• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

予報どおり

予報どおり昨日はAM5:00から洗車を開始し、雨についても
テレビで天気予報を見て覚悟していました。
とはいえ、やはり雨が現実のものになりますと
やはり悲しいです。

この1年ほどはブリスで楽ちんをしていましたが
本当は、ワックスのしっとりした艶が好きなのです。

で、KING OF WAX『THE SURLUSTER』を塗布しました。
ただし、時間の関係でボンネット&トランクリッドのみ(笑)
固形ワックスは、作業性が悪いと敬遠する人もいますが
霧吹きでボディーを軽く湿らせておくと、よく伸びるので
私は、この方法でワックスがけをやっています。



一度はザイモールを試したいのですが・・・誰か買って!
Posted at 2009/05/24 23:14:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2008年07月21日 イイね!

早起きの甲斐なく

早起きの甲斐なくAM5:00に起きてみましたが、あいにくの空模様でしたので
洗車は断念しました。
←こんな感じで雨は降っていませんが、山には雲が。
この辺りでは、ここの山頂に雲がかかってしまうと
周りの空が明るくとも雨が降ると言われています。

撮影場所は、自宅周辺ではありません。
少し麓のほうまで走って、撮ってきました。


って書いていたら、空が明るくなってきました。


<embed src="http://media.imeem.com/m/rHyLRU_AeZ" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
太陽が消えた街 / 桑田佳祐
Posted at 2008/07/21 09:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2008年05月20日 イイね!

速報

速報強風で傘が折れる人、転ぶ人が続出です。
私も傘の骨が半数くらい折れました(ToT)

これから出勤される方は、傘ではなくレインコートの方が良さそうです。

なお、東海道線は雨?風?が規定値を超えたため、運転見合せです。
Posted at 2008/05/20 07:32:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2008年02月04日 イイね!

凍結

凍結昨日の雪で、関東地方は大混乱したようですが
我が家の周りは、雪ではなく雨でしたので
いたって平和でした。
雪の心配は無くなったものの、次に思い浮かぶのは
凍結の心配です。
はい、期待(?)を裏切ることなく凍っていました。
道路ではなく車が・・・。
←AM6:30の出勤時

↑このとおり、天井は雨を弾いた状態で凍り
窓も撥水コートのお陰で粒状の氷が沢山。
ドアまで凍っていました。
外に駐車場を借りているので、冬の間は毎日
500ccのペットボトルにお湯を入れて
家から駐車場に向かっているのですが
さすがに今朝は不足気味でした。

こんな時こそ、寒冷地仕様が役立つと思い
ウインドシールドデアイサー(熱線入りフロントガラス)
をON!!
・・・ワイパーのところには熱線があるのですが
外周は、どうなんでしょう?

いつものように家を出て、いつものように電車に乗り
いつものように眠ったところまでは良かったのですが
目が覚めたときには電車がスローダウンしており
あやうく遅刻するところでした。
最後の最後に雪の影響を受けました。

<embed src="http://media.imeem.com/m/oGvonbBmk8" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
Posted at 2008/02/05 00:39:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 天候 | 日記
2008年02月03日 イイね!

山下達郎の逆

山下達郎の逆夜中から明け方にかけて降った(と思う)雪が
起きたときには雨に変わっていました。
関東でも電車の運休や高速道路の通行止めが
報じられています。

しかし、我が家周辺は、ご覧のとおりですので
夏タイヤのまま走行できます。
しかも、これを打ち込んでいる間に車の雪は
全て融けました。

昨日、洗車したばかりなのに・・・。
もっとも駐車場には屋根がありませんので
どっちみち夜露で汚れる運命にあるのでした。
ただただ、雪が昨日でなくて良かったと
思っています。

明日も通常どおり出勤できそうです(ToT)


過日のブログで誤解を招く表現をしましたが
私が勤務している鉄の会社は、“鉄道”ではなく
“鉄鋼”です。


<embed src="http://media.imeem.com/m/k_wKH6GOcY" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
Posted at 2008/02/03 12:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 天候 | 日記

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation