• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryutanの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2008年7月13日

メーターいじり②失敗編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回の続き。
中身を取り去った状態。ここにLEDを仕込みます。
2
これまたオクでゲトしたLED。
20本980円のセットを2セット40本用意しました。
これをメーター内に入れれるだけ入れます。
3
同時進行でメーターカバーをクリアグレーで塗ることに。でも、失敗して塗りなおそうとしてペイント落としでごしごし拭いて洗ったらこんなことに。
4
カバーはあとでキレイにすることにして、めげずに光を伝達するクリアの台座にLEDの穴を開けていきます。
5
で、ここでも失敗。タコメーターのほうは順調にあいていきましたが、スピードのほうが割れてしまいました。
6
それでもめげずになんとかLEDを仕込みきって、この状態。
7
表からみたら、こんな感じ。それっぽくなってきたですね。
8
なんとか車にとりつけましたが、でも、アイドリング状態でも針が3,000回転を指してます(-。-;)

また調整して「メーターいじり③完成編」につなげたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなさんのを参考に、ちょっとずつやっていこうと思ってます。どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
4WDがよくてイオさんだったのに、FFです。 イオさんにはどんな道でも走れる安心感があり ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
14万キロがんばった、思い出深い一台です。いろいろ壊れて(特に電装品)たいへんだったけど ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
H11 パルパケです。 H21、ガリバーさんに売られていきました。長い間、ありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
ワイフの車です。頼まれて、いろいろ手を加えていく予定です。ちなみに画像はマーチがいっぱい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation