• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

初撮りでもアレは撮れなかったので、コチラを撮ってきました(観光編)

2日目は、いつもの観光dayです。

例年の鈴鹿だと真夏なので、赤福氷目当てに伊勢に向かうことが多いですが、この時期はさすがに売ってないので、時期的にも紅葉シーズンなので、御在所に向かうことにしました。

まずはモーニングを食べに、2回目の此方に。





鞍馬サンド鈴鹿店です。
相変わらずボリュームが凄くて、美味しかったです☕🥪

前日の遠征でガソリンがかなり減っていたので、近くのスタンドで給油し、その後は充電休憩で道の駅に立ち寄りました。





充電が終わって、しばらく走ってこちらに到着しました。



御在所ロープウェイです。
先程の道の駅で割引券を貰っていたので、早速使ってチケット購入。









箱根のロープウェイのような感覚だと思ってましたが、想像以上に高度が高くてちょっとビックリしました😅



そして一つ目の駅に到着。







さらに上に向かいます。











頂上まで登って一息ついて、リフトで下りていきます。









駐車場に戻って、さすがに前日からかなり歩いたせいで、脚が少し痛かったので、四日市の此方の温泉施設に行きました。





靴のロッカーは、定番の25(笑)


泉質が良く、肌もツルツルになって癒されました♨️

施設を後にして、最後に立ち寄ったのが此方です。



松阪牛を使った有名焼肉店「一升びん」です。

17時の開店直後なので、自分と直後に入ってきた他のお客さんの2組のみ。

マイペースにどんどん注文していきました🥓





黙々と食べてましたが、ちょっと顔作ってみました(笑)


最終的にこんなに食べちゃいました🐮



お腹も大満足したところで、自宅に帰ることに。

休憩は2回程取り...





無事帰宅しました。



3月以来の長距離遠征でしたが、バテることもなく、凄く充実して楽しい2日間でした😃
Posted at 2020/10/27 10:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

初撮りでもアレは撮れなかったので、コチラを撮ってきました(スーパーGT編)

スーパーGT第6戦の開催が鈴鹿で行われたので、いつもの日月遠征をしてきました。

遡る事約3週間前になりますが、愛機のE-M1 mkⅡの調子が悪くなり、修理に5万位かかってしまうので、それから1週間後に憧れていたハイエンド機「E-M1X」を勢いで購入📸

土曜日の仕事が終わってから、いつもは使わないタクシーを使って、22時半前にチョッ速で帰宅w

深夜0時前に自宅を出発しました。



そして何とこの日はドライブの調子が絶好調で、鈴鹿サーキットまで無休憩で辿り着きました♪





着いてなるべく早めに仮眠を取ろうとしましたが、ドライブ中に飲んでいたモンスターエナジーのせいで目が冴えてしまい、結局1時間位しか寝れてません...😅

7時過ぎに徐々に支度を始めて、サーキットには8時頃に入場しました。







快晴で、まさにレース日和でした♪

メインゲート側でサポーターメンバーと偶然会い、ウロウロしてたらやたらとお茶推しのコーナーがあり、タダでこちらを頂きました🍵



そのあとは朝ラーしました🍜



しばらく一緒にマッタリして、FIA-F4の決勝が始まるので、メンバーと別れて指定席に向かいました。向かっている途中で始まってしまったので、ちょっと中途半端な撮影になりましたが、一応カメラに抑えました。



その後は迷いながらようやく指定席に到着。
カメラのセッティングをして、少しの間仮眠を取り、撮影を始めました📸



S字コーナーからちょうどうまい具合に撮ることが出来ました!

12時を過ぎて、続々とお客さんが席に座り始めてましたが、自分は逆に動き出してしまいました😅

まずは...



糖分補給♪
その後は...



ガッツリとんてき定食頂きました🐽🍴

その後はサーキットを西回りで歩いていき、都度レース風景を撮り続けました。













前日の予選は20位と、かなり後方からのスタートだったHOPPYポルシェ 25号車。

ただ、今回のレースも前回と同様に、徐々に他のマシンとの差を詰めていき、最終的にはシングル順位の9位でフィニッシュしました🏁

レースが終わって表彰式の準備中に、グランドスタンド側に向かって歩いていき、サポーターメンバーと再び合流♪

その後さらに別のメンバーと会って、しばらくゆっくりと寛いでました😌

その後はお土産を買って、サポーターメンバーと駐車場まで一緒に行き、そこでもマッタリタイム。

17時を過ぎてようやく出口渋滞が緩和されてきたので、ランダーに乗り込み出発しました。



サーキットから約5kmのホテルに到着。

部屋でマッタリして、コンビニで食材買って食べました。

レース観戦で、いつもの尾根遺産を1枚も撮れずに終わったのは、初めてでした(^^;

次は観光編を書きたいと思います。
Posted at 2020/10/27 09:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

11ヶ月ぶりのSUPER GT観戦に行って来ました!

11ヶ月ぶりのSUPER GT観戦に行って来ました!去年の茂木最終Rd以来となる、今年初のSUPER GT観戦に行って来ました!

コロナの影響で、例年よりも開催時期が遅くなったSUPER GT。

感染防止の為、しばらく無観客開催を余儀なくされていましたが、ここにきてようやく人数制限があるものの、入場が可能になりました。

観戦日は日曜のみなので、それまで連勤でお仕事頑張って、帰宅後に久し振りにデジタル一眼を引っ張り出しましたが...

ここでトラブル発生...

バッテリーが抜けなくなりました😱

幸いにも縦持ち用のグリップに入れてあったバッテリーは外せたので、一つだけ充電を100%にして、深夜2時過ぎに自宅を出発しました。







時間も遅かったので、しばらく仮眠😴

7時過ぎに目が覚めて、しばらく車内でマッタリして、8時前にとりあえずグラスタ方面に向けて出発。





しばらく歩いたところで、サポーター仲間から連絡があったので、一旦駐車場に戻って、今年1月のキックオフミーティング以来の再会を果たしました😊



それからしばらくして、みんなと一緒にグラスタ方面に向かいました。

トヨタのGAZOOを始め、各ブースにもお客さんがいて、ようやく活気が戻ってきた感じがしました。





飲食ブースで小腹を満たして、メインステージ上ではじゃんけん大会をやっていたので、1月のオートサロン以来の尾根遺産撮影に成功(笑)







その後サポーター仲間と合流して、エアレースでお馴染みの室屋義秀選手による、フライトパフォーマンスを見ました。

何でそんな飛び方出来るの?と心配になるほど圧倒的なパフォーマンスに、観客の皆さんが釘付けでした😲





フライトパフォーマンスの後は、各マシンの練習走行がありました。







練習走行の後は、グリッド上にサーキットの華であるレースクイーンの皆さんが、グリッドボードを持って入場。











そして応援している25号車は、今年レースクイーンデビューのなぎささんが、グリッドガールを担当。







監督とエンジニア、ドライバーの皆さんも一緒に^^







他、ちょっと画像が遠目ですが、各マシンのレースクイーンも撮影📸







一通りマシンが揃ったら、壮観な景色になりました^^





そして、グリッドウォークが終了し、いよいよ決勝レースがスタート🏁





前日のQ1・Q2予選で10番手からスタートのHoppy。

スタート直後に、GT500マシンのトラブルで、直ぐにSCが入りましたが、以降は特に大きなアクシデントもなく、25号車も11位でフィニッシュ!

少しづつですが、確実に開幕直後よりも良い状態になってます。

今シーズン中の表彰台を、早く見たくなりました^^

レースが全て終わったあと、サポーターの会長やF4ドライバーの堀尾選手に偶然会って、しばらく談笑したあと、P7駐車場に向かいました。

駐車場に着いた直後は出口渋滞が酷かったので、しばらくマッタリして、空いてきたのでサーキットを後にしました。






コンビニで休憩しながら、早めに帰宅しました^^

次は下旬に早くも鈴鹿で第6戦があるので、チケットもゲットしたので、遠征しようと思います。




Posted at 2020/10/05 17:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation