• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

来月、メンテ入庫予定

来月早々の週末には、サンマルM3を主治医のところへメンテに
入庫させる予定で、準備を進めています。

予定しているメニューは....

 ・オイル漏れ対策(ブローバイ・ホース周りリフレッシュ)
 ・ディファレンシャルのサイドシール交換(ついでに、デフカバーも交換(^^)♪)
 ・フューエル・ラインのリフレッシュ
 ・室内ビリつき対策
 ・車検(1月初旬の車検時期を前倒し)

って、ところかな。(笑 ← 多少、引きつってます。)

そういう訳で、納車は11月末か12月初旬の週末でしょう。

細かい内容は、いずれまた、ボチボチと....

Posted at 2010/10/14 22:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2010年10月02日 イイね!

次のメンテでは....

次のメンテでは....← これ、着けます。(笑)

Mクーペ用、フィン付きデフカバー。

Posted at 2010/10/03 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2010年10月02日 イイね!

サンマルM3、エンジンオイル漏れチェック

サンマルM3、エンジンオイル漏れチェック主治医のガレージに到着するや、
すぐにサンマルをリフトアップ。

オイルパンや、アクスル・キャリアには
漏れたオイルがベットリ....



んで、前回目星を付けておいた通り、ブローバイのオイルトラップからの漏れであることは
今回のチェックで確実となりました。
トランスミッションの慣らしに絡んで、エンジンをかなり回す様になったので、内圧が上がり、
かつ、ブローバイのオイルトラップ内がタール等で詰まり気味になっているのでしょう。

ブローバイ・ホース、オイルトラップやオイルディップ・スティック・ガイドパイプ等に
ついては、既に新しいパーツを入手し、来るメンテに備えています。

この他、効かなくなったエアコンについては、コンプレッサーからガスが抜けてしまって
入る事を確認。 コンプレッサー・オイルがアンダー・カバーにベットリ付着しているので、
再度コンプレッサーを修理するしか治す方法は無いでしょう。

また、来週末に実施される秋のツーリングに備え、一通りの状態チェック。
マフラーのステーにもクラック等は入っておらず、ツーリング参加については
特に問題無いことが、確認されました。


Posted at 2010/10/03 20:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2010年09月18日 イイね!

FUELレベルセンサーが、「?」

明日の朝練と、明後日のミニツーリングに備え、GSで給油&洗車。

燃料計をみると、メインタンクの満タンと1/2との間くらいを指している。

ちなみに、私のサンマルは、60Lのメインタンクと10Lのサブタンク仕様。

で、オンボード・コンピュータで、燃料残量を表示させると、55L....

ほとんど、サブタンクの分量じゃん。 GSのヒト、慣れていないとメインタンク分
しか入れてくれないからなぁ... と、「ゆっくり入れたら、15L入るよ」と
告げて、待合室で給油と洗車が終わるのを待つ。

「終わりました」と、カード支払いの伝票にサイン。 ガソリンは、きっちり15L
入れてくれてた。

が.....

いざ、エンジン掛けると、燃料計はメインタンク分の満タンしか指してない。
オンボード・コンピュータの燃料残量を表示させると、60L....

しゃぁない、ちょっと走って、系列のセルフのスタンドで、自分でゆっくり入れてみる。
11L、入った。 オンボード・コンピュータの燃料残量表示も、71Lになった。

う~ん、FUELレベルセンサの微妙なところの動作が....

Posted at 2010/09/18 13:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2010年09月15日 イイね!

エアコン、効かんなった...(^^;

コメダ珈琲を出て、自宅へ向かう頃、雨が降り始めました。

ワイパー動作させて、フロントウィンドゥが曇らない様、
デフロスタ&エアコンを作動させ.... と、冷気が出ない。

実は、先日主治医のところに行った際、エアコンの効きが悪く、
「もう少し冷たい風が出るハズ..」と、ガスの量をチェックしてもらった
ところ、「1缶補充した方が良いでしょう」って話になり、補充したんです。

が、その日帰京する途中、当初は東名高速でエアコン作動させなから
走っていたんだけど、あまりに風が冷たいので、ヒーター風とミックスさせて
走っていたんだけど... 厚木ICの辺りで、何となく風が暖かいので
チェックしてみたら、ガス補充以前と同じか、それ以上に風が冷たくなく
なっていました。

で、今日は全く冷気が出ません。(汗)

エアコンのSWを入れると、電磁クラッチの作動音がちゃんと聞こえますので、
ガスが完全に抜けちゃったのでしょうねぇ....

しかし、エアコンがもう不要、と言うくらいの気候になって、エアコン動作不良に
なるなんて.... なんて、オーナー想いのクルマなんでしょう!(笑)

Posted at 2010/09/15 21:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation