• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの"赤帽すーちゃー" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2014年11月1日

ハイルーフ用(標準も可)鳥居を作ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイルーフ用の鳥居って、とりあえず純正(オプション?)があるのはあるのだが…

何か頼りない感じで、個人的に好みじゃない。

長尺物は滅多に乗せないのでルーフより上に出す事はないが、仕事上ちょっと複雑な物を乗せるので、しっかりした作りの鳥居が要る。

作ってるところもあったので、メールで聞いてみると5~6万かかるとの返事。

丸パイプの材料なんて2,3千円もしないのに…

ビンボーなので作る事にしました。

2
いやぁあ、何が大変かって?

上の画はレザーで寸法出し。

で、角度出しかな?

下に置いた状態で採寸が出来ず、荷台に立ったままで寸法出すのでね…

あながち業者さん?が5~6万かかるってのも分からんでも無いです。
3
あっ、材質はスチールの34φ(2.3t)と21.7φ(1.9t)です。

角度を一発曲げにしましたが、2回曲げれば良かったかも。。

仮当てして取付ステーの採寸をします。
4
横バーと取付ステーを溶接。

ボディの凹んだ部分に入れたくて拘りました。
5
本業の合間に作業。

上部のステーも溶接完了。

各部のクリアランスを完璧に!
6
平行に撮ってないので21.7φが垂直には見えませんが、現物は垂直になってます。

錆止め完了。

この後、知人の釜に入れて焼き付けしてもらいます。
7
4日後、「焼けたど~」との電話を受け現物を引き取りに。。

白のボディなので、半艶ブラックに。
8
で、本日取付・完成。

雨が降ってなかったのに、取り付けてるとザァ~~~って…

はい、雨男ですので。

(ボルトはSUSの25mmに替えました。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゲートロックカバー交換

難易度:

やればやるほど…(1)

難易度:

サン太郎(TT2)、後方録画中シール除去(2025/08/05)

難易度:

やればやるほど…(2)

難易度:

鹿笛装着

難易度:

カタカタを解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation