• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

icchanのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

仮出所...

仮出所...サンマルM3、引き取ってきました。

新幹線が静岡駅に到着した頃、静岡は雨模様。

在来線に乗り換え、最寄り駅に到着したら、主治医が
迎えに来て頂いてました。


工場に着くと、私のクルマが無い...

実は、載せ替えた一時使用のミッションの具合を確かめるべく、ミッションの貸し主が
試乗に出かけてまして....  なかなか、戻ってこない。(笑)

ようやく戻ってきて、開口一番「なかなか具合が良いよ。 多少シンクロが
ヘタリ気味だけどね。」 問題なく、片道200キロ走って帰れそう。

下ろされたミッションは、工場の奥に。 まだ開けていません。


外見は、オイル漏れ等も無く、良さそうなんですけどねぇ...

主治医に頂いた、ミッション下ろした際の画像達をこちらに置いておきました。

さて、乗り込んでエンジン掛ける前に、シフトレバーを
各ポジションに入れてみる.. カチッ、カチッと剛性感を
伴ったシフトフィーリング。

私のクルマのミッションの感覚とは、違います。

エンジン掛けて、走り出し.... うん、シフトレバーの振動が
無い.. と言うワケじゃないけど(^^;、載せ替え前と比べると
全然少ない。 こりゃ、安心して走れそう。

ところが... 東名高速に入り、快調に飛ばしている中、
前走車に追いついて、スピードダウン、4速→3速に落として
前方クリアになった時点でスロットル・オン。
スピードが乗った所で、3速→4速へ... 「ガリッ」。(^^;

シフトダウン時、シンクロが弱いところは、ダブルクラッチで
回転合わせて、ギア鳴きは抑えられたのですが...
シフトアップ..それも、3→4速でぇ?(^^;

ちなみ、1→2→3速に関しては、全く問題なしで....

どーすりゃ、いいんだ? と、ダブルクラッチ使ったりして
回転合わせようと試みるも、なかなか上手くいかず....(汗)

借り物のミッション、痛めるわけには行かないから...
こりゃぁあまり乗れないな。(^^;

と、言いつつ、明朝早起きできたら、サンマルで首都高走って
いそうです。(笑)

ちなみに、今回、黄色い大きな箱が2つ、トランクに積まれて
来ています。(笑)

Posted at 2009/10/17 23:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2009年10月17日 イイね!

いつもの富士川SA上り線

いつもの富士川SA上り線今夜は、ちょいと奮発して、本鮪スペシャル丼。(\1,250)

「奮発」とは言っても、下り線のまぐろ丼と比べたら、
価格的に大差なく....

でも、ネタは口のなかでとろけてしまうほど...


メニューには、このスペシャル丼の上に、中トロ丼ってのがあるんだけど、
それって、いったいどうなるんだろ? (次回、決まりネ:笑)

Posted at 2009/10/17 18:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2009年10月17日 イイね!

たまには....

たまには....上野駅くらいまで、
見晴らしの良い電車に
乗っても、いいでしょう。

本音は、インフルエンザ対策。

Posted at 2009/10/17 12:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年10月16日 イイね!

ミッション下ろしたら...

ミッション下ろしたら...昨日、ミッションが下ろされ、友人がが様子を見に行って
くれました。

で、たくさんの画像が添付された報告メールの内容は..

 「クラッチ・ハウジングにクラック入ってるよ~」

確かに、画像を見ると... ゲゲッ..(^^;

まぁ、クラックが入っているだけで、ハウジングが割れてバラバラになってる..と
言う訳ではないので、とりあえずはこのまま、このクラッチ・ハウジングを使うことに
します。

と、言うのも、このクラッチ・ハウジング.. 高い。(汗)

ディーラーでの購入価格は未確認なのですが、RealOEM.comで確認したところ、
2.3L用は廃盤。 スポエボ用のパーツであれば手に入る様ですが、何せ価格が
$2,381。 現在、円高とは言いながらも1ドル89円で換算しても、21まんえん!

ちなみに、もう手に入りませんけど、リビルト・ミッションを手配した場合でも、
このクラッチ・ハウジングは使い回しになります。

その他、レリーズ・ベアリングも異常な摩耗をしていた、との事。

私のクルマ、2005年1月にクラッチ周りをオーバーホールしており、
クラッチ・ディスクやレリーズ・ベアリング等は新品交換しているのですが、
それからの走行距離は、せいぜい3万キロ...

なんでだろ?(^^;

送ってもらった画像達は、こちら

その後、一時使用の代替ミッションが載せられ、主治医がテストドライブしたところ
問題無さそう、との事。

明日、クルマを引き取りに行ってきます。

Posted at 2009/10/16 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E30 M3 メンテ | 日記
2009年10月14日 イイね!

こんなところにも、エコ

たまに帰りがけに寄る、100円均一(税抜き)の回転寿司店。

今夜寄ったら、お箸が割り箸から、リターナブルな樹脂製の箸に
変わってました。


ちなみに、アタシは箸の使い方が、実は下手で....(^^;

滑りやすい樹脂製のお箸で、お寿司を掴むのは....(汗)

Posted at 2009/10/14 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記

プロフィール

「A BMW Legend has Died http://cvw.jp/b/303635/38864343/
何シテル?   11/16 20:35
E30 M3、E90 325iのBMW2台体制から、2012年4月より、325i1台となりました。 でも..いまだサンマルM3への熱い想い捨てきれず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
4567 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

European Car Service Fahren 
カテゴリ:Shops
2011/06/21 23:34:26
 
BMW Clubs International Council 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:43:01
 
BMW Club Japan 
カテゴリ:Clubs
2009/06/15 22:39:38
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
人生最後のBMW(新車)かな?
スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤車として購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009.3より2018.12まで所有
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1995年に中古並行で国内新規登録。 外見は極力ノーマルを保っておりますが、17年間の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation