• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

快晴!(清里イベント本編)

快晴!(清里イベント本編)さて、ようやく辿り着いた(笑)ALL M3 Meeting。

主催の宮@///M3 iDingさん発表によると、
新旧M3総勢121台が集まったそうで...

参加の皆さんも、運営スタッフの皆さんも、
たいへんお疲れさまでした。

9時を少し回った時点で、受け付けには数台のM3の列が出来ており、
こんな風に↓、サンマル軍団も列んで待っておりましたが、


スタッフの皆さんのテキパキとした誘導によって、スムーズに所定の
展示(?:笑)スペースに停める事が出来ました。

特に、冒頭の画像の通り、「あの人」の赤いスポエボは、歴代のモデルと共に
中央のメインステージに...

前夜、雨のなか駐車場の配置マーカー敷設に、スタッフの皆さん
ご苦労されたとの事ですが、その甲斐あってかイベント当日は快晴!
遠くに富士山も綺麗に見えていました。


イベントの内容については... 既にたくさんの方々がご自身のブログ等にてレポートを
アップされておりますので、ここではもう、申し上げる事はございません。

昼食にサンメドウズ施設内のランチバーベキューに行った以外は、ずぅ~っと快晴の下、
折りたたみ椅子に座って、ノンビリとしておりました。
おかげで、鼻の頭が真っ赤に....(^^;

しかし、M3と言う同名車種が一同に会しておりますが、参加メンバーの思い入れは、
世代毎に微妙な違いがあるように思えました。
それは、レースカーのホモロゲマシンとしての生い立ちを持つ初代(E30)から、
プロダクションモデルのシリーズトップレンジとして、例えばMBのAMGモデルに
対抗する位置づけの現行モデル(E92/90)と、それぞれのモデル個々に成り立ちが
違う、と言う事があるからではないか、と私個人的には思っています。

その最たる様子が、これ。↓


「あの人」職人.さんが、なにやらスポエボのリア(下周り)を覗きこみながら、
話し込んでおりました。

こういった風景は、正直サンマル・オーナーしかやっていなかったと思います。(笑)

なにはともあれ、のんびりとM3談義をしながらの楽しい1日を過ごす事が出来ました。
イベントを企画・運営された皆さん、あらためてお疲れさまでした、ありがとうございました。

中央道の渋滞を避けるため、閉会式より早く5台のサンマルで会場を後にさせて頂きました。

Posted at 2008/06/11 20:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation