• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤハウェのブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

ヒューズ新品にした

10万キロ手前なんで、ヒューズ交換をしました。
マジカルヒューズやICEヒューズではなく、
PECの普通のヒューズにナノカーボン塗布とアルミテープ貼付して、
ボックスのメス側に接点復活剤を塗布しただけです。
※上記の2つは諸々の情報から辞めました。費用対効果が怪しいので。

バッテリーも抜いたんで、ECUリセット入りますから、
比較しづらいですが、
体感的には低回転で走りやすくなり、上での点火も元気になった気がします。
でまあ、燃費もよくなりました。
交換前のOBD読みでの電圧が13.9~14.1vだったのが、
14.1~14.3vになってました。
きっと、10万キロ弱使ったヒューズの端子は結構焼けて劣化してましたから、
効果があったのだろうと思います。

VMGのヒューズ個数(エンジンルーム、車内合計)メモ
ミニ平型ヒューズ
7.5A 16個
10A 8個
15A 14個
20A 5個
25A 4個
30A 2個
スローブローヒューズ
30A 4個
40A 2個
50A 3個
120A 1個



Posted at 2022/08/09 15:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FA20DIT搭載車は大事にしたほうがいい http://cvw.jp/b/3035368/44993299/
何シテル?   04/05 15:42
基本的にDIYです。 先駆者の方々に感謝です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ VMG B型に乗ってます。 パワーとエコの両立を目指してます。 見た目はいじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation