• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

titikakakoの愛車 [フィアット 500X]

整備手帳

作業日:2018年10月9日

ポジションランプ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外品を探してみると、純正と変わらないか高い物ばかり
だったらと、純正をディーラーに発注して自分で取り付けることに

目ざとい人なら気がついているかもしれませんが、昔のカタログに載っている品番と違います

2018年モデルからソケット形状が変わったとのことです

純正頼んで良かったw

(「入数1」とありますが「1セット」です)
2
マニュアルに有るようにタイヤを思いきり切るとフタが見えます
3
クリップはこんなの

2つ円がありますが、内側の円を内装剥がしなどでグイッとやると外せました
4
ランプ類は基本的に目視出来ませんので手探り
位置関係で「これは○○のソケット」と分かると思います

ソケットを掴んだら45度くらい回転させるとソケットが抜けます

ソケットとコネクターは外さなくても球は交換できます

交換したら、逆の手順ではめます
5
LED球はこんな感じ、背面も同じです
PIAA製みたいですね

極性があるかどうかは不明です
私の場合、左右とも一発で点灯しました

(元の球はTOSHIBA製のようです)
6
開口にスマホを入れて撮ってみました
下の黒に黄色のソケットがフォグ
上の白のソケットがウィンカー

右の白い空間が、ポジションのソケットを抜いた空間(外が見えている)です
7
写真では分かりにくいので載せませんが、
LEDの粒は肉眼だとそれなりに目立ちます

明るさも元よりちょっと明るくなるくらいかな?
劇的に変化はしませんが、色が揃ったのので満足です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

シフトポジションセンサーの故障(ディーラー修理)

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

天井垂れ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500X エアコンフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3036299/car/2647601/7794305/note.aspx
何シテル?   05/13 15:59
備忘録です。 500Xが気になってる方、欲しい方、買おうとしてる方、 すでにオーナーの方へ、何か参考になれば幸いです。 ちなみに愛車歴は仏→仏→日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500X ポップスター(2018年式)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation