSB、Bluetooth、AUXと選ぶようになっていたのですね。
alt

もちろん曲名にも対応しています。
alt

ハンドルについているコマンドダイアルを回すとUSBメモリで音楽を再生していると前後の曲表示になるのですが、Bluetoothだとこうなるのですね。2年以上使っていて初めて知りました。お恥ずかしい話題でした・・。
ハイドラの音もこの状態だとAH3の車両のスピーカーから出るのですね。電話の音声はそうなのだから、当たり前なのですが、ちょっと感激です。


初めて見た、地図の時計のところのBluetoothマーク。
alt

しかしストリーミングで(音楽再生)使おうとすると私のスマホでは(スマホの)スペック不足なのか、連続で再生できません。特にハイドラなど起動すると途切れるどころではなく、しばらく音が出なくなります・・

インパネのこんな表示も初めてみました。
alt

スマホのアップグレードを考えよう・・

Posted at 2018/11/19 11:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AH3 | クルマ
2018年11月18日 イイね!

ハイタッチ12回!びっくりした・・

ハイタッチ12回!びっくりした・・たまたま道の駅に立ち寄ったのですが、自動車愛好家の方のミーティングの開催中だったようですね。

車好き、みんカラ、ハイドラ愛好家の方が集まっていらっしゃったようです。
短時間で、ハイタッチ12回!何がおこったのかとびっくりしました。
Posted at 2018/11/18 19:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年11月15日 イイね!

PVありがとうございます。

ラテン車(カングー)を登録したので、昨日はPVが倍近くになっていました。
ありがとうございます。

納車までに諸先輩方にいろいろ勉強させていただきたくあちこち訪問すると思いますがよろしくお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――
(たぶん、今週末まで(珍しく)仕事が立て込んでいますのでブログの更新もいったんストップすると思います)
Posted at 2018/11/15 08:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2018年11月13日 イイね!

ルノー・カングー試乗-2

ルノー・カングー試乗-2午前中ならゆっくり話が聞けるかなと開店時間に駆け込みましたが、ルノーディーラーは予想に反して(失礼!)賑わっていました。

1年を経てですが、2回めなので、少し慣れたのか、一番の心配だった大きく感じることにはとりあえず許容範囲、そして、ずいぶん静かな高級車になったと感じました。
ハンドルがウレタンからレザーになったのは直接手に触れる部分ですので、印象の変化は大きいです。他にもたぶん室内もリファインされている部分があるのでしょうか・・

4ATから6DCTに自然吸気エンジンからターボエンジンになり、試乗コースではストレスなく走れるという印象です。
先にも書きましたが、巡航では静かで加速音も不快ではありません。
(1200ccターボですので)ターボエンジンということから想像する加速力ではないですが、圧倒的な積載容量があり求めているものが全く違いますのでそれほど気になりません。
ただ、(X1と)交換するということだと走りの面では不満がでるかもしれません・・
毎日乗るとまた印象が違うと思いますので、このあたりは短時間での試乗では分からないと思っています。

前回行った時カタログをいただいていたので、欲しいオプションは決めていましたが色が決めかねていました。
輸入車なので、在庫の関係もあるし、そのあたりのことも聞くつもりでいました。

話を聞くと、カングーは速く納車できる色で今から発注して1月になるそうです。

10時にディーラーにいき、結局お昼を大幅に過ぎ午後1時前までお邪魔してしまいました。

これ以上担当していただいた営業さんの時間をお取りするのも気が引け、私自身も疲れてしまったので、今回はここで引き上げてきました。

(写真は公式ホームページより)
Posted at 2018/11/13 08:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2018年11月12日 イイね!

ルノー・カングー試乗-1

ルノー・カングー試乗-1カングーの試乗です。
先代カングーの時、一日体験キャンペーンで借りたことがあります。
すでに先代が買える最後くらいの時で、大きくなった新しいのが本国では発表されていました。

それから、モデルチェンジした直後に1度、昨年も試乗しています。
すでに現行モデルが10年になろうとしていますので今更ですが、新しいもの好きな反面、消えてゆくものも好きという両面をもっているおじさんです。

本題のカングーですが、1200ccターボ、6DCTですね。昨年試乗した時はこの仕様だったのか・・。
カングー6MTも選べますがすでにマニュアルは運転する能力がなくなっているおじさんには選択肢にはありません。

モデルチェンジ直後の記憶はほとんど覚えていないのですが、横幅が広くずいぶん大きな車に乗っている感じと、相対的にエンジンの出力の関係で音もそれなりだったように記憶しています。
結局、買いませんでしたが、先代の小さな方が取り回しがよく買うならこちらだったかなと思いました。

実は先日試乗にいったのですが、生憎試乗車で、営業さんが出てしまっていて車も、営業さんもいなくて(いらっしゃった営業の方は先客と商談中でした)今回はアポをとってからお店の開店時間にいきました。


(写真は公式ホームページより)

(その2に続く)
Posted at 2018/11/12 10:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #X1 ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2648566/7839650/note.aspx
何シテル?   06/21 15:28
E46でBMWの魅力にはまりました。 BMWは生涯乗り続けたいと思っています。 小さな個性的な車が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW X1] 注意!Bimmerlinkとの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 16:04:50
スタッドレスタイヤに変えたらクルマが激変した!・・(顛末記も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:56:46
[BMW 2シリーズ クーペ]BMW OEM品 50周年記念センターキャップ 68mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 11:01:09

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
2015.2購入 2015.1登録の未使用中古車です。 ディーラーの決算の関係で格安で購 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
28年9月新車登録。新車登録としては最終に近いのではないでしょうか。ハイブリッド、直6、 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約20年ぶりの国産車はハリアーです。そして20年ぶりのハリアーです。 注文して4ヶ月弱 ...
ルノー カングー ルノー カングー
注文から4ヶ月、ようやく納車されました。 色はかなり迷ってマロンショコラ・メタリックにし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation