• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

往復1400km!MMF2012 in水島 遠征記

10/6~10/8、ランダーの遠征では最長となる岡山県まで、MMF2012in水島に参加する為行ってきました。

5日仕事が早番で終わり、家に帰ったのが20時前。そのまますぐ支度して行く事も出来ましたが、これを準備してました。



MMF2012バージョン名刺です^^
歴代のROAR GIRLがほぼ写ってます(爆)
こんな名刺作るの私くらいしかいないでしょう・・・(^^;

で、準備が整ったので深夜2時過ぎに出発!
片道は約700km!!
この間名古屋のセントレア行ったけど、その倍とは・・・(汗)

高速では主にSAを中心に、立ち寄り回数をなるべく少なくしながら走行しました。
音楽やDVDもドライブには欠かせませんが、最近の遠征の必須アイテムはこれ・・・



ニンテンドウ3DSです。3日間でのべ39人とすれ違いました^^
何やら見た事ある方も・・・(謎)

そんな遠征のさなか、ちょっと立ち寄りたい所があったので、一旦院庄ICで降りてこちらに向かいました。



山田養蜂所の直営店「ぶんぶんファクトリー」です。毎月定期購買で購入しているので、岡山に行く機会があったら是非行ってみたいと思ってました。やっと実現しました^^

その名の通りはちみつをふんだんに使ったものが多く、画像に写ってるものもかなり甘めです。
でも長距離ドライブで疲れた方にはおススメです!




そのあとMMF会場近くの激安ホテルに、17:50分頃無事チェックイン(^_^;)
特に前夜祭などもなかったみたいなので、ホテルにこもって恒例のお楽しみディスクを作成してました( ̄∀ ̄)
時間の都合で5枚程度しか作れなかったのが残念。

そして翌日・・・
朝5時には起床し、お楽しみディスクの作成続行と準備をし、コンビニかなんかで食糧調達しよっかなあと出かけたら・・・





既に何台ものランダーやD5がずらりと待機してました^^
ここで早くも名刺交換タイムになり、軽くご挨拶を済ませたあと、ランデブー走行で会場へ出発。
会場前に着いて入場待ちに。



入場が開始され、見慣れたお友達もスタッフとして参加し入場整理を行ってました。
朝早くからお疲れ様でしたm(_ _)m

貴重な車種やお馴染みとなった痛車を眺めつつマッタリとダベッていて、9時半になり開会の挨拶がスタート♪



個人的には右側の娘が好み♪
この日会場ではほぼ車撮ってません(爆)
コチラがギャルフォトの成果です( ̄∀ ̄)/










この日のMMFでは新型アウトランダーのe-assist体験試乗会が開催され、計20組の抽選がされました。なかなか名前が呼ばれないと思ったら、一番最後に当選発表が(^0^)v
増岡 浩さんの詳しい解説付きのドライビングで、貴重な体験をさせて頂きました^^

もちろんこのあと、お馴染みの大抽選会も大盛り上がりで、知ってるメンバーさんがどんどん当たっていきました。自分は今年ハズレでした(^^;

午後の3時半になりあっという間に閉会式。
晴天率が高い岡山県という事で、途中ちょっとだけ小雨が降りましたがあとはほぼ晴れてました。



この後、特に宿も取ってなかったので、帰ろうかなあと思ってたら、有志でカラオケ大会があるという事で、急遽もう一泊できるよう宿を取り、倉敷市内のカラオケ店に向かいました。



AKB・特撮・アニメ・ELT...etcなど各自持ち歌でカラオケバトルへ。
DAMの採点は今回初めて体験しましたが、思いのほか評価がキビシイですね(^^;
最高得点は87点・・・う~んまだまだですな。

カラオケが終わった後は、またMMF会場近くのホテルへ戻って一泊。
翌7時に出発し、夜8時半頃の到着(^^;
疲れましたが一番思い出に残った遠征になりました。

参加した皆さん、お疲れ様でした!
また来年会場で会いましょう(^0^)/






Posted at 2012/10/09 10:42:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | MMF | クルマ

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation