• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

サンマルM3クラブ 2009年イベント第一弾

が、今度の月曜日(1/12:成人の日)に行われます。

「2009年初顔合わせ」と言う事で、首都圏近郊の温泉へのショート・ツーリング。

"温泉浸かって、皆で食事しながら談笑しましょ"ってのが今回の目的ですが、
目的地のホテルの温泉設備等、調べていたら....

なんと、この温泉、混浴注)ですと!


これ見て参加しようと思ったサンマルM3乗りのアナタ!

残念ですが、参加申し込みは1/5に締め切ってます。(笑) バキッ!!/(x_x)






                            注)「混浴ゾーン(水着着用)」あり、と言う事です。

Posted at 2009/01/07 21:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年01月05日 イイね!

仕事始め

2009年が始動しました。

年末は、最後の一週間が都内へ向かう国道、結構混んでいたので、
仕事始めの今日もさぞや.... と、出かける前にネットで
一般国道の混み具合をチェックしたのですが... ガラガラ。(^^;

正直、私は目を疑い、更に情報ソースのトラブルを疑ったのですが
実際に走ってみると、マジにガラガラ...

普段の日曜日朝の、同じ時間帯の混み具合、って感じで、自宅から
会社まで、ドア-ドア30分ちょっとしか、かかりませんでして..

景気のせいなのでしょうかねぇ....?


Posted at 2009/01/05 21:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2009年01月04日 イイね!

R35 GT-R デケぇ~

R35 GT-R デケぇ~本日、今年2回目、通常ルーティンでの朝練に
行ってきました。

今年になって、朝は割合暖かで、エンジン始動時の
外気温計は、今朝も一昨日も4℃以上という暖かさ
です。
(昨年最後(12/28)は、マイナスを指したのですが)




本日の参加車(芝浦P集合車)は、私と青M3Bさんの2台で、7時過ぎから8時過ぎまで
約1時間、PA建物内でコーヒー飲みながらダベってました。

解散時、私のサンマルの横に、R35 GT-Rが停めてあったので、運転席からの眺めを
撮ってみましたが....

デカいですねぇ... アイポイントも15cm位、上みたい。

Posted at 2009/01/04 20:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2009年01月03日 イイね!

テレビ漬け...

テレビ漬け...昨日、初詣から帰って、ブログをアップしてからテレビ漬けです。(笑)

昨日と今日、明るい間はフジTVで、「HERO」の再放送を、
ずぅ~っと観てました。
(「この頃の松たか子は良かったなぁ」なんて思いつつ...)

んで、夕方スーパーへ行って、「刺身の盛り合わせ」と「馬刺し」を
買ってきまして、画像の「シャブリ」飲みながら、「めちゃイケ」、
「HERO劇場版」と観てました。

考えてみれば、昨日からずぅ~っとTVのチャンネルは、8。
私って、フジッ子?(笑)

Posted at 2009/01/03 23:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年01月02日 イイね!

2009年、走り初め&初詣

2009年、走り初め&初詣今年は、元旦から仕事始めまでの日数が
短い事もあり、昨年と同様2日に走り初め、
初詣に行く事に決定!

って事で、行ってきました。

いつも通り、7時前に芝浦Pに到着。
建物内でカフェオレをすすっておりましたが、
誰も来る気配なく、7時半頃に芝浦Pを後にしました。

聞けば、赤993RSさんが、元旦に走り初めで芝浦Pにいらしたそうで...

久々に、リアからの眺めをパチリ...


テールランプ下の、微妙な歪みがぁぁぁぁぁ....(^^;

首都高4号線に回り、代々木ランプから渋谷方面へ向かい、
区役所前地下駐車場にクルマを停め、朝食に公園通りのデニーズへ。

朝8時前の渋谷公園通り、って、ガランとしてます。


朝食終えて、明治神宮へ向かい、一の鳥居をくぐったのが8時35分頃。
昨年より30分早くお社を訪れた事になります。

スムーズに参道を歩き、御社殿でお参りを済ませたのが、昨年同様15分後
と言う早さでした。


昨年よりも、参拝者の数は少なめの感じがします。(時間、早いし)

但し、問題はその後...(^^;
お守りやお札の販売所が1カ所しか開いていないのは昨年と同様ですが、
そこにはたくさんの参拝者が列をなしており....

昨年は5分程度でお守り類買えたのですが、今回は40分程度列ぶ羽目に
なってしまいました...(^^;
(やはり、このところの景気を反映しているのでしょうか...)

結局、お守り類買えたのが、9時半をちょっち回り、他の販売所が開き始めた
頃で...(T_T)


来年は、9時15分頃に一の鳥居をくぐる様に行こう...(憶えていれば)


Posted at 2009/01/02 13:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 全般 | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 121314151617
1819202122 2324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation