• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

いよいよ...

ゴールデンウィークが、本格的に始まりますね。
(私は、明日は仕事ですが..)

首都圏の高速道は、今朝は早い時間帯から渋滞が発生している様です。

そんな中、いつもの朝練コースをM3で回ってきました。
(帰りは、渋滞回避でちょっとコースを変えたけど..)

芝浦Pは、さすがにガラガラ。 いつもの朝練メンバーは来ておらず
(私が遅かった?)、小休止後、渋滞が酷くならない内に帰途に。

帰りの途中、自宅近くの国道沿いの吉牛にて朝食。
「ハムエッグ牛小鉢定食(450円)」って朝定食は、結構イケます。

お店には、10名くらいのお客が...でも、店員はたった一人。(^^;
一人で接客&調理を行っているもので、料理が出て来る迄の時間も
私がオーダーした際は「5分ほど」。 そのうち「10分」に...

吉牛の店員クン、結構パニくってました。
湯飲みを一個割ってたみたいで...(^^;


Posted at 2009/04/29 09:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年04月28日 イイね!

成功!

昨日の車検整備見積もりのFAXを、認定中古車の担当営業に昨夜のうちに
転送しておいたら、サービスフロントに連絡してウォッシャーポンプ交換に
関しては、保証範囲内での作業と言う事になりました。(^^)v

整備に入庫している最寄りのディーラーと、認定中古車センターと場所が
違う(隣の市)ので、こういう時は困ったモンで..

ってことで、今回の車検整備にディーラーへ(私の財布から)支払う金額は、
自賠責や重量税等のいわゆる車検諸費用を同じくらいの金額、ってことに
なりそうです。(^^)

しかし、あらためて昨年末に受けたサンマルM3の車検諸費用と比べて
みると...

同じ3シリーズなのに、重量税が\ 12,600も違う..(^^;


Posted at 2009/04/28 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E90 325i メンテ | 日記
2009年04月27日 イイね!

車検整備費用見積もり

夕方にFAXが来てました。

依頼した作業内容以外に要修理箇所というのは無い模様。

ざっとの見積もり内容は以下の通り...

1)24ヶ月法定点検整備

 検査料、代行手数料含めて、諭吉さん7人ちょっと。
 まぁ、ディーラー整備としては妥当なところかな?

2)エンジンオイル&フィルター交換

 車検整備の早期予約で、エンジンオイル代金(6.5リッター、約1.5諭吉(^^;)は、
 無料。 フィルター実費と作業工賃(4単位)を見積計上。

3)フロントガラス交換(車両保険適用)

 保険で補償されるので、お財布は傷まないけど、一応参考として..

  ガラス代金      :\ 62,580
  ガラス交換作業    :\ 39,690
  センサー       :\ 16,065
  サポートエッジ    :\ 1,029
  ウィンドシールドカバー:\ 1,638

 大体、ガラスの代金、交換工賃とサンマルと大差ない感じです。
 但し、「センサー」ってのを一緒に交換しないとならないので、その分が
 高めかな?
 ちなみに、現時点で何の"センサー"なのか不明なのですが...(^^;
 たぶん、レインセンサーだと思われ..

 この他、ナビのフィルムアンテナの部品及び取付工賃がかかります。

4)ウィンドゥウォッシャー残量警告灯問題

 ウォッシャーポンプ及びストレーナーを交換する事になるそうです。
 部品代金が、合計\ 7,119。その他、作業工賃が10単位...


以上ですが、4)のウォッシャーポンプ交換に関しては、認定中古車として購入後
未だ2ヶ月しか経過していない訳なので、認定中古車の保証適用内ではないか、
明日交渉する予定。



Posted at 2009/04/27 22:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E90 325i メンテ | 日記
2009年04月26日 イイね!

325i車検

325i車検先月アタマに納車された325iですが、実は車検が
5月の終わりでして、先日ディーラーでの作業時に、
整備入庫を本日で予約しておりました。

で、幸か不幸か(^^;、金曜夜に外環道走っている
際に「ビシッ」と言う大きな音がして...
昨日は雨で良く確認出来なかったのですが、画像の通り
しっかりとフロントウィンドゥガラスにヒビが...(汗)

ディーラーのサービスフロント担当に確認して貰いましたが、当然ガラス交換しないと
車検は通らない、と言う事で...

いやぁ、325iに換えた際、車両保険を付加しておいて良かったぁ...(^^;

納車時、15,200kmだった距離計は、既に18,000km台となり、エンジン周りの調子は上々。
納車前点検して、まだ2ヶ月ですので、特に修理を要する箇所は無いと思われますが、
1点だけ、ウィンドゥ・ウォッシャー液の残量警告が、タンクに十分入っているにも
かかわらず点灯しているので、そこをちゃんと診てもらうよう依頼しました。

警告点いちゃうと、トリップメーターの小数点以下の値が表示されなくなって、
給油時に燃費計算する際、ちょっと困っちゃいます。

整備の約1ヶ月前から入庫の予約をしたと言うことで、早期予約特典でエンジンオイルが
無料で交換されるとのこと。

メーカー側としては、エンジンオイルは2万キロ近く交換不要、と謳っている様ですが、
やはり日本の(首都圏の)交通事情状況下での使用では、厳しいところがあるのでしょう。

Posted at 2009/04/26 20:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E90 325i メンテ | 日記
2009年04月25日 イイね!

M3帰還

M3帰還主治医のところに2週間逗留の後、M3が帰ってきました。

勝手に帰ってきたワケぢゃ無いっすよ(笑)、
今日静岡まで引き取りに行ってきました。

今回実施した、整備作業内容は...



・フロントウィンドウ、跳び石割れ交換(車両保険補償)
・スピードメータASSY交換(距離計不動修理)、ついでにコンダクタープレートも交換
・パワステ、プレッシャーホース一式交換
・エンジンオイル&エレメント交換

フォグランプの取り外しは、パーツが未だ到着しないため、今回見送り...(;_;)

んで、ギヤだけ交換すれば、たぶん問題なく治ったであろう、距離計の故障に関して、
スピードメータASSY交換して、画像の通り「記念に」メーターASSYをもらって来ました。

ちなみに... 現在のスピードメーターASSY部品価格は、諭吉さんが7人と半分強。(^^;

BMW Japanへパーツオーダーした際、「日本に6個在庫あり」という返事だったそうで、
このメーターは、針が赤色と言うことでサンマルM3専用のパーツ、ってコトに
なるのですが、6個も在庫してる、ってところが、なんとも...(^^;

で、距離計が不動となった原因のギア欠けは、今回については下の画像、
赤丸で囲んだところです。



コンダクタープレートは、元パーツをBMW Japanへ返却したため画像はありませんが、
1990年式の車両と言うことで、やはり初期モノの基板とは異なるモノが装着されて
いたそうです。 が、今回交換用にオーダー&装着した基板についても、主治医曰く
今までの交換用基板とは異なる基板の様だった...とのこと。

何がどう変わっているのか不明ですけど、前のブログで書いたとおり、パーツ代金が
値上がり傾向にありますから、これからも長くサンマルに乗っていたい、と言う
オーナーの方々には、ちょいとまとまった整備を、って時には早めに手を打って
おいた方が良いかも。

距離計も動くようになり、エンジンオイルも交換。 その他、下周り等々を
チェックした結果、特にステーのクラック等無し、とのことで、来月予定されてる
春のツーリングは安心してスロットル踏めそうです。(^^)(あ、安全運転っすよ)

ツーリング終えたら... トランス・ミッション載せ替え..かなぁ..(^^;

念のため、今日リビルト・ミッションの代金を確認したところ、昨年末に確認した
価格と同じでした。

いつも年明けに価格改定が行われる様なので、今のところ価格が上がっていないので
ひと安心。但し、現時点で日本の在庫無し、だそう。

昨年末より、現時点で円高(対Euro)傾向なので、価格見直しして安くなってくれると
有り難いのですがねぇ....(^^;

Posted at 2009/04/25 22:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   123 4
56 78910 11
12131415161718
192021222324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation