• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

給油

今日、325iに給油しました。

もう、通勤にも使っていないので、本来ならば来週末でも
良かったのかもしれませんが、給油に使っているカードが、
20日の利用分だと若干安くなるので....

結局、小一時間列んでの給油でした。
もらった整理券には「96」と番号が..

ちなみに、給油したGSは、市内に複数の店舗がありますが、
私が洗車等の際に立ち寄る国道沿いの店舗は、「在庫無し」
と言う事で、早々に営業終了。 待ち行列の為の国道の渋滞に
配慮したものだと思われます。

今回給油したGSは、国道からはちょっと離れたセルフのスタンド。
でも、それなりに交通量の多い道路沿いの立地なもので、給油待ちの
車を、GS周囲の畑の畔道みたいな道路に迂回させて、渋滞の発生を
抑えていました。

さて、給油... と、給油量制限しているのかと思いきや、特にその様な
事は無く.... タンクに給油するべく、ローリーも到着しているし...

と、言う訳で、供給に関しては特に問題無いと思われるのですが、
消費者側のプチ・パニック状態が今回のガソリン給油待ちの主原因だと
思われます。

同じ様に、夕飯に最寄り駅まで行った帰り、近くのスーパーでは、牛乳や
飲料水類は軒並み売り切れの状態でしたが、パンや総菜売り場のお弁当の
類は、午後7時の時点で、まだまだたくさん残っていました。

本当にモノが無い状態ならば、このような状況では無いと思いますが..

いつまで続くのか、この状況...

福島の原子力発電所の状況が、一応の収束をみるまで、この状況でしょう
かね...


Posted at 2011/03/20 21:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年02月22日 イイね!

もう3年...

もう3年...明日で、画像の「明治のチョコレート」が
大変お好きだった方が亡くなられて、丸3年です。

早いものです...

Posted at 2011/02/22 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2011年01月21日 イイね!

桜井真一郎さん

月曜日(1/17)に亡くなられたとの事、ご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/01/21 20:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2010年12月12日 イイね!

運転免許更新

運転免許更新芝浦Pから、幕張の千葉運転免許センターへ直行し、
運転免許の更新をしてきました。

いつもは電車で行くんですが、今回は初めて車で...
駐車場に不安がありましたが、日曜日は試験を
行わないので、検定コースも駐車場に使われ、
キャパは十分..

んで、受付開始時刻の8時半には列に並んだものの....

申請用紙を受け取るまでに40分....

更に...

必要事項を記載し、講習代金の証紙を申請書に貼って、
免許証に使用する写真を撮るまでに、45分。

ずぅっと立ちっぱなしで、腰が痛くなっちゃいました。(^^;

1時間の一般講習を受講し、新しい免許証を受け取って、
11時半には解放されました。 早起きして、得した気分。(^^)

但し...

運転免許センターから自宅に帰るのに、一般道走って、1時間半。(^^;

途中、昼食にうどんでも、と丸亀製麺に寄ってみたものの、入口から
あふれ出る程に列んでいたので、パス。(^^;

Posted at 2010/12/12 15:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2010年11月04日 イイね!

国交省から...

国交省から...帰宅してみたら、ポストに画像の様な封筒が..

発送元は、”国土交通省”って書いてあり、
「全国都市交通特性調査」の調査票在中だと。

なんでも、全国の70都市・60町村に居住する人の
平日及び休日の移動について、調査するものだそうで..

まぁ、一口に言ってしまえば、「人の移動の国勢調査
みたいなモン?

一応、私(の世帯)の場合、平日は11月10日、休日は11月7日が調査日に
指定されています。

あと、「都市交通に関する意識調査票」ってのも同封されておりまして、
記入用、及び調査のお礼代わりでしょうか、黒のボールペンも同封されて
おりました。

回答期限は、11月19日。 忘れない様にしよう。

しかし、驚いたのは、調査対象市町村にて、九州の対象都市として、
私の実家の市も含まれていたこと...

数年前の市町村合併で、多少は人口増えたけど、調査対象になるほどの
規模じゃぁ無いと思うんだけど....(^^;

Posted at 2010/11/04 22:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation