• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

D1GP2015 Rd1 TOKYO DRIFT

D1GP2015 Rd1 TOKYO DRIFT 今年もD1GPの開幕戦を見に、昨日はお台場の特設会場に行ってきました!

前日にガソリンとEVを満タンにして準備万端♪
特に渋滞もなく順調に走行して、8時頃に会場に到着しました。
みん友のグッチ君と間もなく合流して入場。

まず、真っ先に向かったのは・・・
















もちろんギャルオンステージ(笑)
アップガレージのドリフトエンジェルスでお馴染みですが、今年は久々に復活のD1イメージガールになったとか(゜∇゜)





もちろんこれ以外にもシャッター切りまくりで...





1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


ギャルだけではなく、レースも撮りましたよ。(練習走行のみですが...)









休憩時間にSUNOCOさんのブースに人だかりができていたので、向かってみると・・・












何と「みのりん」こと藤井みのりさんがいました。
てっきりスーパーフォーミュラーのレースで鈴鹿にいると思ってたので、ちょっと嬉しいサプライズでした(^-^)




その後も撮影は続きまして...





12


13


14


15


16


17




レース終了後のコースウォークでは、ボロボロになったマシンがあちこちにありました。











そしてもちろんコチラも欠かさず撮りまして...



18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


帰り際にコチラもワンショット(^^)



D1ステージに立ち寄ってみると、ドライバーのトークショーやお笑い芸人のレイザーラモンRGがいて、ちょっとだけネタを披露していました。


お腹も減ったので、ちょっと歩いて久々にMEGA WEBに行ってちょこっと車を撮影。



そのまま食事を施設内で取り...







お台場をあとにしました。

今日日曜日もすごく見たかったんですが、仕事なので後に発売されるであろうDVDで我慢します(^^;
Posted at 2015/04/19 10:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

SUPER GT 2015 in OKAYAMA 300km 開幕戦 遠征記(第2部 尾根遺産編)

SUPER GT 2015 in OKAYAMA 300km 開幕戦 遠征記(第2部 尾根遺産編)さて、第2部はいつもの尾根遺産編です!

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41


42


43


44


45


46


47


48


49


50


51


以上で終了です(^0^)/
Posted at 2015/04/11 06:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2015年04月11日 イイね!

SUPER GT 2015 in OKAYAMA 300km 開幕戦 遠征記(第1部 レース編)

SUPER GT 2015 in OKAYAMA 300km 開幕戦 遠征記(第1部 レース編)4/5・6の(日)(月)と連休を取ってSUPER GTを見に、久々に岡山まで遠征しました!

岡山への遠征は、2012年のMMF水島遠征以来、3年振り。

岡山国際サーキットには、2011年のD1遠征以来、4年振りとなります。

今回は日程的にもシビアなので、朝イチの羽田空港発7:25の便に間に合うように、朝4時に起床。
ちなみに前日の仕事が長引いた為、帰って風呂入ったりバッテリーの準備をしてたら、あっという間に午前2時を回っていました(汗)

天候もイマイチで、場合によっては視界不良で伊丹空港への着陸もありうるとの事でしたが、何とかそれは回避して予定通り8:40過ぎには岡山空港に到着(^_^)

レンタカー屋さんの誘導で、借りたのがコレでした。



スズキ ハスラーです!

ただ最初の予約は、実は新型のコペンでした。
てっきりATかと思ったら、電話でお姉さんがミッション車(MT)になりますって言ってきたので、やむなく断念。

運転したみたい・・・けど、慣れない土地でMT車はハードルが高いので、妥協してハスラーに落ち着きました。
それでもまさか話題の最新車に乗れるとは思ってなかったので、テンション上がりました!

急いで目的地を岡山国際サーキットに設定し、現地に向けてドライブ。

ハスラーは市街地ではボディサイズや見切りの良さ・アイドリングストップもあって、スゴく扱いやすい車ですが、高速の加速や山道などは普通車よりも当然パワーが落ちるので、ややストレスは溜まります。

慣れない道をナビ通りに行くこと1時間ちょい...
目的地の岡山国際サーキットに辿り着きましたが・・・

駐車場が無い...orz

空きがないのはある程度想定はしてましたが、行けども行けども満車ばかり・・・
最終的に停められたのは、サーキットから10km離れた「場外駐車場」です(汗)
そこからシャトルバスでまた戻ってくるので、結局サーキットに着いたのは11:30頃になりました(^^;



天候も雨で気分的にもモヤモヤしてましたが、前日入りしていたサムライサポーターズのメンバーと合流しました。

今回のSUPER GT観戦が過去と違うところは、地元でショップを営んでいて、コーティングやオイル交換でお世話になっている25Racingが、つちやエンジニアリングとしてSUPER GTに復帰するということ。そしてそのサポーターズメンバーとして応援するというスタイルは、今までの観戦ではなかったので、気合の入り方が違います!!

車両もかなり撮影しました!
前日の予選で何と4位!
出走前から期待が持てます!




グリッドウォークで尾根遺産を間に挟み・・・(^^;







岡山県警のパレードランのあと・・・


レースが始まりました








最終的に6位で入賞!
ポイントも獲得出来ました!!



順位を上げる度に、サポーターズみんなで喜び合い、とてもハッピーな気分で観戦を終える事が出来ました!

レースを終えたドライバーお二人に、サポーターズのメンバーみんなで会いに行き、しばし談笑した後、日も暮れてきたので現地解散となりました。

帰る時に場外駐車場行きのバスを乗り間違えて、一旦サーキットに戻ってからタクシー呼んで帰るというヘマをやらかしましたが、暗い中何とかレンタカーを見つけて、岡山駅近くのホテルにて一泊♪

翌朝ゆっくりと起きて正午前の飛行機にて出発。

と、その前に空港内のカフェの店員さんが写真に撮りたい位綺麗でした(爆)

空港到着後、羽田発のバスでマッタリしながら、夕方に帰宅しました(^-^)

さて、お次はいつもの尾根遺産編行きます!
Posted at 2015/04/11 02:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation