• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

さよなら馬車道

さよなら馬車道明日8月9日をもって馬車道 多摩タイム店が閉店します。

ここ数年は、恒例行事である城山湖オフ後に利用しており
非常に思い出深いお店であります。
この多摩タイムは平面駐車場がほぼ満車の状態であっても
2階の駐車場へ行くとガラガラで、普段から利用している人も
2階の存在を知らないのではないかと思うほどです。

オフ会となると1人1台になることが多く、飲食店へ行った場合
駐車場占拠で営業妨害になりかねません。
そういう意味では我々にとって非常に有り難い場所でした。

今までの感謝の意を込め(?)、都合のついた有志の面々で
行ってきました。




健康診断が終わったとはいえ、ちょっと食べ過ぎ!?
なぜか お子様スパゲッティプレートまで

いつもの流れでいけば、来月に城山湖オフがあるのですが
昼食場所をどうしましょう・・・
Posted at 2015/08/09 09:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月26日 イイね!

撮影のための箱根パトロール

撮影のための箱根パトロール久々の箱根パトロールをしてきました。
前回は、昨年9月だったでしょうか?
今回の目的は、愛車プロフィール画像の撮影です。

撮るからには車を綺麗にしたい!
とは思うものの、休暇のことを考えれば土曜日に洗車して
日曜日に撮影をすることになります。

しかしながら、今月は3週連続で土曜日に休日出勤していたため
7月最後の土日で実行することができました。

とりあえず適当に停めて適当に撮ってみます。


その後は車を動かし、腰を落としてみたり、前後に動いてみたり
絞りを変えてみたり、20枚ほど撮りました。




撮影場所と車の向きは変えたくなかったので、逆光気味なのは
仕方がありません。
(撮影はAM5:40~5:50)

箱根は頻繁にガスっていますが、道の駅から大観山側を見たら
真っ白になっていました。


反対側の大涌谷は報道のとおりですが・・・
風評被害への抵抗になればと思い、自分の加入する健保組合の
保養所へ行ってこようと思っていましたが、温泉供給の問題から
休館になっています。
早いところ事態が収束することを切に願っています。
Posted at 2015/07/26 22:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月20日 イイね!

やっぱり好きだな

やっぱり好きだなタイヤ&ホイールを19インチにしました。
父のマークXですけど。

どこがで見たことがある?

アスリートに履かせていたVOLK RACING GT-Cです。
タイヤはVEURO VE303です。

2010年式なので年式の割には走っていないのですが


ディーラーでの定期点検の際にタイヤのヒビ割れを指摘されたため
タイヤの交換を検討していたのでした。

しかしながら純正の235/45R18というサイズは、いざ探すとなると
希望する銘柄のラインナップには存在せず・・・
かといって、何か起きれば周囲の車に迷惑をかけるのは明らかで
とりあえず履き替えをしてみたのです。

このGT-Cのデザインが好きで、JZX100チェイサーで18インチを履かせ
前愛車のGRS180クラウンアスリートで19インチを履かせてきました。
しつこく3セット目を考えたら廃版になっていました。


2cmくらい下げたら、自分の好みのスタイルになりそうです。


タイヤの銘柄が決まれば、再び18インチに戻す予定です。
Posted at 2015/07/20 20:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月28日 イイね!

片方だけ替えて比較

片方だけ替えて比較待望の週末です。

届いていたウインカーバルブを装着しました。
PIAAのLEDです。
作業手順は、車の取扱説明書に記載されたとおりですが
少々の思い切りが必要かもしれません。


交換前後のバルブ



Posted at 2015/06/28 23:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

品物は届いたけど

品物は届いたけどウインカー用のLEDを購入しました。

記憶が正しければ先代3シリーズはLEDだったと思いますが
現行3シリーズは白熱電球です。
好敵手であるメルセデスベンツCクラスはLED採用ですので
負けるわけにはいきません!?

信頼性抜群のPIAAですが、これを買うのに4万円超を払うのは
ちょっと抵抗がありました。

しかし、先月にはエンジンオイルボトルキープの解約と
昨年の車検時に支払ったメンテナンスパックの解約をし
36,086円の返金があったので、それを充てました。


さて、品物は届いたものの・・・
装着は週末・・・
Posted at 2015/06/23 03:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation