• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

値上がりしてる...

ちょっとサンマルM3の定期交換部品の価格を
調べていたら....

R12用エアコン・コンプレッサーのキャリアの価格が、
今年の7月価格改訂時に値上がりしています。
〔〕内は、今年の5月にディーラーにて購入した際の価格。

キャリア前用(6452 1268 537) 〔\ 3,318〕→ \ 4,305
キャリア後用(6452 1268 538) 〔\ 546〕→ \ 714

オルタネータのアジャストバーは、若干下がっているようです。

アジャストバー(1231 1312 137) 〔\ 3,465〕→ \ 3,003

Posted at 2009/09/28 00:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2009年09月27日 イイね!

ミッション

今年の5月に、リビルト品の供給廃止となったミッションですが、
現有のミッションをオーバーホールする事としました。

リビルトASSYの供給は終了しましたが、内部のリペア・パーツは
まだ供給可能、と言う事を主治医が調べて下さいまして、
主治医の手によるオーバーホールを行う事に。

BMW AG、GETRAG社ともミッションのオーバーホールを推奨して
いませんが、ASSYの供給終了したわけですので、リペア・パーツ
はまだまだ供給してくれないと、困りますよねぇ..

実は、オーバーホールを行うにあたって、主治医のところで
長期間ミッションを下ろした状態(不動状態)での車の保管が
難しい、と言う問題があったのですが、これについては、中古の
ミッションを探し出していただいて、一旦中古ミッションに
載せ換えて、クルマを引き取ってくる... と言う事でこの問題を
解決することが出来ました。

中古ミッションに載せ換えの案が出てくるまでは、予め全ての
リペア・パーツを確保した上で入庫させ、なるべくクルマが不動の
期間を短くするパターンで考えていたのですが、これでミッションを
いったんバラした上で、必要なパーツをオーダー出来ることになり、
不要なリペア・パーツをオーダーする必要がなくなり、費用を
(多少は)セーブ出来ることになります。

まぁ、多少はセーブ出来る..と言っても、実走14万キロ強の
ミッション。 このクルマを購入した際、「ミッションは、長くても
10万キロくらいで交換だよ」なんて話を聞いていましたから、
ほとんどのパーツは交換するんじゃないか、って思ってますが。

なお、ミッションのリペア・パーツはBMW Japanには在庫無し。
全て本国オーダーとなる様ですが、バック・オーダーとなる
パーツは無い模様です。

再来週末に、静岡へ入庫の予定。

Posted at 2009/09/27 21:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2009年09月27日 イイね!

今朝はひさびさ..

今朝はひさびさ..今朝は、肩の痛みもあって、いつもの時間に
一旦目が覚めたものの、二度寝してしまって
気がついたら、いつもなら首都高走っていないと
ならない時間..(汗)

普段より30分ほど遅れて、芝浦Pに到着。
すると、赤964CUPさん1台のみがいらしてて...

彼も、今朝は寝坊パターンだったそうですが(笑)、
暫しベンチに座って話し込んでいたところに
白の911ナロー2.4Lが登場。

この方、最近芝浦Pにいらっしゃる様になった方で
なかなかコンディションの良いクルマです。
このクルマの前は、1988年式のサンマルM3に
乗られていたそうで..

そして、シルバーの996GT2が登場。
911、964、996 と、2世代おきで3モデルが
揃いました。


3車とも、魅力的なヒップラインですねぇ...


普段は、8時前後には解散するパターンなのですが、
今朝は話がはずんで、9時半過ぎまで芝浦Pに..(笑)

でも、話題は当然ポルシェがメイン...
悔しいので、最後に私のサンマルM3をアップで...(^^;



来週は、ツーリングのため、朝練はお休みです。
Posted at 2009/09/27 20:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2009年09月26日 イイね!

Frozen Shoulder その2

本日、整形外科への定期通院の際に、肩の様子を聞かれ
「若干悪化、それも両肩」って話をしたら、念のためという
事で、両肩のレントゲン撮影を行いました。

しかし... もう、ホトンド全身を撮影しちゃった、ってコトに
なるなぁ..

頭部(CT)、両肩、腰部(X線、MRI)、膝、踵...(^^;

胃部の内視鏡も今まで2回やってるし...

残るは、直腸方面?(笑)

んで、肩の方はレントゲン撮影の結果、骨等に異常はなく、
やはり「五十肩の初期症状」と言う診断結果に。

ちなみに、担当医曰く「痛みが3ヶ月は続かないと、五十肩
とは言わないからね」だと。(^^;

このところ、風呂は湯船に肩までしっかり浸かり、
風呂上がりには、ゼノールを両肩に塗りたくっています。

Posted at 2009/09/27 23:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年09月23日 イイね!

Frozen Shoulder

夏休み前後から、肩に違和感を覚え始めました。

それも左右とも。(^^;

腰痛持ちのため、月に1回、整形外科に通っていますが、
前回通院の際、この症状を話したところ、「いわゆる五十肩の
予備軍」と言われました。(^^;

進行させないための策として、例えば左肩なら、左手の中指を
左肩のてっぺんに置き、その体勢で肩を前後に大きく回す..
10回回して、1セット。 これを1日に3~5セットほど行うように
言われ、仕事中気がついた際等にやっていますが...

痛みとしては、左肩の方が強いかな。 これが右だったら、
サンマルM3のシフトチェンジに支障があったかも..(^^;

老眼と言い、五十肩と言い、寄る年波を感じさせる秋の夜長で
ございます。(^^;

Posted at 2009/09/23 19:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
13 14151617 18 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation