• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

あ~あ...(T_T)

昨年度の医療費還付を受けようと、今回こそはと、e-Taxにて
申請しようとしていたのに....

電子証明書の確認のところで、パスワードを失念。
ロックがかかってしまいました....(涙)

ロック解除のためには、市役所の窓口まで行って、パスワード初期化の
手続きを取らなければなりません。

結局、今回も紙書類での還付申請になってしまった....
(今回までにe-Taxで申請すれば、5,000円の控除があったのに..)


なにごとも、早め早めにやらなければなりませんな。(^^;

Posted at 2009/03/15 00:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月07日 イイね!

回帰(次期FX(脚グルマ)選定への道...(Final))

回帰(次期FX(脚グルマ)選定への道...(Final)) かかってきた電話は、ディーラーの認定中古車センター
からでした。

担当セールスとは、前週にお店を訪れた際には会わず
じまいで(新車の担当セールスとばかり話をしてて(^^;)、
「是非、ご覧いただきたい車があるので」と言う誘いに
挨拶がてらディーラーへ行くことに...


見せられたのが、どう見てもMスポーツ・パッケージには見えない、ノーマル仕様のE90...

が、聞くと「ダイナミック・パッケージ」だとのこと。
Mスポーツ・パッケージが出る前に設定されていた仕様で、外装(エアロ)関係はノーマルのまま
ですが、スポーツ・サスペンション、スポーツ・シート、スポーツ・ステアリングが奢られ、
更に上位車種(330i、335i)に標準の17インチのタイア&ホィールを履く仕様です。

一応、自分が希望した「脚を固めている」仕様で...

2006年5月登録とのことで、まもなく1回目の車検ではありますが、サンマルM3とは約半年、
車検期間が開くので、とりあえず維持するには問題無さそう..

ガラスサンルーフ付きで、社外品だけどカロッツェリアのナビが付いている...

訪問した週末に成約すると、ガラス系のボディ・コーティングを無料施行!

そして...
当日、下取り車として入ってきたばかりの車両で、未だ認定中古車としての店頭価格が
決まっていない!

成約するならば、認定中古車としての保証はモチロン、価格も充分に考慮する、との
担当セールスの声に、決めちゃいました。(^o^;

購入を決意して、諸費用含めての価格を提示してもらいましたが、更にビックリ!(^^;

具体的な価格は書けませんが、この程度の車両を認定中古車として購入する場合の
予算を用意して、サンマルM3のミッション載せ替えの費用もどうにかなる価格...

んで... 私は、323iを考えていましたが、この車、325iです。
E36を手放して、14年ぶりに325iへ回帰、となりました。(それにしちゃ、ふたまわりくらい大きいですわ..)

自身としては、7台目の車、3台目のBMW、そして2台目の4ドアセダン、となります。

画像は、下取り(?)に出したVitaが当日朝まで居た駐車場に収まった325i。

Posted at 2009/03/26 00:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E90 325i 全般 | 日記
2009年03月07日 イイね!

ばいばいビ~タ~

ばいばいビ~タ~お昼前、遂にVitaとお別れしました。

総走行距離、113,756km。
購入時に約61,000kmでしたので、52,756kmを
この10年間で走った事になります。

昨年末にスパークプラグを交換したものの、
やはりデスビのローターが減っている様で、
アイドリング時の回転が不規則な症状を示すように
なっていました。

今後、修理して、再び日本の道を走る事は、たぶん無いと思われますが、
ひょっとすると廃車とならずに(まぁ、登録上は廃車か?)、海外へ
輸出されるかもしれません。

お疲れさまでした!>Vita



Posted at 2009/03/08 22:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | OPEL Vita メンテ | 日記
2009年03月06日 イイね!

次期FX(脚グルマ)選定への道...(7)

ディーラーの認定中古車センターを訪れた翌日、知人のご兄弟が経営している
車屋さんを訪問しました。

中古車オークションで、希望の車種が出ているかどうか、どのくらいの価格で
出品されているかを確認するのが目的でした。

4~5年落ちの323iの出品価格は、やはり予想通りの値段であり、落札価格の
相場も教えて貰いましたが、確かにディーラーの中古車価格と比べると、非常に
魅力的な価格でありました。

少し待っていると、希望の仕様・色の車が出てくるかもしれない..と、自分の希望、
Mスポーツ・パッケージで、そして左ハンドルで... と言うと
「左ハンドル車は難しいですよ。」との返事。

なんでも、323iの様な手頃な価格帯の左ハンドル車に関しては、落札相場価格
をはるかに越えた価格で、外国人が落札していく...のだそうです。

外国人...たぶん、日本の西の方にある、経済発展著しい(?)右側通行の
国の人のことだと思われます。

そんな中、「こんなの出てるよ」と言われた車が、↓これ。

画像は、別の中古車紹介ページから拝借しました。

2000年式、CLK55 AMG。 開始価格は、驚くほど安く...
こう言う類の車は、外国の人も手を出さないそうですが...

初代のCLK、Cピラーの曲線がたいへん美しく、私自身3erのクーペよりも
魅力的だと前々から思っていまして、正直なところ心を動かされたのですが..

5.4リッターのエンジン、自動車税は年間8万円!
ちょっと、維持していくのは難しそうです。(^^;

と言う訳で、ダメモトで323iの左ハンドル、Mスポーツパッケージ仕様が出品
されるのを待つ旨告げて、お店を後にしました。


この日も「最悪、5月半ばまでに見つかれば」と、ノンビリと探すつもりで行こうと
思っていたのですが、1週間ほど経った土曜日のお昼、電話がかかってきたのでした。
Posted at 2009/03/23 22:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2009年03月06日 イイね!

次期FX(脚グルマ)選定への道...(6)

ディーゼル車の並行輸入をあきらめたのが、2009年が明けて間もなく。

Vitaの車検が6月なので、それまでに次の車を選べば良いや...
と、思っていましたが、自動車税の還付手続きとか面倒な手続きの事を
考えていると、3月、つまり年度中に次の車を見つけて購入するのが
一番面倒くさく無いな...と言う事で、2月に入って具体的に
探し始めることに。

とはいえ、自分は左ハンドル車を希望しているため、自ずと車種は限られてきます。

更に、この不況の影響が、じわりじわりと勤務先にも及ぶようになり、
正直新車を買うような事は難しいな、と思うように...
(並行輸入なんて、もう無理だと...:爆)

そう言う事で、3~5年落ち程度の中古車を探す事に。
まずBMWですが、左ハンドルATの設定がある最廉価の車種が、323i(E90)。
認定中古車の価格相場をチェックすると... うん、頭金と3~4年
のローンで無理なく支払いが出来そう。

早速、ディーラーの認定中古車センターへ。
脚周りを固めた、Mスポーツ・パッケージ仕様の在庫車を確認すると、
次回車検が2010年12月....

サンマルM3の次回車検が、2011年1月....(^^;
2ヶ月続けて車検を2台受けるなんて言うのは、ちょっと無理が..

そうこうしているウチに、隣の新車ショールームに案内され、希望の
仕様が在庫に残っているようであれば、かなりお勉強する様な話を
持ちかけられ....
(E90は、2008年秋にマイナーチェンジを受け、323iはモデルリスト
から消えていたのでした。)

が、待つこと10数分、セールスマンが全国の在庫状況を調べましたが
323iの左ハンドル、Mスポーツパッケージ仕様は有りませんでした。

E36あたりの頃とは違い、左ハンドルのBMW車が日本市場に
投入される数が少なくなっている、とのセールスマンの弁。
なので、中古車としても丁度良い条件の車が出てくるかどうかは..
との事でしたが、「まぁ、最悪5月半ばまでに見つかれば..」
と、ディーラーを後にしたのでした。

Posted at 2009/03/17 22:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

12345 6 7
891011121314
1516171819 20 21
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation