• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ウィンカー問題、決着?

今朝、出勤前に始業チェックでウィンカー点けてみたら、
また右ウィンカーの点滅が速い...(T_T)

例によって、フロントのウィンカーが点かない...

一旦バルブ周りをを引っ張り出し、バルブをグリグリやって
みたら点くようになったので、そのまま会社へ...

んで、会社のビルの駐車場に停めるや、ボンネット開けて
バルブ周りを取り出し、ソケットの部分を外して職場へ。

気になっていたのが、ソケット側のピンの長さ。
これ見ても、判りづらいかと思いますが、
問題の、錆が出ていたプラス側のピンの長さが短い...

何でだろ?
通電挿抜するならまだしも、そんな用途じゃないから、
ピンの長さはマイナス側と同じで構わないはず...

折れた?

って事で、職場でハンダごて借りて、ピンの長さを揃えて
みようか... と言う事に...(笑)

ところが、取り外したプラス側ターミナルのパーツを
眺めているウチに、ふと疑問が...

ソケット側の切れ込みや、マイナス側ターミナルの
装着状態を見、プラス側のパーツが不自然に曲がってる
(画像じゃ判りづらいかも..)事に気がつきました。

つまり、プラス側ターミナルのパーツは、ピンが折れている訳では無く、
ハーネス側と接続させた際に、押されてしまい、ピンが十分な
長さを保っていなかった様です。

いつから、そうなってるの? って、普段の点検でこんなところを
外すなんて事無いから、製造時?(笑)

ってことで、ペンチで曲がった部分を修正し、ソケットにちゃんと
装着させたところ、マイナス側のピンの長さと同じになりました。

帰宅時、慎重にハーネス側と接続させ、帰路の右ウィンカー作動時
も、特に問題は無く...

これで、一件落着... かな?(^^;

ブログ一覧 | OPEL Vita メンテ | 日記
Posted at 2008/12/01 23:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

凄い時代に
giantc2さん

K-19!
レガッテムさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 12:40
左も接触不良にすれは、ウィンカーの点滅が早くて格好いいのでは?
昔やってませんでした?
コメントへの返答
2008年12月2日 22:51
さすがに、安全性に疑問のある様なコトは、しませんでしたね~

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation