• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

お疲れさまでした

お疲れさまでした雨男は、はたして誰なのか...
と言う事は置いといて。(笑)

お疲れさまでした。

大型連休中の高速道路は、思ってもみない箇所が
渋滞するので、さすがに帰りは疲れました。

静岡→首都圏方面についての渋滞総延長、約75km。(汗)

沼津で途中下車して、国道1号箱根峠越えを敢行し、
20時半頃、自宅に帰着しました。
Posted at 2011/05/01 21:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年10月11日 イイね!

ツーリング2日目

ツーリング2日目さて、ツーリング2日目。
朝食を食べながら、どの様なコースを走って
帰ろうか...って話をしていたのですが、
連休最終日なので、帰りの高速の渋滞が
予測不可能... と言う事で... 直帰。(笑)

朝の7時頃は、首都圏の高速道は上下線とも
渋滞は皆無と言って良いほどだったんですけどね。

でも、結局この選択は間違っていなかった様で...

最終的な解散場所となった、上信越道・横川SAにて。


全部の参加車は写っていませんが、参加車は...

 Porsche x 2、BMW x 2、VW x 2、AMG x 1

帰りの上信越道・関越道は、特に渋滞は無く、なんとお昼前には帰宅。(^^;

夕方には、「どっからそんなに沸いて出るの?」って言うくらい、首都圏高速道
上り線は、軒並み大渋滞だった様で....


Posted at 2010/10/14 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年10月10日 イイね!

宿は...

宿は...戸倉上山田温泉。

ちょっとひなびた温泉街、という感じの場所で、
泊まったホテルも、”旅館”と言った方がピッタリの
アットホームな雰囲気で我々を迎えてくれました。

聞けば、上山田温泉を掘り当てた方が創始者という
老舗の旅館だとのこと。

温泉の質も、山間の温泉らしく、トロトロな感じ。
普段が、海に近い温泉に塩分の多い温泉に慣れているので、
また違った感じで....

しかし、露天風呂が丁度良い温度でした。 内湯は、熱いくらい。(^^;

Posted at 2010/10/13 22:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年10月10日 イイね!

秋のツーリング1日目

秋のツーリング1日目秋のツーリング、今回は変則的に
3連休の後半2日に設定。

そのせいで、日程が合わないのか、
静岡方面のメンバーの参加が無く
ちょっと寂しいツーリングです...


第一集合場所は、関越道のPA、スタート時刻は、6:00am。
と、言うことで起床は早朝の4時... が、起きてみると前日からの
雨が更に酷く.....

一瞬、サンマルM3での出撃を躊躇しましたが、これから325iに
ツーリングの用意(給油、etc)をしている余裕は無く、そのまま
M3で外環道経由関越道方面へ...

集合場所へ、余裕のスピードで向かっていましたが、案の定...
と言うか、外環道の途中で、930にパッシングを喰らい、後に
付く36M3B、993と共に、4台で関越道へ。

画像は、往きの上信越道、下仁田付近。 途中、たいした渋滞も
ありませんでしたが、雨の影響もあり、あまりペースは上げられ
なかったかな...(^^;

長野道・更埴ICで高速を降り、少し国道を走った後は、県道へ..

更埴・大町・安曇野・上田を結んだ四角形のエリアの一般県道を
走り回った格好です。 なかなか、走り甲斐のあるコースでした。(^^

今年の梅雨時の長雨・大雨で、ところどころ路肩が崩壊している
箇所等があったりして...(^^;

往きの高速が、雨のせいで予想外にスムーズに走れたおかげか
宿には、当初予定の15時過ぎより、小一時間は早い到着でした。

Posted at 2010/10/13 21:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年09月20日 イイね!

(また)選択ミス...

三芳PAのスマートICから関越道を下り、国道254号にでて外環道・和光ICを
目指して南下したのは良いものの...

国道254号の流れが、あまり良くない....(汗)

エアコンの効かないサンマルM3、だんだん汗が....(^^;

三芳町と新座市との市境まであと少し..と言うところでケェ~ンさんに電話。
「渋滞の中だけど、新座の料金所まで、あと1キロ程度」との返答....

ありゃま、アタシはまた選択を誤ってしまったのか....

あふれ出る汗、もうポロシャツは、汗でびっしょり....

その後、10分ほどしてケェ~ンさんから電話....

「いま、和光ICを通過したよ~」......(^_^;

アタシが、和光ICから外環道に乗ったのが、それから約35分後...(爆)

更に... 外環道は美女木JCTまで、渋滞中.... また、汗びっしょり。(^^;

その頃... ケェ~ンさんは、もう帰宅しようか..と言う位置。(;_;)

アタシは... ちょっと買い物をするため、三郷JCT近くのホーム・センターに。

ちなみに... このホームセンター内のお店で、ソフトクリームを食す。(核爆)

最終的に、帰宅したのは17時頃でした。

本日参加の皆さん、おつかれさまでした。(^^;
Posted at 2010/09/20 21:01:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation