日曜から超貴重な4連休が取れました^^
これだけ連休があれば、4月下旬に行こうとしていたしまなみ海道に行けますが、天気予報があまり宜しくないので、今回は断念...。
代わりに関東でのサイクリングを検討する事に。
候補地としては、地元神奈川の三浦半島か、茨城の霞ヶ浦の二択に。
結果...
茨城の土浦まで車🚙💨で来ました^^
神奈川は2連休が取れれば、いつでも行けるので😉
本当は午前からライドしたかったのですが、年のせいか疲れがなかなか取れずに二度寝してしまい、結局家を出たのが10時過ぎちゃいました...😅
SAで休憩終わった後に、うっかりハイドラの起動を忘れてしまいまして、2つ連続になってます😅
土浦に着いてまず最初に向かったのがこちら。
JR土浦駅直結のサイクリスト向け施設「プレイアトレ土浦」に行きました!
中に入って暫くは施設内をウロウロしてましたが、お昼時だったので軽く食事を取りました🍴
チキンや野菜も中々ボリュームがあり、満足できました♪
この後、中にあるサイクルショップで、パンフなどの資料を取りました。そしてこれが今回の目的である...
りんりんロードです。
全長は180kmもある超ロングコースですが、さすがにまだそこまでのレベルには達してないので、まずはりんりんロードコース40kmでライドしようと思います。
この後施設を出て、PHEVの電力が残り3km位になってたので、イオンモール土浦に向かいました。
現地について早速充電しようとしましたが、何と急速・普通充電共に「故障中」という文字が...💧
仕方なく充電を諦めて、しばらく館内をウロウロして、ユニクロで冷感作用のあるロングタイツを数枚購入。
その後駐車場でスマホアプリから宿を探して、こちらに来ました。
ビジネスホテル湖北です。
素泊まりなので宿代が激安な上に、じゃらんポイント使ったので、実質支払いはジュース代くらいでした👀‼️
しかも普通充電が2機もあります^^
ホテルに荷物を置いたあと、しばらくベッドで寛いで、呑みに行こうかと思いましたが、直ぐ近くにコンビニがあったので、買い物を済ませて部屋で夕飯取りました。
夕方頃には雨雲が出て来て、一時的に雨に降られましたが、明日のライドでは降られないように祈りつつ、今日は寝るとします😌💤
Posted at 2020/07/13 00:14:03 | |
トラックバック(0)