• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぼぉまんのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

SUPER FORMULA 富士Rd7に行って来ました

SUPER FORMULA 富士Rd7に行って来ました7/20(日)。

SUPER FORMULA Rd7の観戦で、富士スピードウェイに行って来ました。





朝6時頃に現地到着。





仲間も続々と集まりました。
仲間の一人がロードスターに乗り換えていて、皆興味津々でした😊

8時ちょい前にメインスタンド側へ。
ショップをチラッと覗きました👀



興味深いサンシェードがありました😅
しばらく周りをブラブラと散策。

















ここまで見たところで、朝食をうどんで頼みました♪



定番の富士天肉うどん🗻
ボリュームがあり、お腹も満たされました😌

しばらくしてグランドスタンドに移動。
各マシンを望遠で撮影📸







富士では必ず出没する怪獣さん。
走ったりコケたりして場を盛り上げてました😆



別のレースの表彰式で、望遠で尾根遺産撮れました♪











しばらく練習走行を観てましたが、この日まで買ってなかったピットウォーク券を、やっぱり買おうと急に思い立って買ってしまいました😅



暑いのでミニ保冷剤も配られてました。
ありがたい♪



そして、ピットウォーク開始。















































ここまで各レースクイーンさん。
次はドライバーと監督。







































ドライバーと監督も一通り撮りました📸

ピットウォーク終了後、GRスープラコーナーに行き、そのまま撮影スタンバイ。

まずはKYOJO CUPから撮影しました。
今年からマシンがフォーミュラー形状に変わり、よりスリリングなバトルが見れました!





KYOJO CUPもスーパーフォーミュラーと同じくらい盛り上がりました!

そのまま待機して、SUPER FORMULAも撮影しました!

















前日のRd6は、富士マイスターの坪井選手が優勝したので、昨年みたくW優勝になるかどうか期待されましたが、終盤で太田選手が怒涛の追い上げをして坪井選手を抜き、トップで優勝となりました🏆



レースが終了し、各マシンがホームストレート上に並びました。









この日もアフターレースグリッドパーティーがありましたが、翌日の仕事が早出だったので、そのまま会場を後にしました。





これで7月唯一の遠征は終了しました。
8月は1週目の富士Rdと、3週目の鈴鹿Rdのどちらも日曜だけ行く予定です♪


























Posted at 2025/07/31 16:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

今年2回目のD1観戦は、ゲキアツな一日でした

今年2回目のD1観戦は、ゲキアツな一日でした少し時間が経ってしまいましたが、6月2回目のモータースポーツ観戦は、筑波サーキットで開催されたD1GP Rd4を見に行きました。

そこそこ距離があるので、深夜3時に自宅を出発。





ゲートオープンまで車内でのんびり待機し、朝7時半頃にぞろぞろと入場が始まったので、ゲートに向かいました。









撮影ポジション確保の為、グルッと反対側まで移動。



そういえば車内にミニ脚立があったかな?と思って、再度駐車場まで引き返す事に。





車内に戻ったものの、ミニ脚立は自宅に忘れてました😱

もう一度カメラバッグを取りに戻り、一応座席券を買ってあったので、メインスタンドにてオープニングを見ました。







オープニングが終わり、しばらく単走を観戦。





カメラでマシンを撮りましたが、金網が邪魔して上手く撮れず💦

しばらくして眠気と暑さで疲れてしまい、トイレにも行きたくなったので、一旦席を離れて車に戻りました。



車の中にあったOTTOCASTのYouTubeから、D1をしばらく見ていました。

ある程度寛いで、再びパドックへ。







元RQの沢すみれさんがいました📸

少し移動して練習走行中のマシンを撮影📸







少しお腹が減ったので、こちらでお腹を満たしました♪





ピットに入っていたマシン。





あまりに暑いので、再び車内に退避🥵



結局、D1で見てて一番楽しい追走も、あまりの暑さで外に出る気力が無く、ラストまで車内で観てました。

再びピット側に戻ると、尾根遺産達がちらほらいたので撮りました📸













この日はこれをもって撮影終了。
一番撮っていたのは尾根遺産でした😅



しばらく車内で休んでから帰宅する事に。
途中SAに充電の為立ち寄り。



わらじカツ丼を頂きました。







これにてD1遠征は終了。

7月のモータースポーツ遠征は、20日のスーパーフォーミュラー富士の一日だけ行く予定です。











Posted at 2025/07/14 05:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「冷蔵庫を10何年振りに買い替えました♪」
何シテル?   08/08 10:46
アウトランダーPHEV3代目。初代のCW5Wから数えると4代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:21:36
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
2021年GG3W型から乗り換えました!
三菱 アウトランダーPHEV としぼぉまん (三菱 アウトランダーPHEV)
GG2Wから乗り替えました。 サウンドカスタマイズ中心に、これから弄っていきます!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年間乗ったアウトランダーからPHEVに乗り替えしました! 休日は新しい相棒で色んな所に ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
免許取って初めて乗った車です。 コンパクトで小回りが利き、とても扱いやすかった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation