• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ラッキーな3連休♪

先週の土日から休みが×になった為、振替休日の火曜日にコッヘルノッカーさん主催の「moon cafe」オフに行って来ました。

詳細は既に挙げられているので、写真中心で紹介を(^^)

この日12時位に待ち合わせしてコッヘルさんと合流した後、店内を散策。
アメリカンな雰囲気がムンムンと醸し出されていました^^





その後お友達のyas@510さんも合流し、cafe内に入店。
色々メニューがあって迷いましたが、無難なハンバーガー系をチョイス。
美味しく頂きました♪



で、その後に・・・



チョコレートパフェを注文しました^^

cafeを出た後もしばらくグッズなどを見ていましたが、時間が来てしまったので名残惜しくも解散となりました。

ここでプチオフらしく、ランダーの3ショット(^-^)



次回の開催をまた楽しみにしています。
プチオフに参加したコッヘルノッカーさん、yas@510さん、遅くなりましたがお疲れ様でしたm(_ _)m

連休2日目は以前から楽しみにしていた、「Being Legend」のツアーセミファイナル日の為、埼玉の大宮ソニックシティホールまで遠征しました。





愛知公演も参加はしましたが、肝心の席がもの凄く遠くて若干消化不良に終わりました。
が、この日は1階席で結構前の方。前回は見えなかったアーティストの顔もはっきり見えました^^

公演はビデオ録画が入ったこともあって、終始盛り上がっていました。
若干押し気味で、22時半頃無事終了。深夜1時前には帰宅しました。

そして昨日連休3日目も「Being Legend」ツアーファイナル日に、同じソニックシティホールへ遠征しました^^



この日はBBクイーンズのメインボーカル坪倉唯子さんが大人の諸事情とかで参加できなかった代わりに、コーラスパートの宇徳敬子さんのMi-Ke時代やソロ時代の曲を披露するという嬉しいファンサービス♪

全公演が終わった後、グッズ売り場で宇徳さんのBEST盤をおもわず買ってしまいました(^^;

来月からは年末商戦で休みが減る為、忙しい毎日になりそうですが、そんな時はこのBEST盤を聞いて癒されたいと思います(笑)






Posted at 2012/11/30 10:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年11月18日 イイね!

3週連続の楽しい一時(^0^)

11/2(金)と11/11(日)そして11/16(金)、どれも大事なイベントがあったので、ランダーで遠征してきました^^

まずは11/2(金)。

この日は90年代にミリオンセラーを記録したbeing系の4組のアーティスト「T-BOLAN」「B.B.QUEENS」「DEEN」「FIELD OF VIEW」の愛知公演があった為、遠征してきました。下旬に埼玉で2日連続公演があり、既にチケットもゲットしていたんですが、たまたまシフトの休みが愛知公演と重なったので、急遽チケットを手配しました。

当日はライブ前に愛知県内を旅行する気満々で、ガイド本も買って楽しみにしていたんですが、例の「8」の絡みで午前中はネットで受講していて、終わって出発したのが10時半過ぎに・・・(^^;
愛知旅行は次の機会にして、とりあえず目的地の愛知県芸術劇場を目指し、ランダーを走らせました。

マイペースでたまに休憩を取りながら・・・



16時頃には愛知入りし、せっかくなので愛知にしかない「おかげ庵」に向かいました。
スマホで検索したらライブ会場から割と近くに1件あったので、ナビに住所を入力して着きました。



が、この場所コメダとおかげ庵がちょっとだけ離れていて、間違えて最初にコメダに入ってしまいました・・・(^^;

コーヒーだけ注文して20分位くつろいだ後、おかげ庵に入店。



その時のブログがこちら

食後にデザートで、おかげ庵限定の「抹茶シロノワール」を注文しました^^



17時を過ぎ、ライブ会場に向かう事にしました。
道もそれほど混んでなくて17時半頃無事到着。



会場入り口近くにこんな張り紙があり、



テンションも徐々に上がる中、先行でグッズ販売があったので色々買い込みました。1.5諭吉ほど・・・(^^;



車内で着替えたあと再び入口近くに戻って待っていたら、お友達のアウトレッドさんとバッタリお会いできました(^^)v

何でも事前予約でかなりイイ席が取れたとか。
久し振りの会話を楽しんでいたら、入場が始まったのでアウトレッドさんと別れ、席に向かいました。





が、その席はなんと5階席・・・(汗)




チケット手配したのもギリギリだったので割り切ってましたが、やっぱ遠いなと感じました。
近くにモニターとかも無かったので、ステージ上のアーティストはホントに小さくしか見えません(>_<)

だけどいざライブが始まったら懐かしい曲のオンパレードで、小さいのなんかお構いなし。
こんな曲などで約3時間フルに楽しめました♪










公演がちょうど22時頃に終わり、しばらく余韻に浸っていましたが、翌日が仕事の為急いでランダーを出して帰宅の途へ・・・

午前3時半に自宅に到着し、ライブ遠征は終了しました(^^)/





そして11/11(日)。





これも運良く公休がCLUB LANDER FRIENDSのカラオケオフと重なったので、遠征してきました(^^)v
前日仕事から帰って午前4時頃まで仮眠し、4時半頃出発。早めに出たかいもあって順調に走行して、現地の集合場所にちょっと早めに到着出来ました。CLさんが自分の到着に気付き、誘導されて少し大きめの駐車場にて待機しました。天候があまり良くない中でも話が弾み、次々にメンバーが到着♪



一通り集まった所でこちらの会場に向かいました。



早速順番を決めて・・・



カラオケバトルスタート!!

いろんな・・・



ジャンルの歌を・・・



楽しみながら・・・



歌いました^^



食事も色々とメニューが豊富なので、美味しく頂きました♪







数時間カラオケや食事を楽しみ、駐車場へ戻り表彰式へ。
私はミニカーとご当地グルメをゲットしました^^

夕食までまだ時間があったので、近くの某家電店にて暇をつぶしてたら、カワイイお姉・・・もとい・・・カワイイ某キャラクターが店内をちょこまかと歩いてました(^^;



横向きで精いっぱいでしたwww





気を取り直して夕食の為、「魚魚屋(ととや)」に向かい・・・



ジャンボエビフライをチョイス♪



美味しく頂きました(^-^)

食べ終わって店の外に出ると雨はザーザー振りでしたが、そんな中でも話が弾み、時間の経つのも忘れるほどトークに夢中に(^^;

結局この日も翌午前0時半に帰宅して、カラオケ遠征は終了しました。




そしてそして11/16。



ブルゾン受け取りプチの為、待ち合わせ場所の某カー用品店に行き、久しぶりにRYOパパさんとお会いしました^^





ここで先日改良したリアシアターの音付きバージョンを初披露♪
音は上手く出ましたが、吸盤でシアタースクリーンを貼ってあるので何度か落ちてしまいました(^^;
まだまだ改良の余地がありますね。



と、3週連続一気に上げてみましたw
大変長いブログにお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

来月もし最初の土曜日か日曜日休みが取れたら・・・










こんなの撮りに行きたいんですけど・・・(^^;





まあ時期的に無理そうなので、来年のオートサロンですかねw


















Posted at 2012/11/18 00:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

ライブ前にコチラで腹ごしらえ(^O^)

ライブ前にコチラで腹ごしらえ(^O^)今日は「Being Legend」の愛知公演があるので、ランダーで遠征しにきました。

ライブ前にまずは腹ごしらえということで、「おかげ庵」にて久々にレトロスパゲティをいただいてま~す(^O^)

公演は今から約2時間ちょっとです。

楽しみだなぁ~♪
Posted at 2012/11/02 16:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | コメダ | グルメ/料理

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation