• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

お次は、バルブが...

お次は、バルブが...ツーリングから帰宅後、ちょっとコンビニまで
Vitaで出かけたところ、コンビニの駐車場で
ガラスに映るVitaの顔つきが変...

ヘッドライトのバルブが、片方切れていました。

早速、月曜日の会社帰り、自宅近所の21時まで空いている
カー用品店にて、画像のPOLARG製のH4バルブを購入。
(画像にもあるとおり、購入金額\4,980-)


買って即、カー用品店の駐車場にて切れたバルブを交換。
(暗い中、自分でもよ~やりますわ...)

それまで装着していたバルブは、RAYBRIG(スタンレー)製のヤツでしたが、
点灯してみるとほぼ同じ発行色。 ってことは、前のも4350Kのヤツ、ってコトかな?


Posted at 2008/05/25 20:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記
2008年01月19日 イイね!

ドアミラー付け根カバー交換

ドアミラー付け根カバー交換話は、仕事始めの前日、1月6日の日曜日のこと...

足グルマの給油&洗車のため、ガソリンスタンドに立ち寄り、
洗車が終わるのを待っていたら、馴染みの店員さんが神妙な
顔で近づいてきて、「お客さん、実は...」と。

聞けば、操作を誤って、ドアミラーに洗車機のブラシが当たって
しまい、ミラー付け根のカバーが割れてしまい、いまにも外れ
そう..と言うのです。


Vitaのミラーは、可倒式ではなく、その為に洗車機を用いる場合、ドアミラーには
ブラシが当たらないようにしているのですが、問題の「カバーが割れた」という画像が、
これ。↓


確かに割れていますが... 実はこれ、前オーナーが所有していた時から割れて
いたんです。
それを、瞬間接着剤か何かで固定していたのですが(しかし、私が購入してから9年間、
良く保ってたモノです..(^^;)、洗車機のブラシが当たったために、接着剤で繋がってた
ところが外れちゃったみたいで....

ところが、スタンドの店員さんは、「弁償します」と...

「いやぁ、元々割れていたんだから..」と言ったのですが、どうしても弁償すると
店員さんに言われ、先週土曜日、ヤナセに行って見積もりを取りました。

すると...

割れたカバーの部品代金は、1,500円ちょい。(えらぃ、安ぅ...(^^;)

でも...

ボディ色にペイントしなければならず、工賃含め、合計16,000円ちょい、と言う
見積もり額となりました。


そして今日、ペイントが済んだカバーを取り付けにヤナセへ行って、冒頭の画像
の通り、綺麗になって戻って来ました。

ところが、ペイントの代金(外注)が、当初の見積もり額より3割程高かったの
ですが、自社の工賃等値引いて貰い、見積書記載の金額にまとめていただいた
ヤナセにも感謝です。

Posted at 2008/01/19 21:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記
2007年12月02日 イイね!

トリップ・メーター、治った..(笑)

免許更新から帰宅して、ちょっと買い物(&夕食(^^;)に
Vitaを駆り出す際、ダメもとでトリップ・メーターの
リセットボタンをガシガシと何度か押してから出発した
ところ、動き出しました。(笑)

これで、次回の点検時にチェックして貰う項目が減りました。
何となく、得した気分...(^o^;

と、言う事で、デニーズでサラダを一品追加。(笑)

Posted at 2007/12/02 20:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記
2007年12月02日 イイね!

トリップ・メーターが...

朝練から帰宅して、ちょっとおつかいにVitaを駆り出したら...

トリップ・メーターが0.0kmのまま動いていない....(^_^;

12月からガソリン値上げ、ってニュースを聞いて、金曜日の帰りに
自宅近くのスタンドで、満タン&洗車してトリップ・メーターをリセット
してから、そのままのようです...(T_T)

オド・メーターも止まっちゃってるなら、入院させようかとも思いましたが、
こちらは動いているようで、メーター内の歯車が飛んだか何かでしょう。

来週、M3を定期点検に出す事もあり、次回のVitaの定期点検時(5月)に
直させればいいや、と割り切りました。(^o^;
給油時の燃費計算は、オド・メーターでアバウトだけれど出来るしね..

まぁ、Vitaも"10年、10万キロ"選手ですから、こういうトラブルが出ても
おかしくない車齢ですよね...

Posted at 2007/12/02 10:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation