• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Manちゃんの"ダイダイ" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2020年3月30日

ロングハブボルト打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアだけ前回のロングハブボルトが伸びてましたので交換していきます。

ジャッキアップしてタイヤ・ホイールを外します。
次にドラムを外します。
※サイドはフリーにしておきます。
2
叩いて外しても良いのでしょうが、自分はこのやり方です。
3
4本とも外した後、裏から新品のロングハブボルトを入れてワッシャー・M14ナット・ワッシャー・M12×1.5ナットを仕込みます。
4
あとはインパクトで締めて行きます。
この際スプラインが気になるところですが、気にせずとも真っ直ぐボルトは入って行きます。
5
古いロングハブボルト外す際に塗布した潤滑剤をパーツクリーナーで洗浄します。
シュー並びにドラムもきれいにします。
6
左がHKB ロングハブボルト

右が今回付けたKYO-EI 10mmロングハブボルト

スプライン箇所の厚みが違います。
HKBの方が安いんですね。
単にその違いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換・他

難易度:

タイヤ交換 72000㌔

難易度:

サマータイヤに交換🌞🌴🌺✨

難易度:

おじさん黒アトレー タイヤを一時的に交換

難易度:

備忘録です(^o^;)

難易度:

タイヤとホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「13年こえたからやけど、72,000円が12,900円に!高すぎるやろ‼️」
何シテル?   05/11 07:50
最近はマイペースですが、ヨロシクお願いします。 基本【Do It Yourself】です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。 サンバートラック(スーパーチェージャー)からの乗り替えです。 比べちゃい ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
久しぶりのTOYOTA(普通車)です。 勿論、仕事でも使うので荷物が積めるのが条件ですの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
なんで?あえて5MTが欲しいのか・・・・(謎) 5MTなのでシートカバーすら純正外はあ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイダイ (ダイハツ アトレーワゴン)
「弄らない」約束で購入したけど… ンなこたぁ出来るかい(笑) あくまで仕事用。 見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation