• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

交渉は第2章へ

交渉は第2章へ いよいよ始動です。
事故相手の代理人であるJAに対し弁護士から内容証明が
本日発送されました。
文書は、立替修理代金と評価損の支払を求めるものです。
内容証明自体に効果は望めませんが、少なくともこちらが
本気であることの意思表示はできると思います。
そこから弁護士による交渉が開始されます。

↑は、私が事故相手に送りつけた文書です。
本来なら弁護士からの内容証明は当事者へ送って欲しいのですが
相手もJAに交渉を任せているため、そうもいかないようです。
相手がテレビでも観ながらノホホ~ンと過ごしている間に私は
せっせと資料集めをしたり、ゴールデンウィーク中に査定を受けたり
なんだか納得がいきません。

そこで、法に触れない範囲で相手を脅すような良い方法は無いかと
弁護士に相談してみました。
さすがですねぇ、私のような単細胞とは視点が違います。
まずは、これまでの経緯を記し、困っていることを相手に伝えた上で
相手からもJAに働きかけてもらうのはどうか・・・と。

で、↓です。

・アンタとJAからは誠意が全く感じられないので和解に応じることなど
 到底できない。
・代車費用の件でJAと話がつかず、修理開始までに1ヶ月半要した。
・大切な車を破壊された被害者である俺様が、なぜ必要以上の苦労を
 強いられるのか、理解に苦しむ。
・アンタに加害者としての意識が多少なりとも存在するのであれば
 この膠着状態を脱するべくJAへ働きかけろ!

という内容を極めて丁寧な言葉遣いで記しました。

さて、どうなることやら。
ブログ一覧 | 事故 その後 | 日記
Posted at 2009/05/15 23:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 0:38
加害者にみんなで追い込みかけますか(笑)

加害者からは未だ詫びはないんですか?
弁護士召喚と言うことはいよいよですね。
とことん行って相手をねじ伏せてやりたいところですね。

って、おいらがえむあいさんの立場だったら我慢出来そうにないので・・・以下自粛
コメントへの返答
2009年5月16日 22:44
では強面の人に召集をかけてください!

相手からは、な~んにもありませんよ。
でも残念なことに、直接当事者をやっつけることができないのです。

私もどこかで相手に出くわしたら・・・以下自粛
2009年5月16日 6:40
本件は加害者の誠意がまったく見えませんからね・・・
誰が悪いのか、ハッキリ意識させて進展させましょう!

仕事とはいえ、弁護士の作成する文章は上手いですよね。
私もいつも感心させられます(謎)
コメントへの返答
2009年5月16日 22:58
大人というか人間として最低限のことはしてもらいたいものです。
これまでも間に農協が入っているせいか、こちらの言い分が、どこまで伝わっているのかわからず、今回ラブレターを書いた次第です。

慣れているせいなのですかね、短い文章でありながら要求がシッカリまとめられていて、なおかつインパクトがあるのですよねぇ。
2009年5月16日 7:04
がんがれ。p(^^)q

そいつのうち、お友達のゼロでグルット取り囲む!? 


えむあいさんのGWに費やした事故の時間分はとことん追い込みましょう。
コメントへの返答
2009年5月16日 23:02
それがですねぇ、その地域に昔から住んでいる一族なので、結構な豪邸なのですよ。
したがって、家を取り囲むには全国オフ規模の台数にしないと(笑)

何か精神的に痛めつける方法があればよいのですけどね。
2009年5月17日 0:48
こんばんは。ここはひとつ気合で・・・と言うか、交通事故として攻めていくと過失割合に逃げ込まれ、相手の保険会社の「思う壺」でしょうから、やはり評価損や乗れなかった間の逸失利益や精神的苦痛の慰謝という側面で突いていくのが宜しいかと思います。
コメントへの返答
2009年5月17日 13:35
こんにちは!
交渉の仕切り直しということで、こちらの過失ゼロを主張することも考えましたが、相手側も当初の8:2を蒸し返すことも予想されるため、過失割合については現状の9:1のまま特に触れない方針になりました。
それこそ慰謝料も請求したいくらいですが、人身ではなく物損だと難しいようです。
2009年5月19日 18:45
はじめまして。

時を同じくして同じような境遇の方に巡り会えるとは・・・。
私も先日もらい事故いただきまして・・・
同じように加害者側から何の謝罪もなし^^;
ただ幸い怪我もなく、ウダウダな展開ながらも
過失に関しては100:0は勝ち取りました^^

がしかし・・・
評価損につきましては本日の初面談にて予想通りの展開に^^;
周知の通りの保険屋の出し渋りってヤツですね・・・。
『一切出しません!出ません!払えません!』
これを繰り返し言ってきますww
まぁ認めたら出費になるんで必死なんでしょうが
法的に認められた権利であると伝えると
『法的に認められた権利ですが支払いの義務はない』
もう訳のわからない言い訳ww

お互いもらい事故で損だけはしないように
やれるところまで頑張ってみましょう^^
コメントへの返答
2009年5月20日 0:02
はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)m

たけぜんさんも横っ腹に突っ込まれたのですね。
少なくとも謝罪の言葉があるべきですよね!

評価損については私の場合も同様でして、結局示談は双方の合意(本心は別として)の上に和解が成立するため、たとえ法的に認められていて判例があったとしても何の強制力も無いのです。
そこで交渉代理人を保険屋から弁護士に替えた次第です。
話が纏まらなければ少額訴訟になるのか、はたまた更に大袈裟になるのか・・・

なにより、身体が無事だったのが不幸中の幸いですね。
たけぜんさんも早く決着がつくと良いですね!

ちなみに私の事故は元日です。

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation