• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年5月26日

フロントスポイラー コーキング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
JPのフロントスポイラーです。

ゴムのパッキン付いてますが、相変わらずのフィッティングの悪さです(汗)
2
ハズして、キレイきれいに…
3
マスキング;運転席側
4
マスキング;助手席側
5
全体
6
コーキング処理済み;運転席側

コーキングの色は、シルバーじゃダメですよ~
アルミって色がありますので、それで…
7
コーキング処理済み;助手席側
8
コーキング処理済み;全体

ガン見禁止(爆)

発泡スチロールは、浮いてる部分を押さえてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボン調インパネに交換。

難易度:

シャシー強化!

難易度: ★★★

炎陣(🔥口🔥)و*御居る交換作業

難易度:

リアウイング カーボンシート貼り

難易度:

スマートキー電池交換。

難易度:

リアアンダースポイラー 取付編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月27日 11:42
こんにちは \(^O^)/

相変わらず好きですな~
コメントへの返答
2008年5月27日 12:47
半端無く好きです(爆)

お友達登録してあげよっか?(笑)
2008年5月27日 17:37
お願いします~(^_^)/~

でも、いとこですからね~(笑)
コメントへの返答
2008年5月27日 19:45
し、仕方ない…

でも、登録したンなら写真くらいうpしたら~(爆)

2008年5月29日 10:47
はじめまして。

私もJPフロントリップスポイラー(標準車用)
つけてるんですが、やっぱりゴムパッキンは
イマイチそうですね。

私の場合はフィッティング自体そんなに悪く
なかったんで、最初からゴム抜きで取り付け
してるんですが、コーキング良さそうですね。

参考にさせていただきます。m(__)m
コメントへの返答
2008年5月29日 13:30
ども~

FUKUSUKEさんもJPですか?
わたしの場合、相当苦労しました(汗)
実際、グリルの所も少しカッター入れてますモン…

まっ、値段が安いのとウレタンに魅せられましたけど(爆)

参考になるか分かりませんが、変成シリコンの方が乾きが遅いので作業しやすいと思います。

プロフィール

「約1ヶ月半、カローラとおさらばです」
何シテル?   06/10 14:30
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation