• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

SUPER FORMULA 第6戦富士に行ってきました

SUPER FORMULA 第6戦富士に行ってきました前回のスーパー耐久遠征から1週間後の7/16(日)に、SUPER FORMULA 第6戦が富士スピードウェイで行われたので、遠征してきました。

前回と比べて距離も格段に近いので、当日の朝5:00に起きて6時前にゆっくりと出発。

alt

到着後、いつもの観戦仲間と合流して、8時前に駐車場を出ました。

alt

alt

メインステージ前で、チームPRステージをやっていたので、少し撮りました📸
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



alt


alt

 
ステージが終わってから、周りのブースを物色。

alt

その後クレインズステージを少し見て...

alt

ピットウォークの列に並ぶ為、パドック側に移動して待機。時間が来たので撮影していきました📸

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

一通り撮影したあと、ピットウォーク中でしたが早めに抜けて、軽く小腹を満たしました♪

alt

その後は仲間のいるグランドスタンドで、グリッドウォークが終わるまで待機。

途中、ファンサービスでクレインズのメンバーが、Tシャツをランダムで観客席に打ち込むイベントがありました。このサングラスを見て、瞬時に西部警察の大門を思い出しました😅

alt

alt

14時30分からレースが始まるので、30分ほど前に撮影ポイントに向かいました。

まずはADVANコーナーで。

alt

alt

alt

少ししてからGR Supraコーナーへ移動。

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt



レースはリアム・ローソン選手が3勝目を飾りました🏆

グランドスタンドから表彰式を撮ってみました。

alt

alt

alt

alt

表彰式終了後、メインステージ側へ移動。

この日はサブタイトルが夏祭りだったので、ステージ前は提灯がたくさん飾ってありました。

alt


トークショーもドライバートークショー含め、3本をメインステージ前で見ました。

alt


alt


alt


alt


alt


それと、浴衣姿の尾根遺産ももちろん撮りました♪
alt


alt


alt


alt


この日は最後に花火イベントがあったのですが、トークショー中に霧がかなり出てしまい、始まった時も残念ながら霧が晴れないまま花火大会が行われました🎆

alt

alt

花火が終わってから直ぐにサーキットを出ましたが、案の定渋滞に巻き込まれてしまい、行きの倍かかって帰宅しました😅

alt

これでスーパーフォーミュラー富士遠征は終了です。

レース遠征は、来月のGT富士までないので、久しぶりにプロレス観戦にでも行こうか検討中です。

Posted at 2023/07/18 01:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

スーパー耐久2023 Rd3 SUGO 決勝日遠征とプチ旅行に行ってきました!

スーパー耐久2023 Rd3  SUGO  決勝日遠征とプチ旅行に行ってきました!9日の日曜日に、スーパー耐久観戦で宮城県のスポーツランドSUGOに行ってきました!

当日の深夜0時に出発して順調に走行し、朝の5:00には道の駅村田に着き、小休憩を取りました😌



6:30頃に出発し、サーキットに到着しました。







サーキット場内行きのバスに乗り込みました。



そして到着後に、メインステージや各ブースが出展されている所に向かいました。







今回はスポンサーステージとレーススケジュールが被っていたので、マシン撮影メインでいきました。







軽く小腹も満たしました♪



前半のレースでは、主にSPコーナー側で観戦してました。石段に座ってしばらくしてから、運転疲れからか少しウトウトしてました😅

ピットウォークが始まる少し前に、メインスタンド側に移動して撮影していきました📸





































一通り撮り終えたので、少し時間も余ってましたがピットウォークから抜けて、ちょいとエネルギー補給♪





その後は撮影の為に、メインスタンド側から初めて第1コーナー側に移動しました。



















第1コーナーから移動して、一旦メインステージ前の建物下の日陰で少し長めに休憩を取りました😌

スポンサーステージもやっていたのですが、今回はスルーして最終コーナーの撮影ポイントに向かいました。





















ここで一通り撮影して、少し早いですがサーキットを後にしました。

駐車場から車を出して、仙台駅方面に向かいました。











旅の〆に本場牛タンを堪能♪
大変美味しゅうございました😊

帰りは何度かSAやPAに立ち寄りながら、まっすぐ自宅に帰宅しました。





これで今月の1回目の遠征が終わりました。

明日はスーパーフォーミュラーで、富士に行ってきます😊
















Posted at 2023/07/15 11:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

D1GP2023 TSUKUBA Rd4 観に行ってきました!

D1GP2023 TSUKUBA Rd4 観に行ってきました!6/25(日)に、1ヶ月ぶりにD1GPを観に行きました。

前回の奥伊吹が大雨の影響で途中中止となり、少し消化不良でしたが、今回は天気に恵まれて快晴でした☀️

比較的近場なので、少しだけ早起きして現地に向かいました。それでも若干開場から遅れそうだったので、時間重視の圏央道ルートを使って何とか到着。









車内で支度してサーキットに入場。
各ブースの商品で何か良いのないかなぁと思って見てたところ...



New SUNOCOグッズをゲットしました!
何故かミニサイズのいも焼酎も付いてきました😅

レースが始まるので、初めは指定席券の方に座りました。





観る分には見やすかったんですが、撮影的には金網が写ってしまい、物足りなさを感じました。

一旦午前の部が終わる前にステージ前でスタンバイ。

ちょうど隣で尾根遺産とスポーツカーの撮影会をやっていたので、ちょいと撮りました📸



そしてステージ前にカメラを向けて撮影タイム♪

























一通り撮影したあと、指定席には戻らずにそのまま屋台でハラミ牛を実食🐮♪



そのまま芝生エリアがある所に滞在し、追走を撮っていきました。













結果は、28歳の蕎麦切 広大選手が初優勝しました!











ちょっとだけ尾根遺産も撮影出来ました😊







あとはマシンや風景なんかも少し載せてみます。











17時を過ぎて、まだ会場ではイベントをやっていましたが、早めに帰宅する事にしました。

途中道の駅に立ち寄って...







お土産や外食でもしようかなと思ってたら、何と17時で閉店してました。ちょっと早いなぁ...🤔

仕方なくいつもの常磐道ルートで行きました。
守屋PAに立ち寄って...





牛めし弁当をチョイス🐮
他のブースはいつも混んでるんで、最近はこれで済ませてます。

お土産も買い込んで、帰路につきました。



これでD1遠征編が終了しました。

7月は2回くらい遠征したいなと思います。

















Posted at 2023/07/06 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月03日 イイね!

SUPER GT 2023 Rd3 鈴鹿決勝日に遠征してきました

SUPER GT 2023 Rd3 鈴鹿決勝日に遠征してきました更新が遅れがちになってます😅

先月6/3・4に鈴鹿サーキットにて開催されたスーパーGTを観に行ってきました!

本来なら予選も見るはずだったのですが、仕事のスケジュールの都合でどうしても行けなくなり、今回は久々の日月遠征となりました。

この時は全国的な天候の悪化で、交通機関の遅れも酷い事になっていて、土曜日に仕事休憩時に見た道路状況もこんな感じでした。



仕事が終わってから道路状況を確認したら、通行止めがだいぶ解除されていたので、いつものように新東名経由で鈴鹿に向かいました。







予想より早く着いたので、日除のバイザーとマットレスで準備して仮眠を取りました😴





7:00位に起床して準備して7:30過ぎに出発。
そして、ゲートから入場。

しばらくメインスタンド側を散策して、仲間と一緒にS字コーナー側に行きました。そこで朝ラー🍜





しばらくここで練習走行などマシンの撮影をしたあと、ピットウォークに。































ピットウォークが終わって、そのまま25号車のパドック裏に行くと、あらかじめ準備してあったもので、25号車のRQ岡島さんのお誕生日会が行われました😊





その後グリッドウォークへ。



















13:30にレーススタート。

前日の予選で何と5位となり、今期最高位でスタートした25号車。

マシンの撮影は、全てS字カーブから望遠で撮りました📸









他のマシンも撮影。
車高の影響もあり、火花が飛び散ってます。







流し撮りもやってみました。











その他のマシンも。







もう結果はご存知の方が殆どだと思いますが、大波乱のレースでした!

レース終盤に、GT500 23号車を操る松田次生選手のマシンが、コース上で横にマシンが3台並ぶスリーワイド状態の時に、一歩抜け出そうと加速した瞬間、右側の真ん中のGT300のマシンを巻き込んで、大クラッシュが発生しました❗️

マシンが完全に宙を舞い、粉々になりましたが、コックピットは無事でした。

その後レースは当然ながら中断し、後に終了となりした。

25号車は11位でフィニッシュ🏁
あともう一歩でポイント獲得でしたが、悔しい結果となりました。

マシンがグリッド上に並んで25号車を撮った時に、ヘッドライトが割れているのに気付きました。先程のクラッシュ時の影響で破損したようです。





レース終了後のコースウォークでは、こんなほっこりしたフォトも撮ったりしました😊







全てプログラムが終わり、駐車場でしばらくマッタリしたあと、帰宅する事にしました。

途中長島PAでラストオーダーギリギリにトンテキ定食を注文♪





お腹も満たされてPAを後にしましたが、満腹状態の為に眠気に見舞われたので、翌日も休みを取っていた事もあり、鮎沢PAで翌朝まで休みました😴





これでスーパーGT遠征編が無事終了😌

次のブログは、D1GP遠征記になります。
















Posted at 2023/07/03 21:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 34 5678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation