• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

新色追加

新色追加あれ以来、無事に動いているサブ機の箱です。
私が買った9月の時点では、日本では紺と白の2色とのことでしたが
知らん間に箱の写真同様の5色になったようです。

相変わらずイーモバイルの契約が条件となりますが、最近では
4,980円で売られているようです。







<embed src="http://media.imeem.com/m/EFgWx0x2cZ" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
十人十色 / misono
関連情報URL : http://www.acer.co.jp/one/
Posted at 2008/12/23 21:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2008年12月21日 イイね!

撮影会

撮影会撮影会の見学で川崎マリエンに行ってきました。
天気予報のとおり、時間とともに気温は上がりましたが
海に近いせいもあり、とにかく風の強い1日でした。

私は単なる見学者ですので、被写体になることは無く
でも、撮影会終了後の私的撮影フォーメーションの中には
ちゃっかり入れてもらいました。


17:30になると、すっかり真っ暗です。


<embed src="http://media.imeem.com/m/9QYAwrudtt" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
風の向こうへ / 嵐
Posted at 2008/12/21 22:06:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月20日 イイね!

ツィーターを追加設置

ツィーターを追加設置閉店の決まった某店で買ってから既に2週間が経過しましたが
今日、ようやく後席用のツィーターを設置しました。
昨年のスピーカー交換時、前席用はセパレートにしたものの
人が乗る機会の少ない後席にはコアキシャルを購入しました。

しかし、クラウンのスピーカーの位置は非常に低い場所で
まるで足首に音を聴かせているかのような状態です。
高音域が聴こえ難いことが運転席でも気になるようになり
購入に至った次第です。

既設のスピーカーはアルパイン、追加したのはカロッツェリア
ということで、↓これを接続せねばなりません。


結局ツィーターを買うのであれば、最初から後席もセパレートを
選択しておけば良かったと後悔しています。
まわり道をしてしまいましたが、ツィーター装着前後では
大きな違いを実感できます。

<embed src="http://media.imeem.com/m/f1bV1w3HMu" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
少しだけまわり道 / Hi-Fi SET
Posted at 2008/12/20 22:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ
2008年12月19日 イイね!

日本銀行までも

日本銀行までもここは日本銀行本店です。
昨日から行われていた電飾装着作業が終わったようです。
(建物ライトアップは、普段どおりです)

沖縄の自称杉山清貴さん。
本土は冬ですぞ!






ご本人の承諾が得られましたので、本日以降はタグに “じみぃ” を加えます。
Posted at 2008/12/20 01:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のアレコレ | 日記
2008年12月14日 イイね!

バルブ交換

バルブ交換昼過ぎに雨がやんだので、ウインカーのバルブ交換
行いました。

もともと「そのうちステルス化を」と考えていましたが
売場で現物を見たところ、ひねくれ者の性格が現れて
ステルスアンバーではなくエメラルドアンバーを手にし
レジへと向かいました。
閉店が決まった某カー用品店で買ったため、通常の
一割引でした(買ったのは一昨日)。

作業開始するも、雨が上がったら今度は風が非常に冷たく
鼻水が出てきたので、ウインカーのバルブだけ交換して
今日のところはやめました。

さて、今回購入したのは、ウインカー用にレイブリック
ドアミラー足元灯用にミラリードです。
信頼性の高いメーカー(スタンレー電気)を選ぶ一方で
怪しさ満点のメーカー(ミラリード)を選ぶという
この差は一体何なのでしょう?

<embed src="http://media.imeem.com/m/XFFH9xh_uH" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
越冬つばめ / 森昌子
Posted at 2008/12/14 22:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ・作業 | クルマ

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 45 6
789 10111213
1415161718 19 20
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

STI プッシュエンジンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:09:10
Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation