• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしりたんていの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

小型電動水中ポンプ小改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャンプや海に行くときには、手洗いなどに使う水が必須ですが、最近まで「手押し型ポンプ」を使用していました(シャワーヘッドのついた簡易なやつ)。

 しかし、一定時間しか出続けないのと、何度も押す作業が面倒なので、写真のような小型の電動ポンプを購入し、バッテリーから取るのでは無く、シガレットから電源が供給できるように改造です。
2
取り付いていた、ワニクリップを切断し、エーモンのシガレット用の電源プラグを取り付け。

ポンプ自体は1.5Aなので2.0Aのヒューズを準備。

シガレット内に、元あった形に収めないと行けないため、ハンダの取り付け位置が邪魔にならないようにするところが、細かな作業となり少し大変でしたが、なんとか完了。
3
ポンプ稼働状況。
うまく、水を吸い上げ、手を洗うとか簡単なシャワーに使えそうです。

ポリタンクの中にポンプが入っており見えませんが、バッテリー直結ではなく、シガレットからの供給となるので、わざわざボンネットを開ける必要が有りません。

 小型のバッテリーを持っていれば全く問題ないものなのですが、普段バッテリーなんかは使わないって人には、一つの手段と思います(USBでマキタのバッテリーでなんとかできないから考えましたが、12Vを取り出す必要があったことから、断念しました)

夏ですね。
これからキャンプとか行きたいので、早くコロナが終息することを願います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ自作

難易度:

フリップダウンモニター増設

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファード10系前期のスライドドアリモコンを登録しようとしてますが出来ません。
ロックアンロック動作は4回確認できましたが、これ以上登録は出来ないんでしょうか?
みんカラにアップしてくれている方の投稿を参考に設定していますが、登録ができません。誰か詳しい方よろしくお願いします」
何シテル?   09/29 15:31
おしりたんていです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー(MR31S)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:17:14
アルファード10系前期 ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 14:40:24
スライドドアのポチッと化完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:54:40

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
18年乗ったアルファード10系前期から乗り換えました。ハイブリッドデビューです。 アルフ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先日、ラパンから乗り換え。 中古車ですが調子はいいです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
(先般乗り換えたため過去の車両となりました。) 街乗りに使用してます。重宝してます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードに乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation