• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあいのブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

またもや不調

またもや不調昨年10月に新品交換となったサブ機に再びトラブル発生で
今度はバッテリーの充電ができなくなりました。
外出時に持ち出すこともあり、バッテリーを長持ちさせたいので
説明書どおり、基本的にはバッテリー駆動で使用していました。
(自宅でコンセントに差す場合は、バッテリーを外して)

ある日、電源を入れたら・・・ウンともスンともいいません。
完全放電したのかと充電するも事態は変わらず、それどころか
充電中には点灯するはずのランプが点滅するのです。

構わず一晩コンセントに差しっぱなしで充電を試みましたが
やはり充電されていません。
コンセントに差しさえすればパソコンとして機能するものの
外に持ち出すことができなければ意味がありません。

やはり国内メーカーの方が良い!?


<embed src="http://media.imeem.com/m/k5xH2wKCwq" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
ろくなもんじゃねえ / 長渕剛
関連情報URL : http://www.acer.co.jp/one/
Posted at 2009/02/11 00:23:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年02月08日 イイね!

言うたった

言うたったもともと計画していたことでありますが、満を持して(?)
横浜トヨペット(私の保険の代理店)お客様相談室
電話をしました。
元日の事故発生以来、この1ヶ月の出来事、その他もろもろ
一気ににブチまけました。
いわゆる本社クレームってやつです。
最初から保険会社へ丸投げで、代理店としての役割を果たさず
前任者と同様の対応を期待していたが裏切られた思いである。
(数年前、異動により保険の担当者が代わりました)

これまで浮気もせず律儀に契約を更新したのは無駄であった。
(父の車で30年超、私の車で13年)
等々、要はトヨペット本社からも保険会社へ圧力をかけて欲しい
という要望を伝えました。

今日は日曜日で本社保険部の社員が休みであるため、明日以降
横浜トヨペット某店の保険担当者へ これまでの経緯を確認し
東京海上日動(私の保険)へ連絡してくれるとのことでした。
ことある毎に、横浜トヨペット某店の保険担当者を巻き込んでおいて
「○○さんは、何もできない“役立たず”ということですね?
では、他の方法を検討します」と、三行半のような通告をしてあるので
ここまでは全て計画どおりです。

これで駄目なら、次は保険の弁護士特約を使って交渉再開です。


ちなみにブログのタイトルの「言うたった」は、関西圏の言葉で
地域によって意味合いが多少異なるようです。
今回はもちろん「言ってやった」の意味です!
一応、2年ほど関西で生活した経験があるものの、もし違っていたら
関西在住・関西出身の方々、ご指摘をお願いいたします。

<embed src="http://media.imeem.com/m/5hd0LsVR7C" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
ff / HOUND DOG
Posted at 2009/02/08 22:17:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 事故 その後 | 日記
2009年02月07日 イイね!

はずれ

はずれ足代わりに考えていた19.8万円の中古車ですが、抽選の結果
買うことができませんでした(ToT)

私が申し込んだ時点で、応募者は自分も含めて4人。
その後、1人増えて5人になりました。
それが抽選のときには3人になっていました。
1人は早々に諦め、もう1人は申し込んだものの抽選を待たず
敷地内の別の車をお買い上げだそうです。

明日の目玉車は19.8万円のミラですが、さすがにピンクだと
スーツで乗るには抵抗があります。
まぁ、他人は気にしないでしょうけど。

<embed src="http://media.imeem.com/m/N4ny-EYeBG" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
Resistance / TM NETWORK
Posted at 2009/02/08 00:01:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年02月06日 イイね!

セカンドカー

セカンドカー悪夢のような元日の事故から早くも1ヶ月以上経過しましたが
未だ何の進展もありません。

某JA(相手の保険)の態度は相変わらずで、判例タイムズ等の
ごくごくオーソドックスな判例に頑なに当てはめようとするだけで
加害者側に「徐行なし」「前方不注視」といった過失があるものの
過失割合の修正要素など、聞く耳を持たない状態です。
東京海上日動(私の保険)も「もともと農協はやりにくい相手だが
今回は、特にやりにくい」とボヤいていました。

私の保険に弁護士特約が付いていることもあり、場合によっては
交渉を弁護士に任せることも検討してはどうかと言われています。

私は過失割合云々の前に、さっさと車を工場入りさせたいので
代車の話をまとめてほしいのですが、あくまでも某農協は
「過失割合8:2を飲むなら代車OK」というスタンスですので
代車が確保できないことには、工場入りもままなりません。
買い込んだ書籍によれば、代車費用も損害としてカウントでき
過失割合の交渉の中で処理できるはずなのですが変な話です。

今日の朝刊には、画像の広告が入っていました。
抽選に当たれば普段の通勤の足として使えますし、修理の間の
足が確保できます。
というわけで、明日は抽選に行ってきます!



<embed src="http://media.imeem.com/m/aNu_T_irBg" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
がんばりましょう / SMAP
Posted at 2009/02/06 22:59:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 事故 その後 | クルマ
2009年02月01日 イイね!

エデブリさん歓迎 モーニングオフ

エデブリさん歓迎 モーニングオフ昨日に引き続き、エデブリさん歓迎オフ第2弾ということで
再び多摩地区まで行ってまいりました。
ただし、今日はモーニングオフということでAM7:00集合。

一般道のみで行ったら渋滞に巻き込まれた経験を活かして
本日は高速道路を利用しました(タダで走れますし)。
早朝夜間割引を利用すべく、AM5:55に某ICから高速へ入り
某SAにて、ひと休みしました。
←まだ真っ暗です。

そのお陰で、目的地であるコメダ珈琲店へ時間通りに到着でき
モーニングセットを堪能してきました。
店を出たら駐車場は満車、とても撮影などできる状態ではなく
近くのファミレス(開店前)に場所を移し、撮影&談笑です。



日は出ているものの寒風吹きすさぶ中、早朝よりご参加の皆様
お疲れさまでした。

<embed src="http://media.imeem.com/m/ImPIpi9Llo" type="application/x-shockwave-flash" width="300" height="80" wmode="transparent">
モーニングムーン / CHAGE&ASKA
関連情報URL : http://www.komeda.co.jp/
Posted at 2009/02/01 14:20:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「あぁ、また例のところへ(笑)
頼む前から用意されている焼酎を堪能されていますか?」
何シテル?   08/23 22:47
いただいたコメントへの返答が遅れることが往々にしてありますので 予めご了承いただけると幸いです。 足あと代わりのイイね!は不要ですので、お気軽にコメント...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
89 10111213 14
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

Yupiteru OBDF12-M OBDアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:19:39
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:36:27
ジャケットが表示されないときは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:13:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340i xDrive (BMW 3シリーズ セダン)
いろいろあってF30からG20に乗り替えました。 いつかはBMWの直列6気筒、いわゆるシ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
納車されたら徐々に画像を入れ替えます。 (一部スズキHPより拝借) 昨今の半導体不足云 ...
プジョー その他 プジョー その他
Colibri16 シマノの7段変速機
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の買い替えで輸入車デビューしました。 当初はBMW認定中古車を買うつもりでしたが・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation