• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

オリフィスメモ

パーツが届いてたんで、オリフィスを測定
エアコントロールホース Assyにはホースそれぞれに1個づつついてて、
どちらも1.2mm径でした。

そこから考えると
ブーストアップには0.8mmか0.9mmあたりでいいかなと思いつつ1.0も手配

0.8mmオリフィス
22326AA260

0.9mmオリフィス
※純正パーツで0.9mmオリフィスのみが見つけられなかったため、
GDB-Fのターボチャージャホース Assy
約5000円とちょっと高い
14447AA031

1.0mmオリフィス
22326AA010

ついたら、レッツ作業。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/23 19:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2021年1月25日 23:40
おもしろそうなことしてますね!交換後のインプレ期待しています

コメントへの返答
2021年1月28日 10:06
部品そろったら、やろうと思ってましたが、最近、タービンの慣らしが進んできたおかげかブーストがちょっとだけ上がってきたので、このまま慣らしが終わる距離まで様子見かなとか考えてます。
準備だけはしておきますけどね。

プロフィール

「FA20DIT搭載車は大事にしたほうがいい http://cvw.jp/b/3035368/44993299/
何シテル?   04/05 15:42
基本的にDIYです。 先駆者の方々に感謝です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ VMG B型に乗ってます。 パワーとエコの両立を目指してます。 見た目はいじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation