• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

カウンター

今夜は、仕事が終わった後、とある場所に
寄って帰る事にしてまして...

会社のビルを出て、ケータイで「今から向かうよ」と
連絡したら、「急いでおいで」...と。

ナビの到着予想時間的に、10分程度早く着くと言う
事で、短い区間だけど首都高乗って、フルスロットル..
(と、言うほどは飛ばせませんな。 けっこう車がいたし)

で、到着してみたら、なぜかこの人がいまして...

金曜日の夜に、夜襲をかけそこなってましたが、
逆に出張夜襲をかけられました。(笑)

結局、帰宅は午前様...(T_T)

Posted at 2009/09/15 00:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月12日 イイね!

二重生活

あ、ちごた。 「二重焦点生活」でした。(爆)

眼鏡屋さんに、注文しておいた新しい眼鏡を
取りに行ってきました。

新しい眼鏡をかけた、最初の印象は、
「わ~、(遠くが)よく見えるぅ~...。」(当たり前:爆)

渡された新聞の文字も、頭を動かさず視線を下に向けて
見ると、よく見える.. う~ん、これが二重焦点ね。

眼鏡店の担当は、「初めての遠近両用ですので、慣れる
までは、今までの眼鏡と併用されて方が良いでしょう」って
言っていたけど、遠近両用での違和感はあまり感じず(近用
の度数は一番弱いタイプだし)、遠用の矯正度数を今回
ちょっと上げたものだから、(8年ぶりだし(^^;)こちらの方の
違和感の方が大きく、下手に今までの眼鏡を併用していると、
なかなか慣れそうにない気がします。

一応、今までの眼鏡も持ち歩くけど、新しい方ばかり使う
事になりそうです。

Posted at 2009/09/13 12:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月11日 イイね!

やっと一週間が..

終わりました。

このところ、緊張状態を長く強いられる状況での仕事が続いており、
1日の仕事が終わるともうクタクタ.. それが一週間続くと、木曜日
あたりから朝起きるのも辛い状態となり...

今のところ、こんな状況が、あと4週間は続く予定で...
(ま、再来週のシルバー・ウィークは、こんな状況のなかで、ラッキーですが)

で、今夜は多少早く上がれ(チームの作業進捗日報出さないとならないん
だけど、まぁ金曜日だし明後日の朝練帰りにちょっと寄ろうかな..ってコトに
なって:笑)、けっこう肩・首がパンパンだったけど、そのまま帰るのも勿体ない
と、首都高のランプへ...(笑)

ついでに、ケェ~ンさんちにでも、夜襲を掛けようかな、と思ったんだけど
浜崎橋JCTからレインボーブリッジへ入っていく際、コーナーの壁が自分に
向かってくるような気がして..(^^;、「こりゃ、かなり疲れとるわい」と、夜襲は
あきらめました。(笑)

湾岸線東行きに出たら、X6が走ってましたね。X5のような威圧感が無く
けっこうコンパクトな印象でした。

葛西JCT手前で、中央環状に入るために左側車線に入ったら...
見事に「走るシケイン」の日産キューブにブロックされてしまいました。
その速度、実に40km/h。(^^; 首都高の、それもかなり流れている湾岸線で、
こんなスピードで走ってるのは、逆に危ないっす。

その後、久しぶりにここで、博多系とんこつ・ちゃーしゅーめんを堪能。

と、言うことで久しぶりにE90での首都高でした。
普段の通勤のみに乗っている状況だと、オンボード・コンピュータの平均燃費は
5km/L台なのですが、今夜首都高をちょっと走っただけで、7km/L台に上がって
いました。

Posted at 2009/09/11 23:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月06日 イイね!

本日はお日柄も良く..

朝晩は、過ごしやすい気候になってきました。

今朝は、5時半くらいに目が覚め、朝練行くには
ちょっと早めだな..と、目を閉じたら...

次に目が覚めたら、「いいとも増刊号」やってました。(爆)

仕方無く、普段の週末のルーチンワークをこなし、
午後から床屋に行って、日曜日の予定は終了...

午前中は、なんだか損した気分。(^^;


しかし、9月最初の日曜日、東名高速上り線は、
厚木付近を先頭に50km級の渋滞だそうで...

Posted at 2009/09/06 20:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年09月05日 イイね!

テレビ下取り

昨夜テレビを購入したお店に、旧いテレビを下取りに持っていきました。

動作確認に10分くらい待たされましたが、結局査定額は...

上限4,000円のところ、欠品有りのため1,500円。

何が欠品だったかと言うと、

 1)アンテナケーブル
 2)リモコンの電池

だそうで。

1)は、新しいテレビには付属していなかったため、そのまま
使っちゃっいまして。

2)は、新旧とも同じメーカーなもので、両方のリモコンで
動いちゃうから、さっさと電池は抜いちゃった訳で...
しかし、電池なんてのは「消耗品」ちゃいますの?

まぁ、リサイクルで費用を取られる(のかな?)よりは、
少額でもお金が返って来ただけラッキーですので、
そのまま1,500円もらって帰って来ました。

下取りに出す際は、付属品に気をつけましょう。


ちなみに、昨夜買って来たテレビ、今日の価格は3,000円アップ
でした。
Posted at 2009/09/05 20:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12 3 4 5
678910 11 12
13 14151617 18 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation