• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

朝から感心するわ~

朝から感心するわ~ 今日から出勤時にはカメラを持って家を出ることにしました。
←原因はコレです

この数百m先のガソリンスタンドまで続いています。
AM7:00開店のところ、AM6:43でこの状態です。
仕事で使う車ならともかく、この人たちの行動については
早朝から感心するというか何というか・・・
もっと他のことに労力を使うことはできないのでしょうか。

何が困るって、この車列を追い抜きながら走るわけですが
対向車を気にしつつ白線を跨いで走らねばなりません。
この道はバスも走りますのでね。

給油を諦め車列を離れる車が目の前に飛び出してきたり
飛び出してきたうえに急にUターンしたり・・・
こんな車に突っ込まれたら、たまりません。

一昨年の事故の際、持っていたカメラが役立ちましたので
出番が無いことを祈りつつ、持って出たのです。

ガソリンスタンド手前の交差点です。
向かって左にも行列ができていました。


夜の営業を再開した店舗も複数ありました。
ということは平常営業に戻る日も近い!?


そろそろ給油したいですね~




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/17 23:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年3月18日 1:13
ボクも同じくらい減ったトコでやっと入れることが出来たよ。。。

3時間並んだけど・・・


同じタイミングで入店した他の車は、満タンを受け付けてくれるスタンドだったのに少ししか入らないのが多かった・・・なら並ぶなよ(-_-メ

コメントへの返答
2011年3月19日 11:11
どこも同じ状態のようですね。

並んでいる車のエンジンがかけっ放しだったり、給油後に再び最後尾に並んだり・・・
不可解な行動も見かけます(-_-#)
2011年3月18日 9:24
こちらも朝からスタンド渋滞ばかりです!

この中に、ホントに給油しないとガス欠になっちゃう車は何台いるのか?
と、思っちゃいますぅ( ̄∧ ̄;)
コメントへの返答
2011年3月19日 11:17
なんとかならないものですかねぇ。

同じ並ぶにしても、たとえばナンバーの末尾の数字が偶数か奇数かで日を分けるとか、なんらかの規制も考えて欲しいものです。
2011年3月18日 18:21
私も当地で車列を作る1台になっていました。

並んでいる最中に残量警告灯が付いているので動く度にエンジンを始動させていましたが、このやり方の方がガソリンを過多に消費させている様な気になりました。

ハイオクは\3000(約18リットル)の給油しかできませんので燃費の悪い車に乗っている事に罪悪感を感じてしまいます。

4時間並びました。
コメントへの返答
2011年3月19日 11:23
ん?
確か、この週末はお戻りになっている・・・!?

警告灯が点灯すれば、始動時のガソリン消費も気になりますよね!
かといって、アイドリングを続けるわけにもいきませんし。

今さら車を替えるわけにはいきませんから、無駄なアイドリングを避ける、不要な急加速をやめる、できる範囲で頑張りましょう!
(と、自分にも言い聞かせる)
2011年3月18日 21:13
大変ですねぇ・・・。
もうすぐしたら多めに周ってくるかもしれませんね。

焦って入れる人達とのイタチゴッコか。
(-_-;;
コメントへの返答
2011年3月19日 11:25
周囲に流されやすいのが日本人の悪いところですね。
備蓄の取り崩しも決まりましたから、もう少しの辛抱だと思っています。
でも、本音は「早く給油したい!」です。
2011年3月18日 22:26
えむあいさんもそろそろ・・・ですね(^^;
来週には落ち着くとのうわさですが、
あくまでも「うわさ」。

ワイはラッキーにも地震で帰宅難民となった
翌日の午前中に、出かける用事があり、
まったく混雑せずに入れたのが最後です。
それ以来乗らず。
ガス欠とならないようお気をつけください。
コメントへの返答
2011年3月19日 11:28
う~ん、どうなんでしょう?
早いところ、現状を打破してもらいたいものです。

朝の出勤時にはガソリンスタンドが開いていませんし、帰宅時には閉店しており・・・
いよいよとなったら父の車(20L給油した)を借りることにしていますが、私の計算では80kmは走行できるので来週末までは給油せずとも大丈夫そうです。
2011年3月19日 10:42
地震前日に満タンにしてましたが、その後も仕事で使わざるを得ず、ついに今日、航続可能距離が100kmをきります。。。

そろそろ並ばないとだなぁ^^;

しっかしホント、仕事途中で見かけるガソリンスタンド渋滞では、業務使用じゃないとおぼしき方々もたくさん列をなしてらっしゃいますよね。 気持ちはわからないでもないけれど、その行動が事態に拍車をかけてるかもって気もしますねぇ。
コメントへの返答
2011年3月19日 11:32
今となっては、なんともタイミングよく給油されたのですね!
しかし、ゼロ屋さんの走行距離では給油頻度が・・・ですもんね。

あの渋滞を見ると、心理的なものも出てきますね。
自分自身「まだ大丈夫」と思う半面「やっぱりヤバイんじゃないの?」と思ってしまいます。
来週半ばくらいには元の状態に近づくとか何とか、今はそれを信じることしかできません(ToT)

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation