• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

WGVチャンバーつけてみた

みん友さんのトリPBさんの投稿を見て、
WGVチャンバーをつけてみました。
整備手帳を参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

FA20DITを含むハイパワーターボでつけてる方は見受けられなかったので、
実験です。
いずれパーツレビューするかもですが、
50㎞くらい走った感じだと僕には合わなかったってのが感想です。
ブーストの上がり方、下がり方が緩やかになりました。
ピークブーストは1.44に下がりました。
ハイパワーターボにはメリットがデメリットになる感じかもしれません。
もうちょっと乗ったら、取り外します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/14 14:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年10月14日 22:42
残念。合いませんでしたかー(^^;
これからも楽しい情報お願いします。
コメントへの返答
2021年10月15日 10:28
踏み返しをしたり、巡航中に再加速するときにはメリットがあるかなって感じで
ピークブーストが低めで0bar前後を多用する車は扱いやすくなるってことなんじゃないかなって思いました。

プロフィール

「FA20DIT搭載車は大事にしたほうがいい http://cvw.jp/b/3035368/44993299/
何シテル?   04/05 15:42
基本的にDIYです。 先駆者の方々に感謝です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ VMG B型に乗ってます。 パワーとエコの両立を目指してます。 見た目はいじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation