• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杉下右京Zの"バネット女王" [日産 バネットバン]

整備手帳

作業日:2021年1月13日

バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが.....

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ふざけたタイトル/トップ画像 変ですみません

今回は作業しようとしたが、一時的に断念した内容になります。
2
久々にアップガレージに行って時間を潰してましたが、
HIDキットが安く売られていました。

使用期間が少なくて状態は良い物です。
青白い光で最高ですね。
8000kです。

車検はNGですけどね?

バネット女王の純正の球が暗く感じていたので、
バネット女王にでも取り付けようかな?と思い購入しました。
3
今回は自宅前で作業しました。

純正の灯です。
まぁ、普通って感じしますね。

実はナンバーフレームも買って取り付けました。
マツダ純正です。

もともとバネットはマツダのボンゴのOEM車なので
マツダのロゴがあっても普通かなと思ったがどうなんですかね。

前面は以前に日産のエンブレムを取り外してあるので
違和感ない様に思えますが。
4
まずは左右のレンズを外します。
ドアを開けた隙間にプラスのネジが2本で止まってる感じです。
5
バンパーも外します。
プラスチックのクリップ7個?外して、
最後に手前に引っこ抜けば外れます。

バネット女王は前面から突っ込んだ形跡は無かったので安心しました。
6
そしてヘッドライトを外せばトップ画像と同じ状態になります。

ヘッドライトの固定するネジが見当たらなくて10分くらい
探し回って、諦めてネットで調べたらライトレンズを押した状態で左右のどちらかにスライドすると外せると記載してたので、その通りにやって外しました。

変わった取り付け方だなぁ〜
純正オーディオ外す時も面白い外し方でしたし。

そして買ってきたHIDキッドを開封して
配線を見てましたが、HIDキットの配線にプラス端子に繋げる線がありましたが、バネットは運転席の後ろにバッテリーがあるので、長さが足りませんでした。

高電圧の場所なので適当な線で繋げて
バネット女王様が炎上したら嫌ですし、
後日 太めの高電圧に対応する線を用意したら再度取り付け作業をします。

まぁ、こんな状態では乗らないので
元通りにバンパーなど取り付けて、一応作業完了として以上とさせていただきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ 取り付け

難易度:

足回りのブッシュ、ショックアブソーバーの交換

難易度: ★★★

エアコンガス補充

難易度:

エンジンオイル

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

フォグランプ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有してから6年も経過しました http://cvw.jp/b/2923929/48444391/
何シテル?   05/22 09:37
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
4ナンバー フィットシャトルの事前審査書類(3人乗り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 13:08:47

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation