• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

初鈴鹿サーキット!!

初鈴鹿サーキット!!此処に来るまで約6時間かかりましたが…(^_^;)

これからバッチリ観戦&撮影しますよん( ̄∀ ̄)♪
Posted at 2012/05/27 08:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1GP | 趣味
2012年05月21日 イイね!

perfume 武道館liveから名古屋遠征まで充実の1週間でした。

ここ最近変則勤務が続いていて中々まとまった時間が取れず、ブログアップもままならなかったですが、やっと時間が取れたので、ここ1週間の出来事をまとめてブログアップしたいと思います。なのでちょっと長めです(^^;

5月12日土曜日。

この日はお友達のCLSLVLANDERさんに誘われて、perfumeの武道館liveに行ってきました♪
前回のドームライブから約2年振り2度目のliveです。

前回は1週間前にアクシデントに見舞われて、何とか回復はしたものの体調的には不完全な状態だったので、完全燃焼とまではいきませんでした。今回は怪我は回避出来ましたが、直前に夜勤になりほぼ徹夜状態でしたので、運転には細心の注意を払いました。

東京駅で待ち合わせし、武道館に着いた時はまだ時間的に余裕があったので、パーツの再取付を行いました。



これも先日のダミーテールと同じく、去年の車検で取り外されしまった「コーナーリングマーカーランプ」を取り付けていただきました。

取付自体はCLさんが過去に取り付けていて整備手帳にアップされていたので、さほど時間はかかりませんでした。この後駐車場から歩いて武道館入口まで行きました。





いよいよあと少しで開場ですが、その前にちょっと腹ごしらえを(^^;



食べ終わった後はグッズなどを購入に行きました。
近くに今回のツアー名でもある「JPN」の巨大オブジェと美女コスプレーヤーがいっぱい( ̄∀ ̄)♪



グッズなどの購入の傍ら、晴れて今回「P.T.A」の会員になりました(^^)v

16時過ぎに開場し、17時半ちょい過ぎた所でいよいよ開演です!



ライブもMCも最高でした(^0^)/

自分達はアリーナ席にいましたが、1階席にはなんと「角野 卓造」さんがいましたね~w

公演も無事終了し、東京駅までCLさんを送ったあとランダーで帰路へ。
こうして華やかな1日が無事終わりました。最後にもう一度点灯確認(^-^)



翌日からは通常出勤・夜勤などがあり、16日に夜勤終了後そのままランダーを1年点検の為Dに持って行きました。点検は約2時間で終わりました。Dのショールームには先日生産終了が発表されたパジェロミニもありました。

その後ショッピングモールをぶらぶらしましたが、せっかくの休みなので久々にSABでも行くかと思い立ち、行ったらこんな状態・・・



「SABみなとみらい店」まさかの休み・・・orz
社員研修とかで臨時休業になったみたいです(汗)
それならとさらにランダーを走らせてかわさき店まで行きました。
で、注入したのがコチラ。



SUNOCO製のエンジンオイル初注入です♪
走りも快調になりました^^

そして19日午前5時半、名古屋遠征スタート!
話題の新東名に初乗りしました^^
走った感じは、アップダウンも少なく車線も広いので運転するうえでのストレスはあまりありません。
ただカーナビが古く、到着時間が分からなくなるので、目的地までの到着時間の目安は、途中に出てくる電光掲示板やPA・SAでないと分からないのが不便ですかね(^^;
PAやSAはどんな感じかなと思い、御殿場ICから一番最初のPA「駿河湾沼津PA」に立ち寄ったら・・・



朝7時だというのに既に満車で激混み状態・・・(汗)
空くまで待ってましたが、時間もそれほど余裕がないので次のエリアで休憩を取る事にしました。
で、一気に浜松PAま行きプレミアムメロンパンなるものをチョイス。早速車内でいただきました♪



生地はフワフワ、中にはこれでもか!という程濃厚なメロンクリームがたっぷり入っていました(^0^)
テレビで見た時は品薄になる位人気の商材だったので、買えて良かったです♪
 
さらに西へ向かい「刈谷PA」にて小休憩を取ったあといよいよ目的地へ(^^)/
10時ちょい過ぎに到着し、ちょうど1週間振りにCLさんとご対面^^
前回のライブの時にパーツの取付の事をお話したら、快く引き受けて頂ける事になりました。

今回取付を依頼したパーツはコチラ
エーモンの「デイライトキット」です。

初心者向けに作られているとはいえ、やはり一人での作業は不安なので、一緒に取り付けて頂く事になりました^^

作業中足りないパーツが出てきたらその都度買うというスタンスで、約2時間で取付完了♪



今回やった作業は「グリルイルミ」でした。
自分のランダーはバルカン以外これといったイルミネーションがなかったので、やっと念願が叶った形となりました。

13時過ぎに一旦昼食を取り、17時まではCLさんも大丈夫という事なので次は何をやろうかと話し合いましが、それだったらまだおそらく誰もやってないと思われる作業にトライしました。途中でCLさんの奥様も合流し、3人体制で作業開始♪

あんなのこんなのなどを買って・・・

ボンネットの裏蓋を外して・・・



配線をした後、裏蓋を再度取付してコードを垂らし、その後配線をして出来上がったのが・・・



こちら・・・



ボンネットイルミの完成です♪
こりゃインパクト大ですな(*^0^*)

最後にCLさんのランダーとツーショット♪



この時点で17時を回っていた為、予定があるCLさんとはここでお別れ。
長時間の作業、本当にお疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

何か美味しいものないかな~という事でCLさんにお伺いした所、ここを紹介されました。





「あつた蓬莱軒」です。
久々に鰻を食べましたが、やっぱり美味しい♪
ホントはひつまぶしを食べたかったのですが、3千円を超える値段に躊躇し、普通の鰻定食を注文♪(それでも2千円は超えてますがw)
あっという間にペロリと食べてしまいました(^^;

その後は「みなと花の湯」というスーパー銭湯で疲れを癒し・・・



名古屋スーパーベイSABに立ち寄ったりしました。

既に夜9時を回っていたので、そろそろ帰宅モードへ。
帰りもまた新東名を経由ようと思い、ゆったりマッタリと走りながら、午前4時半に帰宅しました。

日曜日はさすがに疲れたのか家でのんびり過ごしました(^^;

でも、来週はここに行きますよ♪



土曜日仕事が終わった後、ランダーで鈴鹿まで行ってきます♪
日・月と連休取ってるので、時間があれば三重も散策してみたいなぁ・・・

あ、もちろんこんなのも撮ってきますよ( ̄∀ ̄)♪







そういやお台場のまだアップしてなかったなあ・・・(汗)
鈴鹿とまとめてアップかな・・・(^_^;)
















Posted at 2012/05/21 02:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2012年05月08日 イイね!

ほっと一息♪

ほっと一息♪GW中の連勤が昨日でようやく終わりましたが、その前に体調を崩してしまい、本日やっと病院に行ってきました^^;

新しい職場でのストレスのせいか、久々にアトピーが出てしまい、顎から下がヒドい状態だったんですが、ようやく薬を貰えたので一安心(^-^)

今日も朝から年に一度のアレを払いに行ったり、肌荒れの原因になったシェーバーを新調したりで、相変わらず散財王は健在ですw

家に帰ったら放置していたギャルフォトを仕上げないと(^_^;)
Posted at 2012/05/08 16:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理

プロフィール

「今日の休みは午後から墓参りで鎌倉と麻布に行き、その後は新宿に久し振りに立ち寄って、闘魂グッズを買って来ました💪」
何シテル?   08/18 21:34
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation