• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

3つ目

3つ目昨年11月、神奈川県で3つ目の 道の駅 が登録されました。
もともとは清川村役場の前の 清流の館 として存在していて
それが国交省から道の駅として認可されたと思われます。
待つこと約1年、ようやくハイドラのチェックポイントとして
追加されたので、行ってみました。

地理的なものもあるのか、テリトリーとして狙うのであれば
容易な感じの場所ですね。

自分の停めた第2駐車場は、前向き駐車が奨励されています。


しかし、真に受けて駐車したら、嫌な音が聞こえそうです。


車高は下げるまいと心に誓いました。
Posted at 2016/10/23 22:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月16日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2016>

みんカラオープンミーティング<OPM2016>昨年に続いて今年もまた山中湖へ行ってきました。

またしても目的は大量ハイタッチと限定バッジの取得なので
会場到着は12:00ちょっと前(笑)
近づくにつれて連続ハイタッチが始まり、会場から去るまで
途切れることがありませんでした。



コンプリートです!

今年はゼロヨシさんにお付き合いをしていただきましたが
車両はおろか、カメラを2台持っていたのにもかかわらず
撮ったのはステージだけ・・・
しかも斜め・・・
しかもスマホで・・・


往路は中央道でしたが、帰路は御殿場~箱根のルートで
走りました。


ローストビーフを買いたかったからです。
このお店はsuper-manさんに教えていただき、折に触れ
立ち寄っているのであります。

本日ハイタッチした皆さま、また来年お会いしましょう♪



※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/17 00:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月10日 イイね!

2016 毎年恒例のツーリング

2016 毎年恒例のツーリング毎年恒例となっているツーリングです。
今年は茨城県へ行ってきました。

だんだんと参加者数が減り、昨年は最も少ない4台となり
今年も相次いで欠席の連絡が入ったりして・・・
それを更に下回ることが危惧されました。

と、今回はchika-pさんが鹿島神宮に駆けつけてくださり
4台となりました。

(道の駅 いたこ)


鹿島神宮 拝殿


奥宮


おめでとうございます!


腹ごしらえ


この後は、めんたいパーク大洗へ行って、解散しました。

Posted at 2016/09/11 11:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年08月06日 イイね!

2年ぶりのモデリスタ

2年ぶりのモデリスタ「車を買い替えたので見せに行こう」と思いつつ時間が過ぎ
久々にモデリスタ東京へ行ってきました。
前回はドアスタビライザーの時ですので、2年ぶりです。

堂々と店舗入口の横に駐車です。

はい、マークXで行きました。

ちょっとした相談で行ったのですが、カラースプレー(残量僅か)をもらって
帰宅しました。

Posted at 2016/08/07 12:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月12日 イイね!

やっぱり出っ歯が好き

やっぱり出っ歯が好き車をディーラーに預け、代車のマーチに乗っていました。
普通免許を取得して以来、日産車を運転するのは初めてで
ワイパーのスイッチなどの細かい部分の使い勝手に戸惑い
早く自分の車が戻ってくることを祈っていました。

今回の依頼はウインドウフィルムの施工でした。
既に後ろ3面は施工済みで、運転席&助手席ドアの窓に
断熱フィルムを貼ってもらいました。
どうにもこうにも腕がジリジリして暑かったためです。

ガラス屋さんなどに自分で直接依頼をしても良いのですが
ここは可視光透過率の問題があるので、万が一のことを考え
ディーラー経由での依頼としました。
(保安基準を満たさなかった場合、ディーラーも連帯責任)


あとは定期点検の際に不具合が指摘された箇所の修理
というか、ヘッドライトウォッシャーなんて使ったことが無いし
今後も使う機会は無いと思っています。
タダで直してくれるというのでお願いしました。


ある意味、ここからがメイン!?

ボーナスは今月末ですが、それを前に臨時収入があったので
フロントスポイラーを装着しました。




思った以上に印象が変わりました!


ナンバーよりも前に出っ張っていますね。
クラウンアスリートのモデリスタ製も然り、車が替わっても
乗り手の頭の中はそのままです。

顔つきが変わったので、愛車プロフィールも更新すべく
箱根某所で撮ってきました。

早朝は逆光になってしまいますが、休日の日中は混むでしょうし
ここは我慢です。
Posted at 2016/06/12 11:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation