• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

師匠。の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

クーラント交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プチローテンプサーモ交換@78℃
リザーバータンク交換
チャージャーにてLLC全量交換
2
交換したタンク
壱号機の使いまわしだったので
恐らく平成7年くらいのもの
錆で茶色くなってました。
3
最後に水で希釈するので
元のLLCを色が無くなるまで
数回洗浄
4
電動ファンが回る指針
ゲージの中央が約80℃
90℃超えるとファンが回ります
5
LLC 一般的には30%のー15℃ですが
添加材と併用なので20%の-10℃くらいとしました。
6
LLC量が約3.1ℓ
添加量0.275ℓ
7
新しいリザーバータンク!
純正品番シールが眩しい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

汎用ブリーザータンク取付

難易度:

ブリーザータンク放熱対策

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

壱號機:L202V (過去:壱号機:L202S:弐号機:L702V)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
妄想をとうとう具現化
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
また夢が形になりました♪バンなのでお買物に大活躍!(メインに格上げ180901)
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
モデルノですがバンな容姿が好みです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation