• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

今年も充実した九州遠征でした(最終日観光編)

今年も充実した九州遠征でした(最終日観光編)最終日はレースもないので、少し遅めの7:00頃に起床。ただ寝起きが悪くて、8:00過ぎにようやくシャワー浴びたり、荷物をまとめたりしてました。

ほぼ9:00に宿をチェックアウト。



まずは荷物を置きに駐車場へ向かいました。

その駐車場で他のサポーター仲間2人を偶然見かけたので、声を掛けたところ、これから朝御飯を食べに行くところみたいなので、一緒に行くことにしました。



19号車坂東マサ監督おすすめの、資さんうどんに入る事にしました。



色々メニューがありましたが、気になったメニューが3人共一致したので、同じものを3つ頼みました♪

ごぼううどん・ミニ天丼・ぼた餅など、ボリュームたっぷりで、880円とコスパも良かったです。美味しゅうございました😋

さて、その後は阿蘇山までドライブすることにしました。12時位に現地に到着。











記念にこんなのも買ってみました。



飛行機のフライト便が15:25分なので、ここでサポーター仲間2人と別れて、空港に向かいました。

13:30過ぎにレンタカー屋に到着。
送迎車で空港に送ってもらい、まずはお昼ご飯を食べました。



頼んだのは赤牛重でした。



デザートに阿蘇牛のミルクを使ったソフトクリーム🍦



どちらも大変美味しゅうございました😋

お土産も沢山買って待機。



時間になり出発。
また1年後ですね。

そして予定から30分位遅れて羽田に到着。



荷物を受け取って駐車場の方へ向かい...



当日合流予定の友達を2時間位待ってましたが、残念ながら友達が残業になってしまい、20:30過ぎに予定をキャンセルして、自宅に向けて帰りました。



これで充実した4連休九州遠征が終わりました。

まだまだ九州は行きたい所が沢山あるので、来年は初日に下りる空港を南か北西にして、旅を楽しみたいです♪
Posted at 2023/10/27 16:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

今年も充実した九州遠征でした(3日目決勝日編)

今年も充実した九州遠征でした(3日目決勝日編)九州遠征3日目。
ついに決勝日です。

この日も朝5:00頃に出発して、6時過ぎに到着しました。



まだこの時間は肌寒いので、とにかく温かいものを食べたくなり...



豚汁を頂きました。
体も温まりました😊

この後は、ホームストレートビューイングに参加しました。













レースクイーンも、朝早くからテンション高いです(笑)

終わった後は、F4のピットを観てきました。



前日に散々飲み食いした影響と、寒さや豚汁を食べた影響からか、この日はやたらトイレが近かったです😅トイレがある施設の部屋の一角に、フォーミュラマシンが飾られていました。



一旦ファイナルコーナー側のスタンドまで行き、F4を観戦しました。















F4が終わった後、この日は450kmレースの関係で各イベントが前倒しになっていました。

ピットウォークも10:00からだったので、もう一度パドック裏にて待機してました。



































最後にミシュランマンのドアップ(笑)



ピットウォークの最後の方で、5号車ブースに立ち寄ったら、素敵なポストカードを頂きました♪



ピットウォークが終わり、サポーター仲間から差し入れを頂きました♪



フライトデモがあるので、ホームストレート横で待機。2機のF15が飛んできたので撮影しました📸







フライトデモが終わり、そのままホームストレート横で高速で走るマシンを観てました。

撮影にもトライしましたが、早過ぎてまともに撮れなかったです💦

その後グリッドウォークに参加。

















番外編で、ゆるキャラのめじろんのドアップ(笑)



他、ドライバーさんのフォト。





グリッドウォークが終わり、ファイナルコーナースタンドに再び戻って、最後までここで撮影してました。

























オフィシャルカーが、三菱のパジェロだったのが嬉しかったです♪



レースが終わり、飲食ブースや他のブースを覗いてました。ちょうどZENTブースが後片付け中でした。







この後は駐車場に戻り、ナビを辛島町方面にセットしてドライブしました。

初日泊まったホテルに再チェックインして、着替えてホテル近くの呑み屋に入って、お疲れ様会を開きました。



再びホテル近くに戻り、旅行最終日に備えて床に就きました😴

最終日観光編に続く。
Posted at 2023/10/27 16:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

今年も充実した九州遠征でした(2日目予選日編)

今年も充実した九州遠征でした(2日目予選日編)2日目の朝は早く、5:00に出発する為4時位に起床。

サーキット着は6:40頃の到着でした。



事前に買ってあった指定駐車場に停めます。





トイレに行ってから、オープンピットに参加してきました。















オープンピットが終わり、F4のピットを見に行きました。





その後各ブースを回りました。





この日は事前の情報で、HOPPYのミニカーが現地販売するので、ブースに行って残り1台を無事ゲットしました♪





そのまま朝ごはんも買いました。
馬肉丼だったかな?
正直缶詰の肉みたいで、味はイマイチでした😅



次はピットウォークに参加する為、列付近のパドック側で待機してました。

そしたら今回他チームから参戦する、25号車のドライバー野中選手が偶然通りかかったので、記念に撮りました📸







そして時間になり、ピットウォークに参加しました。





























最初は普通に撮っていきましたが、途中からご当地ゆるキャラが参加し始めて、RQ達も大はしゃぎ。ゆるキャラの移動と一緒にカメラマン達も移動してました😅

















なので、いつもより多めに尾根遺産載せてます(笑)

撮影が終わって、この日はホームストレートの観客席が無料日でした。

各マシンを撮影。







予選が終わって、この日泊まる宿に向かいました。





部屋でしばらく寛いで、着替えて呑み屋探しに出掛けました。





数軒回ってどこも満席でしたが、運良く空き席があったお店に入ることが出来ました😌





入口にはくまもん(笑)



天井にも色々とありました。






料理を色々とオーダー。











どれも大変美味しゅうございました😋

この後はコンビニに立ち寄って、ドリンクやデザートを更に追加。部屋に戻って食べながら寛いで...



翌日も早いので直ぐに床に就きました。

決勝日編に続く。
Posted at 2023/10/27 15:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

今年も充実した九州遠征でした(初日旅行編)

今年も充実した九州遠征でした(初日旅行編)今年も岡山遠征以来の4連休取って、オートポリス遠征に行ってきました!

初日は旅行day。

前日仕事が終わってから、荷物のチェックとかやってたら、あっという間に時間が過ぎてしまい、寝ないで自宅を出ました😅

少しだけ仮眠して、6:00過ぎにゲートに向かいました。



便の関係でいつもJAL便を使っているのですが、1年ぶりということもあり、ANAより荷物検査が厳しいのをすっかり忘れていました😅

一旦手荷物で送ったものに、うっかりカメラのバッテリーを入れっぱなしにしてしまい、戻されてしまったので、バッテリーを機内持ち込み用に外して、再度手荷物検査をするというドタバタぶり💦

早めにゲートに来ていたので、時間的には何とか出発までには間に合いそうでした😅



10時頃に熊本空港に到着して、荷物を受け取り後レンタカー屋に向かいました。





この日借りたのは、カローラフィールダーでした。大きめの荷物が多いので、ステーションワゴンタイプは助かります♪



早速この日向かう目的地にナビをセットして出発。途中トンネルの駅という所で一休憩😌







有名人も多く訪れているようです。

休憩を終えて更に進み、目的地に到着しました。













高千穂峡に初めて行ってきました。

時間の関係で周辺の観光スポットに行けなかったので、来年以降に残りをリベンジしようと思います。

歩き回ったので、お団子食べて一休み😌
味噌風味で美味しゅうございました😋


この後はSNSで友達から情報を貰い、近場のスポットまで行きました。















色々と歩き回って、帰り際におみくじ。
小吉でした。



日も暮れてきたので、この日泊まるホテルに向かいました。



予定より30分ほど遅れて宿に到着。

先に着いていたサポーター仲間と合流して、呑み屋を探し歩いて、こちらの居酒屋で落ち着きました。





一通り食べ終わって、途中コンビニで明日の分の買い出しをして、ホテルに戻りました。

2日目に続く。
Posted at 2023/10/27 15:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日18:16 - 08/04 02:23、
74.83km 2時間39分、
2ハイタッチ、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得」
何シテル?   08/04 02:27
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation