• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

サイドウインカーをポジ化

サイドウインカーをポジ化 北関東の方々の間で大流行(!?)のサイドウインカーポジ化に
私もチャレンジしました。

装着にあたり、多少の加工が必要となり、糸ノコ、小刀、
半田ゴテ、ホットボンドを使用しました。

せっかくなので暗くなってから撮影しようとしましたら
暗くなりすぎました。
先日のヘッド&フォグのときと同様、撮影失敗です。

見たままに撮影できる方法をご存知の方は
ぜひ、その方法をご教授くださいm(__)m

今後は、確実に今日以上に寒くなりますので
しばらくの間、外での作業は自粛します。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/09 22:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デフォルト
ふじっこパパさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:25
お一人でやられましたか!
オイラはみんなでシコシコと・・・

でもコレってイイですよね(^0^)/
また後で並べて写真撮りましょうね♪
コメントへの返答
2007年12月9日 23:07
一人シコシコは慣れていますので(謎)
風邪予備軍なので遠征は諦めました。

点灯したときは嬉しくなりました!
青ですけど撮影の仲間に入れてもらえますか?
2007年12月9日 22:30
お~!!

良い感じですね~是非やり方教えてください(_ _;
コメントへの返答
2007年12月9日 23:16
イルカスケさんも興味津々ですか?
SP聴き比べができれば、その時にでも。

便利なキットがありますので、ご購入を。
神奈川県勢も頑張りましょう!
2007年12月9日 22:30
施工装着完了ですね♪
コチラもいつもの爆笑メンバーで
寒さに震えながら施工してますた^^

後で並べましょう^^
コメントへの返答
2007年12月9日 23:26
HPを拝見していたので、思ったより順調に
作業ができました!

北関東の楽しそうな雰囲気が想像できます。
爆笑で寒さを吹き飛ば・・・
風邪っぴきが出ないことをお祈りします。
2007年12月9日 22:39
車が見えないですねえ(笑)
デジカメはあまり詳しくないのですが、ISO感度を上げてみたら車も写るかも?
(たぶんデジカメの設定にあるかとおもいます)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:29
はい、真っ暗なんです。
かろうじてホイールが写っているのですが
自分以外は、わからないと思います。

露出をイジれば良いのでしょうか?
マニュアルを読んでみますね。
2007年12月9日 23:17
装着されたのですね♪

疲れ様でした。


南関東でも白さをお互いにアピ-ルしましょう
コメントへの返答
2007年12月9日 23:33
ギモリさんの整備手帳も拝見していましたので
+-を確認せずにハンダづけしちゃいました。

実は、白ではなく青なのです。
真っ青なので、ちょっぴり後悔しています。
2007年12月9日 23:57
寒い中の作業お疲れ様でした!
次の弄りはこれにしてみるかな・・・。
あっダメだ・・・今年の弄りは終了宣言してしまいました(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 0:08
白・青・オレンジの3色から選べるのですが
どの色にされますか?
終了宣言は撤回を!!
2007年12月10日 0:21
完成おめでとう御座います。

私のZEROにも着けたいと思います。
コメントへの返答
2007年12月11日 0:43
ZERO 郷さんも秒読み段階ですね?
暖かい場所での作業をオススメします。
作業場(自宅前の公道)は、結構寒かったです。
2007年12月10日 8:59
ポジ化おめでとうございます(*^^*)

ワンポイントのおしゃれにはもってこい(^^♪
昨日の施工オフは寒すぎました(>_<)

写真ですけど、
ホワイトバランスとISO、
露光の設定で上手いこと撮れるようになりますよ(*^o^*)
コメントへの返答
2007年12月11日 0:46
ハイ!やっちゃいました。
私も寒い思いをしましたが、道の駅は更に
寒かったことと思います。

設定を変えて再度撮影を試みます!
マニュアル読まねば・・・。
2007年12月10日 9:27
最近流行ってますねコレ(^-^
ホットボンドで大丈夫ですか?水が入るかも?防水ボンド(野外用)が使えますよ~。

デジカメ、夜景モードでブレないようにがんばるか、いっそ三脚買ったらいいですよ。夜のオフ会に威力を発揮。映りが全然違います。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年12月11日 0:50
先に施工された方々がホットボンドなので・・・
今のところ大丈夫そうです。
一部、コーキング剤も使いました。

三脚は、マニュアル一眼レフ用に持っていますが
武骨なのでコンパクトデジカメには不釣合い!?
でも、夜ならわかりませんよね~。
再撮影のときに試してみます。
2007年12月10日 19:31
作業ご苦労様でした^^
これホントキレイですよね^^
今度並べて写真撮りましょう^^
コメントへの返答
2007年12月11日 0:53
ya-su-さんも怪しい風貌でお疲れ様でした!
淡いブルーを期待していたのですが・・・
思いっきり青でした。

撮影の仲間に入れてくださ~い!
2007年12月11日 4:34
施工、ご苦労様です。
ナイトドライブが楽しみで仕方ありませんよね!
オレっちも気に入ってます。
今度また並べて撮影会しましょうね!

コメントへの返答
2007年12月11日 22:47
お店のガラスなどに映った愛車を見て
ついニタニタしてしまいます。
コストパフォーマンス抜群ですね~。
撮影会、よろしくお願いします!!

プロフィール

「いつの間にやら平常運転」
何シテル?   08/08 15:49
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation