• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杉下右京Zの"おじさん黒アトレー" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

おじさん黒アトレー タイヤを一時的に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はホイールを交換します。

このホイールは おじさん黒アトレーを所有する前に別の車にも付けていて、タイヤ自体は年数がかなり経過しています。
しかも今回 一年2ヶ月程 一切動かしていなかったのでタイヤも変形して、走行するとボコボコしてて乗り心地が悪いです。
今回 放置していた場所からこの作業場に積載車で持ってきた時に空気を入れましたがヒビ割れもしていて危険な状態です。

ホイールのデザインはこの車両に似合ってて気に入っていますが、排ガスの関係上 車検が通るか分からないので新品タイヤに組み替えることはせず、余っているホイール付きタイヤに取り替えます。

車検取得できれば財布の都合が良い時に新しいタイヤに組み替える予定です。
2
ついていたタイヤとスペーサを取り外して、手元にあったダイハツ純正品のアルミホイールを履かせていきます。

3
ちなみに外したタイヤの状態です。
ホイールの塗装も酷いことになってるので、塗装してリペアしたいと思ってます。

一年放置してた時はかなり空気少ない常態のまま放置していたので空気入れた際にヒビ割れしました。
4
ホイールの履き替え完了しました。
なんかおじさん雰囲気が薄れて残念な感じになりました。

ホイールだけでもかなり車の印象変わりますよね。
5
ちなみに駐車ブレーキが甘かったので車検整備がてらに点検して問題なかったので綺麗にして調整をしました。
前ブレーキはローターがかなり錆びてしまい、今回工場内を走行してブレーキを強めにやったりなど繰り返して錆を落としましたが、ローター面がボコボコしていてブレーキする時にブルブルするので、後日ローターとブレーキパッド交換する事にします。

確かローターは以前に白アトレーから取り外したローターがあり、残存使える状態で新品交換したので、それを再利用します。
ブレーキパッドは安いので新しく買います。

その他 ブーツ類なども諸々点検しました。
車の放置して何も良いことはありませんね。
6
後ろ側です。
純正ホイールはパッときませんね。

ホイール交換後 工場内を走行してみましたら当然ですが変形したタイヤと比較すると乗り心地が良くなりました。
車検場まで行くのもコレで安心して走れます。


それでは以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 72000㌔

難易度:

タイヤ交換・他

難易度:

タイヤの手組みに挑戦

難易度:

備忘録です(^o^;)

難易度:

タイヤとホイール交換

難易度:

サマータイヤに交換🌞🌴🌺✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・ http://cvw.jp/b/2923929/47735979/
何シテル?   05/22 12:13
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 13:57:17
RG1ステップワゴン貨物仕様計画作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:34:15

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation