• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

QUARTER POUNDER

QUARTER POUNDER夕飯は、無性に食べたくなって発売間もない
マックの「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」の
セットに「チキンマックナゲット」をプラス。

これでお値段、なんと\ 1,050。


カロリーは...

            今回は、調べないでおこう..(^^;

Posted at 2008/11/30 22:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボグルメ..(^^; | 日記
2008年11月30日 イイね!

ウィンカー断線調査

ウィンカー断線調査先日の応急処置で、とりあえずこの週末までの
通勤に関しては問題なかったVitaのウィンカーですが、
土曜日の夜に一瞬点滅が速くなる症状を確認。

今日、明るいウチにウィンカーのバルブ周りを
調べてみる事にしました。

ボンネットを開け、問題の右フロントウィンカーの
バルブを引っ張り出したのが、左の画像。

ハーネスの被覆が剥がれている様な事もなく、一見問題なく見えるのですが...

真ん中辺りに見える、ツメのところからバルブソケットを外してみると...


ハーネス側の画像ですが、赤丸で囲んだ接点が、少々錆が出ている様で..

バルブソケットの、上の画像の接点との接続部分になりますが、赤丸のところが
かなり錆が出ている様に見えます。


これが結局、バルブのプラス側なのですが、この錆によって接触不良が発生して
いるものと思われます。

なんとか、錆を落として接点を良好な状態にしようと、綿棒にアルコール含ませ
慎重にバルブソケット側のオス側接点を拭いていたら、簡単に外れてしまいました。(^^;


まぁ、これでオス側接点の錆は落とし易くなりました。
けれど、メス側はどうしたものか....

とりあえず、この状態で様子を見てみる事にします。


しかし... けっこうちゃちな接点だなぁ....
Posted at 2008/11/30 22:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記
2008年11月30日 イイね!

お土産

お土産朝練にて、「独身者2名限定お土産」と言う事で(^^;、
青M3Bさんにいただきました。
(もう一人は、現在のプロフィール画像にクルマが写ってるヒト)

「伊豆シャボテン公園」のお土産で、「サボテン・グリーンカレー」。

サボテンの葉肉が入っているとのこと。(^^;

アロエみたいなもん?(^^;

アロエ入りヨーグルトは、たまに食べるけど...

なおかつ、カレーは緑色だそうで...(^^;


レトルトなので、日保ちするから、まだ食べないと思うけど...(^^;

食べたあかつきには、画像入りでレポートします。(汗)

Posted at 2008/11/30 19:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2008年11月30日 イイね!

久々、大勢

久々、大勢今朝の朝練は、久々にクラブメンバーが大勢集まり、
芝浦Pの休憩室は賑やかでした。
(もう、外で話すには、寒いです..(^^;)

集まったクルマ達...

 190E Evo-II、赤964CUP、AMG C32
 E30 M3(私)、E36 青M3B、黒930
 TT Coupe quattro


TT Coupe quattro は、先週に引き続き、(珍しく(^^;)2週連続で「新戦闘機お披露目会」
となりました。

いやぁ、サンマルと並べてみると、意外と大きいんですよね..

画像じゃ判りにくいですが、私のクルマは汚れ放題..(笑)

次の土曜日、車検整備で主治医のところへ入庫予定ですので、
このまま洗車せずにいっちゃうでしょう。





Posted at 2008/11/30 19:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 全般 | 日記
2008年11月26日 イイね!

バルブ切れ?

毎日の通勤の足として頑張ってくれてるVita君ですが、
週末、近所のおつかいから帰宅する際の事。

右ウィンカーの点滅周期が早くなったので、
「あ、バルブ切れか」と思ったのですが、
も一回右ウインカー点けてみたら、普通の点滅..

が、遂に昨晩、帰宅直前の右折から、ウィンカーの点滅が
確実に早くなり、バルブ切れを確信。
場所は、フロント(ヘッドライトの隣)。

さっそく、今朝出かける前に、たまたまストックしていた
中古のバルブに交換し、ちゃんとウィンカーが点滅する事を
確認。

しかし... 交換した古いバルブを見ても、フィラメントが
切れている様な様子は無く....

往きに関しては、特に問題は無かったのですが、帰りの最初の
右折で、いきなりウィンカーが早い点滅...(>_<)

帰宅後、照明のない駐車場で、寒空の下小一時間ばかし原因調査を
してました。(^^;

過去の経験に基づき、まずハーネスを疑ってみたのですが、
ウォッシャー制御のハーネスとは違い、ランプ(12V/21W)ですから
それなりに太いです。 経年劣化による断線では無さそう..

と、言う事で、バルブのソケット側の接触を疑い、小さなドライバー
使って、接点をゴジゴジしたところ、最初に付けていたバルブでも
ちゃんと点灯する様に...

ところが、たまに点かなくなる...(^^;

マイナス側の接点ではなく、プラス側らしい...
ちゃんと板バネ形状になっていて、接触不良を起こす様には
思えないのですが....

暗い中での調査は、ここまでが限界。
予想としては、ソケットのプラス側ターミナルと、ハーネスとの
間に何かありそうです。
(この辺りこそ、10年強経過の経年劣化?)

原因究明は、明るい下で作業の出来る今週末になりそうです。(T_T)

Posted at 2008/11/26 22:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 67 8
910111213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation