• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

新PC遂に導入しました♪ そしてアレもコレも色々・・・(汗)

昨日、とうとう我が家にNEWマシンが導入されました♪




昨年からずっとPCの買い替えを検討していて、同僚にその事を話したら快く譲ってもらえる事になりました。

新品ではないですが、マシンの性能にはかなりこだわっていたという事なので、ここにその詳細を載せます。

OS:Windows XP HOME EDITION
CPU:Intel CORE2 DUO E8400 3G
メインメモリー:4G
ドライブ:BUFFALO製6倍速BDドライブ
グラフィックボード:ATI製RADEON4870
サウンドボード:ONKYO製SE200PCI
HDD(データ保存用):WD製500GB
PCケース:COULER MASTER製COSMOS S

以上がまだ増設する前の段階のPCスペックです。
同僚曰く、動画編集用にかなりパーツ類にこだわったという事でした。
正直、自作パーツ関連は全く知識がないのですが、起動だけでもかなり早く、その凄さが分かりました。

同僚宅にしばらくいた後、秋葉原で買い物がしたいとの事なので、ヨドバシのマルチメディア館に行き、それぞれ必要なパーツ類をゲットしてきました。途中昼食で初めてメイド喫茶に立ち寄りました。(メイドさん撮影は残念ながらNG)



大盛りのカツカレーでした!

食べがメインの所なので、お楽しみが無かったのがちと残念な気も・・・
(店においてあったパンフに、学園系メイドCafeなるものが・・・めっちゃ気になる~・・・^^;)

パーツ類は、同僚がパーツショップの数多く立ち並ぶ所で買い、私はポイント目当てにヨドバシへ行きました。

ここで上の写真にもあったBOSE製スピーカーを購入しました。
小さいながら超高音質にビックリ!
さすがに値段も4諭吉近くするだけの事はあります。

これに+ワイヤレスキーボード&マウスを買い込みPC関連の買い物は終了したわけですが、せっかくアキバに来たのだからと色々店内を周ってきました。






そして・・・







なぜだかPCとは全く関係の無いものまでつい・・・







購入してしまいました(汗)


















  

何かあるかなあと軽い気持ちでDVDコーナーに立ち寄ったら、たまたま「キン肉マン コンプリートDVD-BOX」があったので、大人買いしてしまいました(^^;)




だって欲しかったし・・・(滝汗)




次に何かあるかなあと軽い気持ちでホビーコーナーに立ち寄ったら、これまたたまたまコレをゲットしました(^^;)






だってだって、たまたまそこにあったからw




という風に全く関係の無いものまでつい購入してしまい、散々散財したあと、同僚宅で追加のインストールソフトやHDD、ヨドで買ったエンコーダー用のパワーアップボードを入れてもらいました。







このエンコーダー用ボードを付ける事によって、動画の取り込み時間が大幅に短縮したり、DVD画質のものをHDと同等の画質へアップさせる事も出来るようになるわけです。同梱のソフトもかなり豪華なものが入っていて、動画編集マシンにふさわしいハードとソフトが揃いました♪

早速次の休みの時にでも、そのエンコーダーの威力を試してみたいと思います。



欲しいものは今日でかなり満たされたわけですが、まあその無駄遣いもハンパない額です(゜▽゜;)



トータル○・・・諭吉(核汗)




皆様、ご利用は計画的に( ̄▽ ̄;)












ブログ一覧 | 休日 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/05 03:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 7:38
かなりの諭吉さんが旅立ったようですね。

キン肉マンのDVD-BOXはちょっと欲しいかも…。

カツカレーはカツが大きい!しかも細かく刻んであるし~でも結構私も好きですね。

私はアキバには近づかないようにしよう…。
コメントへの返答
2009年1月5日 9:13
おはようございます。

もの凄く派手に散財してしまいました^^;

キン肉マンは実はちょっと狙ってました(笑)

ここの喫茶店は、大盛りにしても値段が変わらないので、お得ですよ(^^)v

その方が無難だと思います(笑)

2009年1月5日 10:32
NewPCいいですね~。
ケースもCPUも全然お古じゃないですよ!
コレならバリバリ動画編集できますね♪

クッ・・・私もPCパーツポチりたくなってきました(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月5日 10:58
初コメありがとうございます(⌒▽⌒)

自分の使っていたノートPCと雲泥の差に驚いております(笑)

これでまた自作という趣味が増えました^^

来年あたりSSDの価格が下がったら導入しようかと考えております。
2009年1月5日 12:04
おぉ、今年の目標を早くも一つ達成ですね。おめでとうございます。
新品ではないにしろ、ほぼ最新スペックじゃないですかひらめき羨ましい。
HDDも追加したようで、これで完璧じゃないですか?
実は私もカウさんのブログを見て火がついてるとこなんです冷や汗
今のPCは、組んでからもうかれこれ4年位経ってますので、そろそろ…

そしてメイド喫茶に、キン肉スグルじゃないですかー目がハート
どれもこれも羨ますぃ。
充実したお正月だったようですね。
コメントへの返答
2009年1月5日 12:35
私もカウさんのブログがきっかけでした^^

何か今年上半期はPC弄りが流行りそうな予感がします(^_^;)

何かこう一度ハマりだすと、止まらなくなっちゃうんですよね(汗)

しばらくは大人しく過ごす予定・・・です(^^;
2009年1月5日 13:23
かなりの諭吉さんが出かけたようですが、いつ帰ってくるのでしょうか?

エンコーダーは、どんな効果があるのですか?

コメントへの返答
2009年1月5日 13:34
諭吉さんは、夏か冬にならないと、帰って来ないと思います(^_^;)

エンコーダーを使うと、それ自体にセルが入っているので、動画処理時のCPUの負荷を軽減して、処理が早くなる優れものなんです(^O^)

まだ試してないので、次の休みに早速使ってみます♪
2009年1月5日 13:48
何より羨ましいのはクーラーマスターのそのケースです。かっこいいですよね。そのケース、それだけで3万以上する高級品ですぜ、ダンナ。箱だけでもちろん電源抜きで。欲しくてもとても買えません・・・。テラウラヤマシス。
コメントへの返答
2009年1月5日 16:46
確かに他のケースよりも、価格が倍位してました(^_^;)

音もかなり静かなのは驚きました!

同僚に破格で譲ってもらえて、ホントにラッキーでしたね^^

お散歩鹿さんも、いつかはクーラーマスターいっちゃいましょう♪
2009年1月5日 18:42
ぬぉ~っo(^o^)o

弄り策略(・・?

いや炸裂ですねo(^o^)o

PCすごいなぁ

ビームサーベル
ど~やって遊ぶんですか(^^;

光るんですか(・・?

ものすごく気になります(¬з¬)

コメントへの返答
2009年1月5日 23:50
もう徹底的に動画編集にこだわってた同僚のマシンなので、スペック的にかなりのものです。

自分も早く使いこなせるようにならなければ(^_^;)

あ、このビームサーベルですね・・・

電池が別売なので、まだ遊んでないのです(汗)

基本的には振って遊ぶんですが、光るのかなあ・・・

今日やってみます♪
2009年1月5日 19:24
こ、これはクーラーマスターのケース!
欲しかったんですが、あまりにも大きすぎて^^:
サウンドボードもいいですね~

トンカツうまそうですね・・・(´¬`)ジュルリ
コメントへの返答
2009年1月5日 23:59
私も初めて見た時は、その大きさにぶったまげました(汗)

サウンドボードもかなりこだわっていたらしく、普通のイヤホンジャックじゃなくて、赤白のケーブルでしかスピーカーは繋げません。その分、音はかなりいいですよ♪

とんかつ美味いですよ^^

アキバに来たら、是非行って下さい(^O^)
2009年1月5日 20:34
良いスペックのパーツですね~^^
個人的に気になるのが「SpursEngine」のエンコード能力ですが・・・^^;

キン肉マンと言えば「牛丼」。
次回アキバへ行かれた際は是非アキバ名物「牛丼サンボ」へ行ってみてください。
あ、あとケースを赤く塗って角を着けると3倍速くなるといううわさが・・・?^^;
コメントへの返答
2009年1月6日 0:25
ありがとうございます^^

この「SpursEngine」は同僚が盛んに奨めるので、導入してみました^^

取り込みの時間を少しでも短縮出来ればと思ったのと、同梱のソフトがかなりいいものだったのも決め手になりました!

そういえば、キン肉マンのおまけとして、ドンブリが付いてきましたよw

とてももったいなくて使えませんが(^_^;)

「牛丼サンボ」ですね。アキバはときどき行くので、チェックしときますФ(・_・)メモメモ・・・

いや、どうせ塗るんだったら、百式仕様で金色にしちゃいます!(爆)
2009年1月7日 21:32
凄いですねぇ~(^-^)

パソコンを譲って貰ったから大丈夫ですよね~?
コメントへの返答
2009年1月7日 21:41
ありがとうございます^^

今日休みなので、やっと編集出来そうです^^;

このPC、同僚は1年チョットしか使ってませんので、ほぼ新品といっても過言ではありません。

早く編集出来るように使いこなさなければ(汗)

プロフィール

「今日の休みは午後から墓参りで鎌倉と麻布に行き、その後は新宿に久し振りに立ち寄って、闘魂グッズを買って来ました💪」
何シテル?   08/18 21:34
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation