• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

5年半も

5年半も スーパーオートバックス某店にて、バッテリーとオイルの交換を
してきました。
あ、父の車です。
これからはエアコンもフル稼働でしょうし、逝くときは突然ですから
痛い目に遭わないうちに換えておこうということです。
なにしろ、親戚の葬式に行こうとしたときに「うそっ!?」という
経験があるものですから、はい。
ちょうど『ケータイクーポン』なるものもメールで届いていたため
5%オフとなりました。

「そういえば前回交換したのって、いつ?」という話になり
定期点検記録簿をペラペラとめくってみましたところ
「平成15年12月31日 バッテリー交換」の文字が。
5年半も放ったらかしでした( ̄▽ ̄;)

しかし、久しぶりに見たエンジンルームは汚いです。
新しいバッテリーだけが浮いて見えますね。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/08/01 16:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デフォルト
ふじっこパパさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 18:05
5年半も ノーメンテでもてば充分ですね。

ちなみに自分の前車は身内に譲ったんですが、8年5ヵ月でつい先日交換しました。
定期的に充電して、比重を計算して硫酸を希釈して足したりしてメンテナンスはしていましたが・・・。

新品は高いのでリビルト品に交換しました。笑
コメントへの返答
2009年8月2日 23:28
メンテナンスフリーの謳い文句のとおりに(笑)

上には上がいるものですねぇ!
でもキッチリとメンテをすれば、長持ちするものなのですね。
2009年8月2日 16:52
おとーさんのクルマ

タワーバー入ってる・・・(驚)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:29
TRDのタワーバーです!
エンジンの下には、TRDのサスペンションメンバーブレースも入っています。
私がチェイサーで使用していたものなのですけどね。

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation