• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

NISSAN SKYLINE FESTIVAL 2010

NISSAN SKYLINE FESTIVAL 20106時前に起床し、朝風呂。
その後、朝食をしっかり採って
7時半過ぎにホテルを発ち、8時少し過ぎに
富士スピードウェイ西ゲートに到着。

正直、イベント名の冠に挙がるクルマたちを
観ることはあまりなく、
画像のシルエット・フォーミュラのM1、Gr.AのM3ばかり観てました。(^^;

一応、NISSAN車関係の画像をこちら、BMW関係の画像をこちらにアップしておきました。

走行中のM1、M3の画像は、午前のチェック走行時に撮ったもの。
午後の、デモ・レースはプラットフォームで観ることは禁止されたモノで、星野氏や中谷氏ら
当時のドライバーが操るマシン達のエキゾースト・ノートをピットで聞きながらの観戦でした。

しかし、B-ing KEGANI M3は、チェック走行時から全開で走ってましたね...
ドライバーは、チェック走行の時も、小幡さんだっけ?

ホームストレートを駆け抜けていく、M1の自然吸気6気筒、良い音していました。
(フェラーリF1の次に良い音です。(^^;)
Posted at 2010/07/12 23:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月08日 イイね!

パス到着

パス到着日曜日のイベントの参加者パスが、
サンマルM3グループとりまとめの
ケェ~ンさんから送られてきました。

これで、当日は会場内、大手を振って
ウロウロ出来ます。(大袈裟!)


当日は、6:00am~8:30amに参加受付を行う、って同封されていたタイスケに
書かれていたから、その時間内に会場に入った方がよいのかな...?

ってコトで、前日の土曜日、御殿場市内の温泉付きホテルを、格安料金にて
確保できましたので、アタシはのんびり前泊にて参ります。(笑)

Posted at 2010/07/08 22:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月13日 イイね!

なんちゃってDTM in スパ西浦 2010 第2戦 2日目

なんちゃってDTM in スパ西浦 2010 第2戦 2日目で、やっと本題...(^^;

前夜がいろいろあって、朝の4時過ぎには
目が覚めてしまい、宿出発の7時半まで
ウダラカダラ....(^^;
会場の、スパ西浦モーターパークは、全長1.6kmの
小さなサーキットではありますが、設備もしっかり
していて、なかなか良いサーキットです。

こんなサーキットが、首都圏にも、もっとあれば良いのですがねぇ...

しかし、1本50分間のフリー走行、見ている方も立ちっぱなしで
脚が痛くなってしまうほど...(^^;

9時からの1本目の走行では、前夜の酒が残っているのか、
5周ごとにピットに戻っている誰かさんも...(^o^;

200ショット以上撮ってみましたが、満足できるものは、数えるほど..(^^;
とりあえず、こちらにアップしておきました。

いろんな方とお話ししたかったのですが、根がシャイなもので(^^;
まともにご挨拶できず失礼しました。
みんカラ関連の方々には、お顔とハンドル・ネームが一致した方々に
お友達登録のお誘いをさせて頂きます。
Posted at 2010/06/14 22:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月12日 イイね!

2次会は...

2次会は...ケェ~ンさん差し入れの、ヴァルシュタイナーでDTM談義....

のハズが、ビールを差し入れてくれたヒトは、どこかに
出かけちゃって
...

自主消灯時刻(23:00)を迎え、アタシとあの人は大人しく
布団敷いて寝ていたところ、日付が変わってしばらくした頃
同室の2名がお戻りに.....

歌いまくったのでしょうか? 声が変わっていて、戻って来た一人が
○ェ~○さんだとは、寝ていた私には最初判りませんでした。(笑)

Posted at 2010/06/14 21:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月12日 イイね!

西浦へ...

西浦へ...週末のルーティン・ワークを済ませ、
サンマルに給油&洗車をし、
お昼ちょい過ぎに自宅を出発。

ところが、この時点で東名高速は
東京料金所の先から厚木まで渋滞。(^^;


首都高湾岸線経由で横浜に回り、
保土ヶ谷BP経由で横浜町田ICから東名へ。

大和トンネル先までの渋滞の中、ルームミラーを見ると、アルピンホワイトの
E90M3が後ろに付いてる... と、しばらくすると、隣の車線にも白のM3が。

M3セダンが2台並んで走ってる、ってのはなかなか無いですぜ。

渋滞を抜けると、左車線のM3は後方に見失いましたが、直後のM3は
ピッタリ付いてくる... けど、かなりの車間距離を置いてて...慣らし運転中?
(でも、こっちもミッションの慣らし中だから、そんなに飛ばしてないけど..)

大井松田を過ぎた辺りで、このM3セダンも後方に見えなくなりました。

途中、愛鷹PAにて小休止し、16時半頃、三方原PAにてカツラさんと合流。

17時半頃に、無事、西浦温泉の宿泊先に到着しました。

Posted at 2010/06/14 20:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation